よれよれ日記

谷晃うろうろ雑記

インナーバッグが路上に

2019年06月08日 | 迷走痕

ある団体の懇親会に出席後、20時過ぎにタクシーで帰る。

すっかりよいつもりで、風呂にも入り、

寝る前に携帯電話を見たら見知らぬ番号から着信あり。


録音メッセージを聞いたら、若い男性の声で

「小さいカバンを拾いました。連絡ください」とのこと。


持ち歩いているビジネスバッグの中にあるはずの

免許証や名刺入れなどのインナーバッグがない。


タクシーを降りるとき財布を取り出そうとして落としたらしい。


もう23時を過ぎていたが、携帯で着信した番号にかけると

先方はすぐ出てくれて「すぐ近所ですから、拾った場所でお返しします。」とのこと。


もう寝るつもりのパジャマのまま家を出ようとすると、「何事?」と妻も付いて来る。


自宅から20メートくらいの路上に出ると既に先方は来てくれていて、バッグを受け取る。

自分の名刺を渡して夫婦して礼を言い、お名前と番地を聞くと拙宅のすぐ裏の通りとわかる。


夜も遅いのでお礼をするのもそこそこにその場は分かれる。



翌朝、改めてお礼を言いに出かけると、

「実は自分も、免許証などを入れたバッグを紛失して、

 その後の手続きに大変苦労したので、すぐお返ししなくてはと思い連絡しました。」



よき隣人を得たもの。

誠に有難く存じました。





.


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶喪失

2019年04月18日 | 迷走痕
スマホを見失った。

こころ当たりの場所に行き、妻のラインから呼び出しを試してもらうが「鳴らない」。


スマホの指紋認証が、Googleアカウントへのログインと連動していて、使えないサービスが出てくる。


今朝になってパソコンでGoogleアカウントのアクティビティ管理からGoogleマップのタイムラインを調べたら、

昨日の昼過ぎに仕事場に戻ってきたまま、になっている。

https://support.google.com/maps/answer/6258979


もう一度仕事場を見まわしたら、離れた机の無線LAN基地局の前にスマホが寝そべっている。


そうだ昨日の昼過ぎ、Android のシステム更新通知が来て基地局の前に置いたのだった。


探しに来た時鳴らなかったのは、スマホが「再起動待ち」だったらしい。



物は出てきたが、物忘れはとまらない。

自分のした事がまるきりよみがえらなかったことに、ショツク。




.

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口から肛門まで

2019年03月01日 | 迷走痕

2月中に3度出張があり、疲れ気味のところへ不規則な時間帯に食べた脂ものが引き金になり、ひどい下痢にみまわれた。

食べ物が喉を通らないし、補給した水分がすぐ水様便になって出てしまう。


まったく胃腸の消化機能が停止し、口から肛門までが排水管になったような有様。


強い倦怠感で起きていることが出来ず、横になると肛門近くに液体が降りてくるのが分かる。

夜通し30分毎にトイレに立たなくてはならない。


間に合わなかったらどうしよう、亡父の使い残しのおむつパンツ残ってなかったかしら、などよぎる。


ようやく朝になり、かかりつけの胃腸科に行く。


一生懸命持病の経過と下痢に至った顛末を申告する。

「どうせ変なもの食べたんでしょ。出るものが出たら治ります。」

乳酸菌の錠剤が出た。


出るものが出る、とはどこまで続くのか。


「それでも水分の補給はするように、砂糖の入っていないスポーツドリンクなど。」
と言われドラッグストアに行く。

スポーツドリンクにもそこそこ糖分が入っているし、液体を飲むとまたそのまま排水しそうで心配。

冬場で商品そのものが少ない中、「飲む点滴」のジェルタイプが一個だけ残っていた。


ゆっくりゆっくり、そのジェルでひと息ついた。


翌朝、おかゆと梅干なら喉を通りそうなので、妻にリクエスト。

ああ、やっと口から食べていい人間に戻った。 

ベムベラベロー!






  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑誌「東京人」12月号 特集「本屋は挑戦する。」

2018年11月23日 | 迷走痕
東京人のホームページ


40年ほど昔、「レコード屋」で働いていた。

30センチLP、なんて若い人は見たこともないかもしれない。

電子書籍を時々利用してしまうし、古本をAmazonで検索もする。


が、いい本屋は残って欲しい。

勝手ながら、祈るのみ。




.

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休、日日是好日、でありますように。

2018年11月04日 | 迷走痕
文化の日の朝、妻が高校の同窓会で四日市へ出かけた。


連休なのに一人になって、普段と違うことをしようと思い立つ。


自宅から歩いて、いろいろ店をのぞきながら高知のイオンモールまで。


昼過ぎに着いてシネコンの映画番組表を見ると、小一時間で「日日是好日」があることを知る。

https://www.nichinichimovie.jp/

待ち時間、中華料理屋でマーボー豆腐定食と生ビール。歩いてきたから呑める。

映画は、二十歳の主人公・黒木華が「お茶の稽古」を通じて二十余年、道を見つけるまでのお話。

お茶の先生をしている知人のことが、少しわかったような。樹木希林に似ていなくもなくて。


夕方になり、町中で居酒屋にでも行くつもりだったが、

めんどくさくなって、路面電車で帰る。

妻の作り置き惣菜で酒を飲み、ネット上の映画「砂の器」を観たはずだが、その後の記憶なし。


-------------------------------------------------------------------


日曜は、安芸市で行事に参加するため、路面電車とごめん奈半利線を乗りつぐ。

自分の役割は午前中で終わったので、歩いて安芸球場まで行き、阪神タイガースの秋季キャンプを見物。缶ビールを飲みながら。
列車で来たのはこのためだったのだ!!

午後イベント終了後片づけをして、安芸市内をぶらぶらしてから、駅前のお好み焼き屋さんで遅い昼食、ビールとハイボール。
列車で来たのは、、、。

タイガースの練習が終わって混まないうちに退散。


--------------------------------------------------------------------


連休中、汚れがこびりついたポンコツ車を洗車したような気分。


日日是好日、でありますように。






.





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪しい場所をうろうろして

2017年10月16日 | 迷走痕

雑誌「東京人」の特集が、高架下。
http://www.toshishuppan.co.jp/tokyojin.html

ペラペラめくっていて思い出した。

私は大学も関西なので、ちっとも東京人ではないのだが、
用事で東京に行ったとき、新橋やら有楽町界隈が身近にかんじるのは、
どうやら大阪梅田や神戸三宮の「ガード下」に似た
様子、臭い、風のようなものがそそのかすのでないか。

表通りにはない、何か怪しいものへの期待に突き動かされて
歩き回ってきた、ということ。

高架下をあてもなくさまよう
背中のまるまった白髪頭の老人をみかけても、
声はかけないように。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

得した気分

2017年08月28日 | 迷走痕
落としたスマホの液晶がずれて、
使えない機能ができた。

修理の保険を掛けていないので、
最大5万円の実費修理になるかも。

見積もりのためメーカー送りに。

修理見積もりの結果は2万円弱。

借りた別メーカー代替機の電池持ちが良く、
すっかり機種変する気になり、
修理せずに返してもらうことに。

戻ってきた自分の端末に、
メールやLINEを再設定してもらったら、
使えない機能が回復していた。

見積もりのためケースを開き、
閉め直しただけで液晶の歪みが解消したらしい。

修理の2万円弱と機種変のうん万円、
得した?

かも。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディスプレイとスマホを壊したのは私

2017年08月16日 | 迷走痕
仕事場のディスプレイが不調で、予備の小型のものと取り換えた。

その作業中に胸からスマホが落ちて、角から床に落ちたような音がした。

ディスプレイのメーカーに電話で問い合わせようとしたが、
機械音声が「御用の番号をプッシュしてください。」と案内してくれるが、
スマホの画面が暗くなったままで操作ができない。

あたふたしているうちに「もしもし、、」と人の声がして、
不具合の対象方法を教わり、ディスプレイの方は一段落した。

スマホの方は、通話をすると画面が消えて戻らず、
番号をプッシュするどころか、通話を切る操作も出来ない。

ネットで調べると「近接センサー」の不具合らしい。

ショップに持ち込み調べてもらうと、
そのセンサーに近い液晶が浮き上がっていて
それを押さえつけると画面表示がもどってくる、とのこと。

落とした時の打ち所が悪かった、らしい。

「故障時の保険」をかけていないので、
最大5万円弱の有償修理になる。

修理見積もりをしてから、ということになり、代替機を借りた。

最近の画面が5インチもあるスマホを落としたら、
無事では済まないらしい。

昔の折り畳み式なら、落としたくらいではダメージなかったのに。

便器と風呂に落としてだめになったことはあるが。

機械ではなくて、悪いのは、私。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフガンボックスカメラ

2017年07月16日 | 迷走痕

もりたうつわ製作所「海うみ展」に行きました。
http://moritautsuwa.com/

いろんな作家の作品があるのですが、会場の隅で前田実津さんが、
アフガンボックスカメラの撮影・現像の実演をしていました。

1.リンゴ箱のような箱の片方にレンズが刺さり、
中ほどに印画紙がぶら下がり、底に現像液の盆が入っている。

2.ピントを合わせ、絞りと露光時間を計算して撮影する。

3.暗室の構造になっているリンゴ箱に手を突っ込んで、
印画紙を現像液に浸けて現像する。

4.印画紙に現像された画像は白黒反転していて

5.その白黒反転画像をまた撮影すると、結果白黒が元にもどる。


という流れ。

私も撮影してもらいましたが、4秒静止している間、昔の人はこんな感じで撮影したのか、と思いました。

白黒反転させて出来上がった画像は、眼鏡が反射してウルトラマンみたいな面相になっておりました。

このカメラ、10数年前までアフガニスタンで実用に使われていたとか。

なんでこうなるの、と萩原欽一老でなくても言いたくなる。


前田実津さん https://www.kochinews.co.jp/article/109238/

アフガンボックスカメラ
http://backyard-project.com/?p=336


海うみ展は、明日7月17日(祝)まで。




.

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医食住を提供するコンパクトシティ―

2017年06月19日 | 迷走痕
高松市楠木町にある「医療モール」を見学。



https://photos.google.com/album/AF1QipMn1stiFSllEk7Jwyu58rVhiRGfeatJNZyZf1zO

住宅地にマンションとショッピングセンターとクリニックがそろう。

他所から来た人も駐車場の心配がない。


社会資源が無駄なく集積する「コンパクトシティー」とはこんなものかしら、と思う。

高知市にもそのような構想があると聞く。


翻って、医療機関も医療だけしていていいのか。

保健・福祉の領域でだけでなく、利用者の利便にかなうサービスとの連携の工夫が求められるのでは。


帰り道、高速道が空いていて、驚くほど速く帰ってしまった。

ということは時間的に案外近いところに、それは既にある。

知らなかっただけ。

油断ならない。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする