他力本願!(週末は重賞予想・他力本願)

プロレス・中央競馬・与太話のオンパレード
ただいま3年経過。
競馬もプロレスも不滅です…たぶん。

【週末重賞予想・他力本願】第85回オークス・ファイティングポーズ(あきらめない気持ちが大事)

2024-05-19 11:04:13 | JRA重賞予想
◎ライトバック
○スウィープフィート
△タガノエルピーダ・クイーンズウォーク

◎からの馬連3点で。

桜花賞馬のステレンボッシュ。
ルメールが選んだチェルヴィニアを無印に。
そんな無謀な挑戦が始まる…大げさな。

んで、私的な桜花賞回顧を↓

【私的重賞回顧】第84回桜花賞・‟レジスタンス 意味”で検索!
https://blog.goo.ne.jp/tarikihongan_2011/e/45d420ccd3d5c6f1c8cd9ee37688a02a
我ながら、何に抵抗してるのかが分からない。
2冠達成という予定調和に背を向ける反逆劇…大げさな。

取りあえず、スタートだけは気を付けて欲しいライトバック。
終いの脚に不安は無いのだから。

最後の最後まで、あきらめないで走り抜けて欲しい。
ファイティングポーズは忘れずに。
…自分自身に言い聞かせてるサブタイなのはナイショです。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【週末重賞予想・他力本願】... | トップ | 【私的重賞回顧】第85回オ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (美浦のブルボン)
2024-05-19 16:52:16
ライトバックはほんとに良く頑張ったと思いますが、ノーザンファームの壁は高すぎましたねぇ。

そしてルメールの眼力恐るべし!
レガレイラはいいお客さん扱いだったけど抑えないとダメだこりゃby長介
厚い壁 (林間ジョッキー)
2024-05-21 18:42:41
美浦のブルボンさん

>ノーザンファームの壁は高すぎましたねぇ。

全くその通りで
何の反論も出来ないのはナイショです。
ライトバックは満点に近いレース内容でしたが
上には上が…でしたねぇ(遠い目)

ステレンボッシュは万能型タイプなれど
チェルヴィニアは微妙に府中専門キャラっぽいので
秋は秋華賞直行から
気がつけば、ジャパンカップっぽいオチが
見え隠れして…いや、なんでもないっす。
追伸・レガレイラ (林間ジョッキー)
2024-05-21 18:45:39
美浦のブルボンさん

レガレイラ関連に追記を。
ウオッカの再現…あるんでしょうかねえ?
(2007年のダービーを思い返しながら)
Unknown (美浦のブルボン)
2024-05-22 00:58:15
ウオッカの年は皐月賞が明らかな弱レースで本番もフサイチホーオーのヤラカシで、そもそも強いのはアドマイヤオーラだけでしたからねぇ。

それ以上にレガレイラは皐月賞走っている点がなんとも言い難く、さらにルメール騎乗でなかった点も加わり複雑を超越した難易度かと。

ただ、真のポイントはマジックマンをどちらに乗せるかだったりしますよね。
ゴンバデなら激熱な予感も…
取りあえずマジックマン (林間ジョッキー)
2024-05-24 19:39:32
美浦のブルボンさん

例のマジックマンは
ダノンエアズロックに騎乗。

コンパデカーブースの件
…松山弘平、ガンバ!

堀センセ、石橋脩にも馬を用意しとかないと。
(小声で)

追伸
レガレイラ、天栄の夢っぽいキャラなのが
…何でも無いっす。

コメントを投稿

JRA重賞予想」カテゴリの最新記事