他力本願!(週末は重賞予想・他力本願)

プロレス・中央競馬・与太話のオンパレード
ただいま3年経過。
競馬もプロレスも不滅です…たぶん。

猥雑で、やがて哀しい「大阪物語」(1999年の大阪物語と池脇千鶴)

2019-05-03 18:01:57 | 与太話

10連休の引き籠り生活…悪くないな。 (自堕落な様相で)

実際、そこまで引き籠っていないのはココだけの話。

 連休中、自宅で映画鑑賞&余計な書物を片づけようと某所で売り払い

売り払った某所で歴史小説を買ってしまうという私的な自己矛盾 (片付いてないやん!)

古本を売り払った某所の近所。 そこにTSUTAYAがあったのが運の尽き。

20年程前、ヨコハマ映画祭で見た「大阪物語」を借りてみた。

 池脇千鶴の初主演作だったのは、知人のY君から聞いた私的なレクチャー。

私的なレクチャーを熱く語ってくれた知人のY君。

現在の推しメンが土屋太鳳…共通点、どこいった?

因みに、粗筋は↓

大阪物語 (1999年の映画) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E7%89%A9%E8%AA%9E_(1999%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB)

大阪で生まれ育った若菜と、両親でもある夫婦漫才師の困った日常。

どんな状況下でも芸を見せてくれる田中裕子。

 20年前、そこまで崩れてなかった沢田研二。

 両名の漫才シーンが美味く出来上がっている風に見えるのは

…今を生きる民放バラエティースタッフの怠慢かもしれない。

「ENDLESS SUMMER NUDE」や「風にうたえば」に誤魔化されがちだけど

結構な感じで猥雑なシーンを見せてくれたのは、市川準のファインプレイ。

 ワンシーン&ワンシーンが綺麗に見えるのも、市川準のファインプレイ。

困った日常を送った夫婦漫才師を演じた田中裕子&沢田研二。

 傍目には分からない夫婦の機微を楽しもう。 あの時14歳だった池脇千鶴。

この8年後、武田信玄の本妻になる事実も忘れずにいよう。 なぁ「風林火山」

今を生きる千原ジュニアも出演していたのが個人的なサプライズ。

 …それ以上のサプライズが二家本辰己の名前だったりなんかして?

 (滝の水を斬り、二段攻撃を取得しながら)

…例によって、分かる人しか分からないネタです、ハイ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする