Sermon de Mgr Bernard Fellay, lors de la procession du vœu de Louis XIII, à Saint-Malo, le 15 août 2008.
20/8/2008
アヴェ・マリア!
愛する兄弟姉妹の皆様、
2008年8月15日、サン・マロ(フランス)におけるフランス王ルイ13世の宣誓の聖母行列における、フェレー司教様の説教 の抜粋の続きをご紹介します。
(From DICI: Sermon de Mgr Bernard Fellay, lors de la procession du vœu de Louis XIII, à Saint-Malo, le 15 août 2008.)
===
私たちがローマから待ち望むことは、信仰
私たちはこう言われます。「良いですか、今、教皇様があなたたちに善を願っています。ところが、次の教皇に誰がなるでしょうか? 全然分からないでしょう。だから、今こそ、この機会を逃したら二度とない機会なのだから、受け入れなさい。」
私はこの話をした枢機卿様にこう答えました。「枢機卿様、私は聖霊を信じます。もしも聖霊が今の教皇様を聖霊の光で照らすことが出来るのなら、次の教皇様も同じく聖霊の光で照らし出すでしょう。」
そして、もしも今の教皇様が善を望むのなら、もしかしたら次の教皇様はもっと私たちのために善を望むかも知れません。もう一度言いますが、私たちは信仰について議論をすることはできません。私たちは信仰を引き替えにすること権利がありません。
教会において過去何が起こったかを明確なやり方で見るとき、それが出来るのは、天主様が私たちにその恵みを下さるからですが、信仰にはニゴシエーション(取引)の余地がありません。もっとはっきり言うと、私はこの取引・ネゴシエーションという言い方が好きではありません。これは間違っています。
私たちはローマとネゴシエーションしているわけではありません。ローマから、私たちは信仰を待ち望んでいるのです。私たちの洗礼の時に最初に生じたものがこれです。これこそが最初の質問でした。
「あなたは教会に何を求めますか?」
「信仰を」
「信仰はあなたに何を与えますか?」
「永遠の命を」
これこそが、過去、私たちが結んだ契約です。私たちは教会に信仰を求めているのです。教会のみが私たちに信仰を与えることが出来ることを私たちは知っています。だから、私たちはこの洗礼の最初の要求をし続けているのです。私たちはそれ以外の何もしているわけではありません。
私たちの闘いの全てをここにまとめることが出来ます。何故なら私たちは、カトリック教会こそが天主様によって建てられた私たちを救うことの出来る唯一の存在であることを知っているからです。誰もカトリック教会の外では救われることが出来ません。教会の外に救い無し、です。そして私たちはこの救いは、信仰と聖寵とによって来ることを知っています。私たちがローマに求めること、それ以上でもそれ以下でもないもの、それは信仰です。そのためには必要な時間をとらなければ(待たなければ)なりません。
De Rome nous attendons la foi
On nous déclare : « Vous savez, aujourd’hui le pape vous veut du bien, mais qui viendra après lui ? On n’en sait rien ! Donc c’est maintenant le moment ou jamais où vous devez accepter ». J’ai répondu au cardinal qui me tenait ce discours : « Eminence, je crois au Saint Esprit. Si le Saint Esprit est capable d’éclairer ce pape, il pourra aussi éclairer le suivant ». Et si lui nous veut du bien, peut-être que le prochain pape nous voudra encore plus de bien. Encore une fois, on ne peut pas discuter sur la foi, on n’a pas le droit de trafiquer la foi. Quand on voit d’une manière si claire ce qui se passe dans l’Eglise - c’est le Bon Dieu qui nous donne cette grâce -, il n’y a pas de place pour une négociation. D’ailleurs je n’aime pas ce terme, il est faux. Nous ne sommes pas en négociation avec Rome. De Rome, nous attendons la foi. C’est la première chose qui s’est produite à notre baptême, cela a été la première question : « Que demandez-vous à l’Eglise ? – La foi ». « Que vous procure la foi ? – La vie éternelle ». C’est là le contrat passé au baptême. Nous demandons à l’Eglise la foi, nous savons qu’il n’y a que l’Eglise qui peut nous la donner. Eh bien ! nous maintenons cette demande première du baptême. Nous ne faisons rien d’autre. On pourrait résumer tout notre combat à cela, car nous savons que l’Eglise est la seule entité établie par Dieu qui puisse sauver - on ne peut pas être sauvé en dehors de l’Eglise : Hors de l’Eglise pas de salut –, et nous savons que ce salut vient par la foi et par la grâce. C’est ce que nous demandons à Rome, rien de plus rien de moins. Cela prendra le temps qu’il faut.
============
<= クリックで応援して下さい。兄弟姉妹の皆様の応援を感謝します!
============
【関連記事】
20/8/2008
アヴェ・マリア!
愛する兄弟姉妹の皆様、
2008年8月15日、サン・マロ(フランス)におけるフランス王ルイ13世の宣誓の聖母行列における、フェレー司教様の説教 の抜粋の続きをご紹介します。
(From DICI: Sermon de Mgr Bernard Fellay, lors de la procession du vœu de Louis XIII, à Saint-Malo, le 15 août 2008.)
私たちがローマから待ち望むことは、信仰
私たちはこう言われます。「良いですか、今、教皇様があなたたちに善を願っています。ところが、次の教皇に誰がなるでしょうか? 全然分からないでしょう。だから、今こそ、この機会を逃したら二度とない機会なのだから、受け入れなさい。」
私はこの話をした枢機卿様にこう答えました。「枢機卿様、私は聖霊を信じます。もしも聖霊が今の教皇様を聖霊の光で照らすことが出来るのなら、次の教皇様も同じく聖霊の光で照らし出すでしょう。」
そして、もしも今の教皇様が善を望むのなら、もしかしたら次の教皇様はもっと私たちのために善を望むかも知れません。もう一度言いますが、私たちは信仰について議論をすることはできません。私たちは信仰を引き替えにすること権利がありません。
教会において過去何が起こったかを明確なやり方で見るとき、それが出来るのは、天主様が私たちにその恵みを下さるからですが、信仰にはニゴシエーション(取引)の余地がありません。もっとはっきり言うと、私はこの取引・ネゴシエーションという言い方が好きではありません。これは間違っています。
私たちはローマとネゴシエーションしているわけではありません。ローマから、私たちは信仰を待ち望んでいるのです。私たちの洗礼の時に最初に生じたものがこれです。これこそが最初の質問でした。
「あなたは教会に何を求めますか?」
「信仰を」
「信仰はあなたに何を与えますか?」
「永遠の命を」
これこそが、過去、私たちが結んだ契約です。私たちは教会に信仰を求めているのです。教会のみが私たちに信仰を与えることが出来ることを私たちは知っています。だから、私たちはこの洗礼の最初の要求をし続けているのです。私たちはそれ以外の何もしているわけではありません。
私たちの闘いの全てをここにまとめることが出来ます。何故なら私たちは、カトリック教会こそが天主様によって建てられた私たちを救うことの出来る唯一の存在であることを知っているからです。誰もカトリック教会の外では救われることが出来ません。教会の外に救い無し、です。そして私たちはこの救いは、信仰と聖寵とによって来ることを知っています。私たちがローマに求めること、それ以上でもそれ以下でもないもの、それは信仰です。そのためには必要な時間をとらなければ(待たなければ)なりません。
De Rome nous attendons la foi
On nous déclare : « Vous savez, aujourd’hui le pape vous veut du bien, mais qui viendra après lui ? On n’en sait rien ! Donc c’est maintenant le moment ou jamais où vous devez accepter ». J’ai répondu au cardinal qui me tenait ce discours : « Eminence, je crois au Saint Esprit. Si le Saint Esprit est capable d’éclairer ce pape, il pourra aussi éclairer le suivant ». Et si lui nous veut du bien, peut-être que le prochain pape nous voudra encore plus de bien. Encore une fois, on ne peut pas discuter sur la foi, on n’a pas le droit de trafiquer la foi. Quand on voit d’une manière si claire ce qui se passe dans l’Eglise - c’est le Bon Dieu qui nous donne cette grâce -, il n’y a pas de place pour une négociation. D’ailleurs je n’aime pas ce terme, il est faux. Nous ne sommes pas en négociation avec Rome. De Rome, nous attendons la foi. C’est la première chose qui s’est produite à notre baptême, cela a été la première question : « Que demandez-vous à l’Eglise ? – La foi ». « Que vous procure la foi ? – La vie éternelle ». C’est là le contrat passé au baptême. Nous demandons à l’Eglise la foi, nous savons qu’il n’y a que l’Eglise qui peut nous la donner. Eh bien ! nous maintenons cette demande première du baptême. Nous ne faisons rien d’autre. On pourrait résumer tout notre combat à cela, car nous savons que l’Eglise est la seule entité établie par Dieu qui puisse sauver - on ne peut pas être sauvé en dehors de l’Eglise : Hors de l’Eglise pas de salut –, et nous savons que ce salut vient par la foi et par la grâce. C’est ce que nous demandons à Rome, rien de plus rien de moins. Cela prendra le temps qu’il faut.
============
<= クリックで応援して下さい。兄弟姉妹の皆様の応援を感謝します!
============
【関連記事】