ロードバイクで走って読んでアウトドア

ロードバイク、ジョギング、Swim、読書、Flyfishing、キャンプ、テニス、PC、Zaurusで遊ぶ遊ぶ。

ミニベロ ALEE407が大破。終わりとします。

2018年04月08日 03時06分03秒 | 自転車

7年ほど乗ったミニベロ、ALEE407が大破しました。

折りたたみのミニベロで、451タイヤを履き、乗りやすく乗っていて楽しい自転車だったのですが

先週、通勤で乗っていると、前輪が進行方向に対し右によっているのに気づいて、自転車をよく

見てみたら、フレームの折りたたみ部分の溶接部から半分ぱっくり割れていました。

こんな割れ方もあるのだなと思うほど、豪快に割れてました。復帰はまず無理で、このまま

乗るのは危険極まりないので、廃車として部品取りの自転車とするしかないなと思います。

 

購入当初から後輪のトラブルがあり、よくパンクする自転車だったので、タイヤ交換の練習

になったり、ポジションが低すぎるくらい低いので、路面からの高さが低い目線で、走ると

爽快感があって楽しい自転車でした。

ギヤも壊れ最近は、シフト用のケーブルを抜いて、一番重いギヤだけで走ってましたが

それでも軽快な自転車でした。

 

今年は、ロードとミニベロをバランスよく乗っていこうと思っていただけに、ただただ残念ですが

派手な折れ方なので、修理しようにも修理できないので、あきらめるしかありません。

 

通勤自転車は、子供が使っていたママちゃりを使うことにして、後はロードをしっかり乗って

乗れない時は、ジョギングなどして、気分転換していこうと思います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の良き日に入学式 | トップ | 外出先にも持ち出しできるノ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事