情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

知らなきゃ判断できないじゃないか! ということで、情報流通を促進するために何ができるか考えていきましょう

「映画『天皇伝説』上映禁止を報道しない伝説」のはじまり…

2008-09-16 13:58:44 | メディア(知るための手段のあり方)
 TBSによると、【天皇制反対を主張する映画監督が、11日未明、映画の宣伝ポスターを電信柱に無断で貼っていたところ、警視庁公安部に現行犯逮捕されました。軽犯罪法違反の現行犯で逮捕されたのは、映画監督の渡辺文樹容疑者(55)です。渡辺容疑者は11日午前4時すぎ、江東区亀戸の路上で映画のポスターを許可無く電信柱などにくくりつけていたところを現行犯逮捕されました。警視庁公安部の調べによりますと、ポスターは渡辺容疑者が製作した天皇制に反対する内容の映画「天皇伝説」を宣伝するもので、渡辺容疑者はこの2、3日間にあわせておよそ100枚を無断で貼っていたということです。調べに対し、渡辺容疑者は容疑を否認しています。映画「天皇伝説」をめぐっては、今月中旬に都内で上映が予定されているため、右翼団体などによる妨害行為や抗議活動が懸念されていて、公安部が上映を巡る混乱を警戒していました】という。
 
 ところが、この事件には続報があり、東京新聞に掲載された上記コラムによると、【天皇伝説】の上映が中止されたらしい。
 
 しかも、上映中止が伝えられたのは、逮捕当日!

 上映中止を伝えてきたのは、会場を管理している渋谷区! 

 お上の謀議のにおいがぷんぷんする…。

 上映中止を報道しないことが伝説にならないよう、東京新聞以外のメディアもきちんと伝えてほしい。



【PR】






★「憎しみはダークサイドへの道、苦しみと痛みへの道なのじゃ」(マスター・ヨーダ)
★「政策を決めるのはその国の指導者です。そして,国民は,つねにその指導者のいいなりになるように仕向けられます。方法は簡単です。一般的な国民に向かっては,われわれは攻撃されかかっているのだと伝え,戦意を煽ります。平和主義者に対しては,愛国心が欠けていると非難すればいいのです。このやりかたはどんな国でも有効です」(ヒトラーの側近ヘルマン・ゲーリング。ナチスドイツを裁いたニュルンベルグ裁判にて)
★「News for the People in Japanを広めることこそ日本の民主化実現への有効な手段だ(笑)」(ヤメ蚊)
※このブログのトップページへはここ←をクリックして下さい。過去記事はENTRY ARCHIVE・過去の記事,分野別で読むにはCATEGORY・カテゴリからそれぞれ選択して下さい。
また,このブログの趣旨の紹介及びTB&コメントの際のお願いはこちら(←クリック)まで。転載、引用大歓迎です。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
相も変わらず、『お上』の遣る事はトンチンカン。 (田仁)
2008-09-16 16:18:42
天皇に関したアリとアラユル、薄々ながらも既に知られた「都合の悪い真実」よりも、遥かに日本会議による男系限定の皇位継承権保護の方が、大局的に破壊力は莫大です。
わざわざ、肝心の天皇制デストロイヤーではなく、寧ろ常に検証しようとする側を、入念に潰そうとするとは。
馬鹿ですねえ!ま、第二次大戦に至る、国粋色豊かな時代もソウでしたが。
国体国体つって、国丸ごと危急存亡の危機に陥れて、天皇制も無論例外で無かった。
学習能力が…、欠けてます。
返信する
Unknown (真実)
2008-09-16 16:19:31
なるほど

現在日本で暮らす以上天皇制を嫌でも認めないと仕方ないのでは?
以前にも増して管理社会、共産主義化が進んでいますからね。

電柱等に無断で広告等を貼りつければ国策云々ではなく普通に逮捕されますよね(笑)
返信する
Unknown (フール)
2008-09-16 22:28:41
御巣鷹山陰謀説を映画にしていた人ですか。
もう少し人材を選ぶべきですな。
返信する
記事のテキスト (zames_maki)
2008-09-18 13:49:18
こんにちわ貴重な記事ありがとう御座います。本当にこういう事はどうなるのでしょう?
記事のテキストが此処にありました。
http://www.tsukuru.co.jp/shukanshi_blog/2008/09/post-107.html
返信する
タイでの上映禁止は報じる読売 (ゴンベイ)
2008-09-20 14:56:33
人身売買描いた「闇の子供たち」、バンコク映画祭で上映中止 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20080920-OYT1T00202.htm
返信する