他力本願!(週末は重賞予想・他力本願)

プロレス・中央競馬・与太話のオンパレード
ただいま3年経過。
競馬もプロレスも不滅です…たぶん。

2019年のヴィクトリアマイル…アンカツより前哨戦を楽しめ!(映像的に)

2019-05-06 17:44:41 | 与太話
リスグラシューから買って、ハッピーな結果に終わったヴィクトリアマイル。
それは、去年の出来事だったりして?
【週末重賞予想・他力本願】第13回ヴィクトリアマイル・早熟なのに大器晩成
https://blog.goo.ne.jp/tarikihongan_2011/e/5a7af96d80f26532695f4a3f88ecc726

…今年になっても結果を残してるから、ジャンボ鶴田扱いは正しかった。
(by間抜けな自己弁護)

リスグラシューがいない2019年…令和元年のヴィクトリアマイル。
リスグラシューがいないのは、海外でレースをしてしまったが故。
そのせいで、BS11競馬中継・高田秋のアピールポイントが減った気がするのは
…いや、そこに触れない方がいいな。
(宮島咲良withサクラザチェンジ…まぁ、お前はそれでいいや)

例年の流れだけを考えると
阪神牝馬S、中山牝馬S、福島牝馬Sあたりが重要なステップ。

…ダービー卿CTも、隠れたステップレースになってるのはココだけの話。
なぁ、プリモシーン。
(昨年のNHKマイルカップで見せた所業を忘れながら)

洋行帰りのアエロリット。
彼女の取捨選択さえ間違えなければ、イイ感じの予想が出来そうな予感。
重要なステップレースを粛々と眺めつつ

ここに駒を進めたレッツゴードンキ…桜花賞馬だったんだよなぁ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする