めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

運動は大事です

2020-03-31 | 健康・養生
先日自転車で住宅街を走っていたら、前方から猫が2匹すごい勢いで走ってきました。

追っかけ合いっこをしているのか?

とにかくすごい勢いだったので私は避けれず「どうしよう!」と思った瞬間に猫が避けてくれました。

でも、猫が右折して突進した先は門扉。柵状の門扉をすり抜けようとしたようですが、ガチャーン!!とスゴイ音がしたので見ると骨盤のところでひっかかってもがいていました。

すぐにもう一匹が追っていたけど、どうなったのかな?大丈夫かな?逃げ切れたかな?

と心配で見に行きたかったけど、私の自転車も急には停まれず。

その後はどうなったのか?わかりません。


正面から人が向かってきたり、自転車だったり車だったりって事はありますが、猫が向かってくるのは初めての経験です。

なんだか猫の日常に入り込んだみたいでとても面白かったです。

猫って寝てばかりでトレーニングもしていないのに走ったりすごく高いところまでジャンプしたりできるのですごいなと思います。

私は最近ほんとうに自転車ばかりで歩かないので…

なにか自宅でもできる簡単なエクササイズを本気で探そうと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アースアワー

2020-03-31 | エコ生活


花のつぼみが落ちていたので拾って水に浸けておいたら少し開きました。

嬉しいな♪

土曜日はWWFの呼びかけで夜の8時半から9時半まで電気を消しましょう!という取り組みが行われました。

我が家も雰囲気を味わおうと電気を消してアロマキャンドルを灯しました。

5分くらいだったかな?

で、ろうそくはおしまい。

あとはソーラー電池の明かりを灯してマッサージをしていました。

そしてそのまま就寝。

ろうそくを灯すよりももっともっとエコな時間を過ごせました。

身体にも優しくて地球にも優しい

そんな特別な時間をこれから意識的に増やせたらなと思います。

毎週土曜日は9時までに寝るとか!

夜更かしも楽しいけど、早寝も楽しくなるようなワクワクを見つけよう~♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナよりこわいもの

2020-03-30 | Weblog


先週の木曜日の夕方

買い物に行ったらお肉コーナーがすっからかんでした。

何かトラブルでもあったのか?と思いお店の人に聞いたら「前日の自粛要請の影響で午前中に人が殺到して売り切れたんです。」との事。

ええええー?

土日だけの事で?

と言うか、食料品の調達は立派な「用事」でしょうに。

他にも無い商品があるとの事だったので覚悟して店内をまわったら、即席麺とか、冷凍食品とか、レトルトとか、缶詰とか、お米とか、パンとか、、、、お菓子まで?

停電とか断水とかもあるんだっけ?

台風来るんだっけ?


お店の人に「明日の入荷は通常通りありますか?」と聞いたら、「通常通りですけど、もしかしたらまた午前中で…」ああ、そうですね。

気を取り直して「土日は通常通りの入荷ですか?」と聞いたら「はい!」との事。

ああ、もう、、「土日にゆっくり買い物に来ます。」と言って店を後にしました。


コロナよりも人がコワイ…


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免疫力を高めるために

2020-03-27 | かっさ
免疫力を高める為にどうすればよいの?



キノコがいいとか

高山に自生するナントカって植物がいいとか

普段は食品として口にしないようなモノのエキスのサプリメントとか… 色々、色々、、


どれが良いのか?の正解はひとつではないでしょうが、どれも即効性は無いと思います。

それに、例え効果があるにしても体調が悪いと効果も減ってしまうでしょう。



そんなわけで、免疫力を高める為には体調管理が重要です。これが一番!

でも、わかっちゃいるけど… 理想通りには… な現実を前に何かに頼りたくなってしまうのでしょうね。



それにやっぱり食事の管理とか大変で無理!という人もいるでしょう。

ご安心ください。そんな人でもできるのが睡眠をしっかりとって体を休めること。

これも忙しくて叶わない人も多いかもしれませんが、夜の睡眠を確保するのが難しい人は昼の休憩時に5分でも目を閉じて静かにして「無」になれるとスッキリします。

私のカッサ講座を受けたことがある人はぜひカッサをやってください。

眠れない人は寝る前に横になりつつ、誰かにやってもらっているような感じでやってみてください。

ゆっくりしたリズムでやるとだんだん落ち着いてきますよ。


カッサをやってあげたい人が何人かいるんだけど、、、感染症の流行とあっては手を出せず。

皆が「うつさない。うつされない。」ように気をつけて、過度に心配しないですむようになればいいなと願っています。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葱と桜海老のさっと煮

2020-03-26 | 薬膳&食療(野菜)
引き続き葱の常備菜です。

今回は桜海老といっしょにサッと煮てあります。

これはもう絶対に色よく仕上げたい。

葱が細めだったので最後の最後まで「ぬた」にしようか?と迷っていたのですが、、、冬の葱だし、まだ肌寒いし。

と言うわけでお醤油が投入され、エビまで加わりました。

粗熱が取れてからオリーブオイルをたらーりと加えて完成です。



いやー

葱が本当に美味しくて。

青いところが多いのを選んで買ってきます。

おかげで冷凍庫の刻み青葱ストックが減ったきりになっています。

美味しくて幸せ♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葱あれこれ

2020-03-25 | Weblog
冬からよく食べている葱。

私が一番好きなのは「薄いおしょうゆ味でサッと煮て冷めてからエクストラバージンオリーブオイルを加えて合える」と言う調理法ですが、時々油揚げと煮ます。

お弁当や晩のおかずの「あと一品」に役立たせるには野菜オンリーではちょっと力不足らしいので。

先日葱を沢山買った時に運良く冷凍庫に油揚げがあったので久しぶりに油揚げを煮ました。

写真を撮ったのは作った翌日なので写真としては映えないものになりましたが、味はこっちの方が良さそうですよね~


今回は色よく仕上げようとくたくたには煮ていません。

やっぱり色よく仕上がると食卓が明るくなりますね。

まだまだ肌寒い日が続くので、産直コーナーで葱がわんさかと売ってあるうちは食べようかなと思っています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伸びる野菜

2020-03-24 | 薬膳&食療(野菜)
冬の間寒くて縮めていた身体を伸ばすのに良い春。

同じくぐいーんと伸びていく野菜を食べると良いと言われています。


例年もっと早くに食べていた豆苗ですが、今年は「そうだそうだ!今食べ時だった!!」と思い出して3月に入ってからようやく食べる事になりました。

一度収穫した後も水耕栽培で2~3度楽しめる豆苗。

太陽を目指してぐいーんと伸びています。

今回は4度目もちらほらと伸びているのを収穫してから終了となりました。

お味噌汁やスープの青みに大活躍です。


また買ってこよう~♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の

2020-03-23 | Weblog
昨夜のことです。

夕食後に早く寝たいなと思いつつやや焦って葱を切っていました。

葱は週末に買って常備菜を作ったところだったので買う気は無かったのですが、夕方によったスーパーの産直野菜コーナーに葱があふれていて3割引ほどになっていたのです。

たぶん60束はあったと思います。

これ… この陽気のせいで売れ残ったのかな?

一週間ほど前の一気に気温が下がった時だったらもっと売れただろうに…


こういう「廃棄」の可能性が出始めている状態の商品を放っておけないワタシ。

まだまだ状態は良くてシャキンとしています。

10束くらい買って帰りたい気分だけど、葱ばかり食べるわけにもいかず、それに調理の手間を考えると2束という選択に。


帰宅したのは6時半だったので急いで夕食を作り、そして片づけを終えての葱調理。

さすがに白い部分は半分冷凍しようと小口切りにしてジッパー付きの保存袋に入れて最後に平らにして冷凍庫に入れようとしたら…


バサッ…




久しぶりのぶちまけ事件発生!

ジッパーが全開していましたー!!


NOOOOO!


今日の午前中にキッチンの床を特別きれいに拭き掃除した事。

切る際に気をつけてもなおコロコロ転がる葱を拾い洗って…を繰り返した事。

2束も買うんじゃなかった… もっと沢山買わなくてヨカッタ…等と思っていたこと。



色んな事が頭の中をぐるぐると回る中、「これで捨てることになったら買わなくても結果は一緒だったって事なのか?」と自問するワタシ。



いやいや、葱を切る練習が出来たではないか。

ジッパーを閉める事に気をつけれるようになるだろうし、そうそう、切るだけ無くて油で炒めてたら更に手間がかかっているのに汚れはもっと酷くなっていただろうし、、、



自分を落ち着かせる為に色んな事を考えるけどなんだか苦しい言い訳のようで。



あまりの沈みように大黒柱さんが気を使って拾うのを手伝おうとしてくれましたが、「自分ひとりでやるから」と言い放ち沈むだけ沈んで拾い集めたあとタッパーに入れておいてもう寝ました。



今朝その状態を見たら


「そうだ! 葱のスパイス炒めを作ってみよう!!!」


と実験隊の血が騒いでめでたく気分を持ち直すことが出来ました。

早速ターメリックをまぶして準備万端です。


葱オンリーのベジタリアン仕様にするか?お肉かお魚も入れるか?迷う時間も楽しいです♪




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩こりと頭痛の関係

2020-03-20 | 健康・養生
最近大黒柱さんの仕事が忙しいようです。

土日も交代で出勤しているし、残業も普段より多い。

それで手当てが無いので中国語でなら黒色企業とあらわせる感じですね~


大変なのは解るのですが、大黒柱サンは野生動物のように「怪我をしても(敵に悟られないように)物陰でじっと痛みに耐える」タイプの私とは正反対で盛大にアピールするタイプ。

だから普段の「忙しい」「疲れた」アピールがすごく、いつもの~っぱなし等のだらしなさが酷くなっても「しかたないでしょ」と言う無言のプレッシャーがあります。

これを真に受けて全力で付き合っていたらこちらが大変なので、省エネモードにて対応するのが得策だと徐々に学びました。

だってね、今回も散々忙しくて疲れて死にそうって言ってたのに…



有給とって釣りに行ってましたから。



釣りに行く前夜は元気にイキイキと準備していました。

ま、好きな事をする時は元気になるのはわかるけど、、、



そんな楽しいリフレッシュから2週間が経ったおとといの夜。私がカッサをやっていた時になんでだったか?大黒柱サンの頭に手を触れたら「痛い!」と大げさに騒ぎます。

こういうサインにはピピッと反応する私。

ちょっと頭を触らせてといじってみたら、まあ、盛大にイタイイタイヤメテと大騒ぎ。

もう夜も遅かったし早く眠りたそうにしていたので「マッサージが必要かもね~明日やる?」と冗談ぽく言って就寝。

翌日の夜に私が家事を終えてホッと一息ついていたら、いつもより早く入浴を済ませた大黒柱さんが「いつからマッサージしてくれる?」と準備万端で現れました。

え? そんなに受ける気満々なの? (私は今からくつろぎたかった…)

と予想外の展開に驚きつつも、自分の発言に責任を持つべく「5分後くらいから大丈夫。」と答え、すぐ寝れるようにベットの上でお願いとのリクエストに応えてマッサージを始めました。

頭はストレスの部分だけでなく首とか肩も凝ってそうな感じの部位でいつまでも痛いとウルサイので先に肩や背中の上部のマッサージを。

背中がだいぶほぐれてから頭に戻ると、頭の痛みがだいぶ軽減している様子でした。

予想通りでおもしろいな~

30分ほどマッサージをしたらもう眠りに落ちそうな感じになったので終了。布団をかけて電気を消して部屋を出ました。




わたしも同じ事やってもらいたいと思うんですけどー!!




最近「誰かが剥いてくれた果物を食べたい(自分で剥かずに用意されたものが欲しい)」とか「誰かが作ってくれたご飯が食べたい」と思う事が時々あります。

部屋も片付いている方が好きなので散らかしっぱなした人の片づけをやってばかりではなく誰かに片付けて欲しいと思います。

自分がやって欲しい事を人に押し付けるのは無理があると解るので、現時点で私の理想的な生活を手に入れている大黒柱さんを羨ましく思ってしまうのですが…


彼は彼で「散らかった部屋の方が気が緩んでリラックスできる。」とか「食事はその時々に食べたいファーストフードで済ませたい。」とか[お弁当は冷凍食品の揚げ物にソーセージでご飯にはふりかけ必須がいい。」とか「朝はやっぱり大手パンメーカーの食パンにマーガリンをたっぷり塗ったトーストにハムエッグがいい。」とか(笑)

思っているかもしれないですからね。

こう考えるとヨッシーとの生活は本当にラクで楽しく理想に近かったな~


とあらためて思うのでした。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイナップルケーキ

2020-03-19 | Weblog
まだ冠騒ぎが激しくなる前の事ですが
 
大親友のヨッシーの妹が日本に遊びに来ました。

せっかくなのでお昼ごはんを一緒に食べようと東京の都心部で集まりました。

この日の参加者は私を含めて日本人2人と台湾人2人で、共通言語が英語!と言う環境。

台湾の義務教育でちゃんと実践で役に立つ正しい英語を習っている2人に、もう一人の日本人の方は長期の留学経験もあり英語は全く問題なし。

残る私は…

私は…

英語を話すには頭の中にあらかじめ原稿を用意する必要があるレベル。 


そんなわけで、本来はおしゃべり好きなのに「あら?今日はおとなしいわね~」なんて言われそうな感じでした。

話している内容はだいたい解るのですが、発言となると…たま~に英語で一言だけ参加するのがやっと。

でも、とても貴重な体験ができ、場所もお食事も含めてとてもよい時間を過ごせました。



この日は相手の荷物の状況が気になり私はほとんど手土産を用意できなかったのですが、妹ちゃんはパイナップルケーキを一箱とその他にもヨッシーからの託け等色々と持ってきてくれていて…

ああ…

とても後悔しました。

もっと沢山色々と用意しておけばよかった…

あまりのショックにこの後の色々な判断がマイナスの選択となってしまい、もう一人の日本人の方にも失礼な事を…

次に生かして前向きに進みたいと思います。

(英語も中国語のように頭の中の原稿が必要ないくらいにまではレベルを上げたい!!) 


実はパイナップルケーキは超有名な微熱ナンチャラのを食べても「やっぱりそれほど好きでないのかなあ」と思ったのですが、このパイナップルケーキが私好みで初めて「美味しい!」と思えたので、マダムにも自信満々におすそ分けをしました。

するとマダムは「ああ、世界チャンピオンのね!あの店のね!知ってる! 最近はどこのお店もいい材料を使うようになって美味しくて間違いない味なのよね~。だから単価もずいぶん高くなってるのよね~。」

との事。

なるほど。

次はマダムに感想を聞きつつパイナップルケーキについてあれこれと聞いてみたいと思います。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする