初代たま日記いちごいちえ

今日もとりあえずセロトニンだしてみよ・・・

(--)

2008年02月29日 | いろいろ
本日もやさぐれ(--)

気持ちは一日中ささくれておりました

ま、なんとかやりすごしましたが

くさくさしております


ここはひとつ パァーーーーーーーー!!

と旅行の計画でも立てたいところですな

ふん!


来週はなんと言われようとも

NO!と言うぞ、わしゃ



ふんとにもう・・・(--)




コメント

あたしの心

2008年02月28日 | いろいろ
やさぐれてます

本日の荒れ模様の天候にまるで連動するかのように

あたしの心はやさぐれてます

ふん(--)


まぁねぇ、ピザ食べて白ワイン飲んで

しゃべりまくってたら

多少ね、やさぐれも 快感になってきた


正確にいうと


同僚相手にへらへらしゃべってた時点で

多少 やさぐれは解消されてきたといえる


やさぐれとさかむけは近いか?


Please~! Please~Tama~~!!

に、だまされたな

ちっ



まぁねぇ~ 大ちゃんにでも言われるんならいいけどさ~・・・・・・


くぅ・・・・・



ひきつづきやさぐれ中(--)


ふん!!


人生ときにはやさぐれも必要なり!!!

ふん!


コメント

2008年02月28日 | いろいろ
両眼での裸眼視力は 0.059まであがってきてるのに

なぜか右目は後退気味? (--)なぜ?

左右の連動性が向上したってこと

と、そうとればいいのか?(^^;)



昨夜はかなりぼんやりしていたけど

一時間ほどトレーニングをしたらずいぶんすっきりした

目のラジオ体操のようなもんでしょうかね・・・・・



朝、起きた瞬間なんかも相当ぼーとしてるのがわかる

3Dなんてすごく見にくかったりする

あれこそは左右がきちんと仲良くうごいてくれないことには

絶対見えない

その証拠に 3Dで見てる最中に片目を覆うと瞬く間に3D画像が消える


あ、でも今朝は昨夜のトレーニングのせいか

起きたときに見えるベッドの向こうの風景が

シャープ(当社比による^^;)であった

これがなんだかもやもやしてる日もあるからね・・・・・



目って、日によってもずいぶんちがうけど

一日のなかでもかなりちがうもんだな・・・

と最近つくづく実感する


コメント

まぁ、ねぇ・・・・

2008年02月27日 | いろいろ
わたしの場合 ネットにアクセスさえしなければ 
厳密に言えば 日本のサイトにアクセスさえしなければ 
あ、さらに厳密に言えば 
その筋の(どの筋や?)のサイトにさえアクセスしなければ

忘れていられるからね

もともと あなた
こんな僻地なんですもの


ということですね

アクセスせず
掃除したり
整理整頓したり
勉強したり
いろんなところに目を向けて

心おだやかにすごせばいいんです

(涙)



コメント

そ~か~

2008年02月26日 | いろいろ
成功のイメージで!

なるほど~!

そうだよな~!

よし!!

コメント

五大ドームツアー

2008年02月26日 | 
う~ん・・・・(--)

「いますぐ応募できます」ってメールきたんでプリントアウトしちゃったよ

行くきか、自分?!

100万くらい

なんか臨時収入ないやろか?


う~ん・・・・

野球見にいったときの福岡ドーム、きれいやったな・・・

ネット裏で、ダイエーホークスVS日ハムかなんかみたぞ



「申しこみ方法」・・・・

プリントアウトしたけど、やぶってすてようね(T.T)



ないものねだりはいけません・・・・


(涙)




コメント

五大ドームツアーか・・・・・

2008年02月25日 | 
まいったね・・・・

すごいね~~

行きたいね~ とくに福岡ドーム

無理だね・・・・・

行きたいな~

野球は観たことあるけどな・・・・

いいな~

六月か・・・・・

無理だな~


・・・・・(。。)


コメント

サトシワールド

2008年02月24日 | 大野智
あんなにグッズがあるんだね~ 知らなかった~(^^;) タツノオトシゴTシャツほしいな~ 黒赤Tシャツもいいな~ ポスターもいいな~ ほしいな~ 夢のなかでは買ったんですけどね(笑) でもあれ「相葉ちゃんデザインTシャツ展」だったけど(爆) ひょっとして予知夢だったのかー? だって個展グッズでTシャツあるなんて全く知らなかったぞ(^^) 

「FREESTYLE」はなんでしょう 幸せのカタマリ? うん(^^) ほんとにね~ 「ファンの子にみせたかった」というご本人の言葉 「子」はともかくとして うれしい なんでしょうね~ サトシワールドですね~ サトシワールドを見せてもらえたことがうれしい そしてそのサトシワールドがとても温かく楽しいことに満ちているのがうれしい

ページをめくっていてずっとHAPPYな気持ちですね~ 見終わって大事にしまったあとも いつまでもポカポカしているのよ~ 遠赤外線?

フィギアのお一人お一人もすっとぼけていて人生たのしんでる~?!ってお顔してる 一番気に入ったのは、頭にネクタイ巻いてるサラリーマン父さん(笑) しかしね~なんでああまで黒人だったのかな~? そこのところは一番に浮かんだ「質問」でした 

イラストも好きです とくにバイクに乗ってる軽快な作品が好き ゴリラもいいね イラストもどれもPOPで明るく 楽しみながら描いているのがよく伝わってくる

古い友人でイラストいつも描いてる子がいたんだけど 彼の作風に通じるものもあるかな~と思い出しました いっつも楽しいイラストをいっぱい描いてた

月刊誌「イラストレーション」も思い出しました 大野さんはほんとうにあっちの業界の人になっていてもおかしくなかったんですね いまだにあっちの業界にいつでもいけるよね すごいよね

2002年の黒人作品はあれは画材はリキテックスですか? タツノオトシゴは極細のロットリングか~なつかしいな~ 


写真はね~(笑) 腰を曲げて足の型をとっているお尻が好きだ(爆) それから作業場のいろんなものがおもしろい 作業台のさまざまなマテリアルも興味深い それから本人が撮ったへたな(すんません!!)写真 バスケの網にへばりつくフィギアも好きだ 


最後の写真 かっこいい~ すごくカラフルでおしゃれで まるで「流行通信」の写真みたい 紫のマント広げて飛んでる写真 とくに好き ポスターになったものも好き かっこいいな~ 


サトシワールドをありがとう!!と世界のかたすみで叫びたい!

コメント

FREESTYLE

2008年02月23日 | 大野智
わたしの街の書店店頭に思いがけず並んでいました(^^;) 灯台下暗し。

今日、ひさしぶりに出向いたこの街の本屋さん。店内をウロウロしてチェック。やっぱりないよな~・・・と思っている矢先に、目に飛びこんできたのは、赤い表紙と帯に印刷された大野くんのキリリとした顔写真。そして「FREESTYLE」の文字。棚にきちんと並べてありました。

ハッ!!としました。あ!あった!!って。まさかこの国で買えるとは。あと4~5冊はあったかな~。35ドル42セント(ほぼ倍だね^^;) ポストカード引換券もちゃんとついてる(笑)

なんだかね~よかったよぉ~、店頭に並んでいる「大野智作品集」の姿(^^) 誇らしい気分です。さっと棚に手を伸ばし、あわてて胸にかかえて、そそくさと支払いすませて帰ってきました。ちょっと挙動不審だったかも(笑)

そしてね~さっき、そ~っと見ました。白手袋はめてさわりました。おそろしくて(苦笑) 




コメント

眼トレBGM

2008年02月22日 | 
今日の眼トレBGMは、ひさしぶりに、Time東京ドームバージョンセットリストCD前半。これはとにもかくにも元気がでます~~(^^)朝、聴いてたので、職場でもみょうにいい感じで、鼻歌がふんふんでてきて、気をつけとかないと腕ふりまわすとこでした(笑) あ、そこまでヒマじゃないか(爆)

それから今夜は二宮さんのベイストも聴かせていただきました。ときどき、ニヤっと笑えるのがニノならではかな~。冬を抱きしめてへの感想、まったくいっしょでございます(笑) 

それから「あの曲」、そんなみもふたもないタイトルだったのかぁ・・・最近、眼トレBGMで「ICHIGOU」けっこう聴いてたけど、タイトルは何年も未確認のままじゃったわ。あれ、コンサートのラストじゃね・・・(^^;) たしかにしみじみしすぎるよね・・・(苦笑) わたしは、このアルバムのなかでは、DANGAN-LINERが好きですね。

松本さんのジュンスタも聴かせてもらいました。嵐プリクラか~。いいね~。そんなんがあるのか~、日本は~。そういえば、ちょっと前の放送で「1週間でも2週間でもいいから、語学留学とか、行ってみたいと思います」って。わかる気がするな~。めちゃめちゃ新鮮で楽しいと思うよ。さみしかったり、あせったり、あわてることも多いけど、それもまたよし!(^^)




(本日の夕飯) 白いご飯 みそ汁(大根、かぼちゃ) 揚げ餃子 チンゲン菜と油揚げとじゃこのあっさり煮 焼き明太 さつま揚げ マカロニサラダ  

ご飯がすすむ献立でした(^^) 焼き明太がうまい!


コメント

・・・・・

2008年02月21日 | 昔のつぶやき
なんだかさみしいねぇ・・・・

寝るとしますか・・・

(。。)



コメント

2008年02月21日 | 
本日は目のトレーニングをしながら松本さんのジュンスタイルを聴きました。

松本さんの番組はおだやかな大海原を見つめているような、または深い海の静寂のなかで横たわっているような、はたまたたくさんのまたたく星屑を見上げながら闇につつまれているような・・・・なんといいましょうか・・・・心、落ち着きますね~(^^) 

ほっとひといき、お茶をいただいているときの、そんな安堵感&幸福感。う~~ん、きっと、彼のラジオを聴いてるときは副交感神経がずんずん出ているにちがいない!(笑)

トーンが一定でいたずらに上がったり下がったりすることなく、淡々としているけれども、芯にしっかりと温かいもののある、そんな風に感じます

ま、ひと言でいいますと、好きですね~(笑) 花男ファイナルロケ、がんばってください(^^)


おっと!そして今日から大野さんの個展開催ですね!? よし!幽体離脱じゃ!!



(本日の夕飯) ラーメン(中華の細卵麺、チャーシュー風煮豚、煮卵、ネギ、パクチーほか) 炊きこみご飯(台湾製煮物缶詰使用) 昨夜の肉じゃがと鯖の残り
 糸コンの煮物

*ラーメン、おいしかった! ラーメンだけでおなかいっぱいになったので炊きこみご飯は必要なかった(苦笑)


コメント

3/31 TFP

2008年02月21日 | 
2時間SP!

また婆さんに録画たのまなきゃ!! (^O^)

たのしみたのしみ~♪



話のついでに・・・・

昨夜、ひさしぶりにいい夢見ました
相葉ちゃん単独登場!!


わたしと子ども一号二号とどうやら渋谷あたりでうろうろしている最中
そのとき知り合ったボーイッシュでかっこいいお姉さんが
いろいろと親切で
電話をかけて相葉ちゃんを呼び出してくれました(きゃー!)

みんなでランチかなにかを食べていると
ファンの人たちが
「相葉ちゃん!サインお願いします!」
と何度もやってきます

相葉ちゃんは
「ごめんね~いまプライベイトだから・・・」って
そのたびにやさしくお断り

そして一時間ほどわたしたちと歓談して相葉ちゃんは帰っていきました

サインとか写真とか頼めばよかったかな・・・
と夢のなかで思いましたが

「ううん!そんなの必要ないくらい楽しかったからだいじょうぶ!」
と、ものすごい充実感でした

いや~至近距離の相葉ちゃんかっこよかった~(^O^)
いい夢だった~


もっといろんな細かいストーリー&映像があったようですが
目覚めとともにことごとく忘れてしまいました


あ、思い出した!
わたしたち三人は、「相葉ちゃんデザインのTシャツ展」を
観にいっていたのです

相葉ちゃんも
「あ、Tシャツ買ってくれたの~?ありがと~^^」
とニコニコしていました



ところで、「Tシャツ展」って・・・・? (^^;)
あり? かも・・(笑)




コメント

これといって(タイトルはなし)

2008年02月20日 | いろいろ
きょうはいい感じのお天気でした。なぜか昨夜も寝つきが悪く本日も少々寝不足でしたが、まあまあ、かな。今日こそは爆睡するぞー!


(本日の夕飯) 肉じゃが、エビフライ、鯖の南蛮、冷奴、昨日の残りのスープ(サワークリームをたしてコクをアップ!) 食べすぎたおなかいっぱい(><)
コメント

寝不足だけど心はSTEP&GO

2008年02月19日 | 
昨日、仕事を休んだもので運動不足らしく昨夜はなかなか眠れず眠りも浅く変な夢ばかり。で。本日、寝不足決定。あ~体は重いし一日しんどかった。おかげで目も疲れてる。脳が疲れてるときは目にもでるらしい。なるほどね~。瞼も重い。

ま、体は重いんですが、心は「STEP&GO」で。なにしろ、Mステ、うたばん、PV!と観賞させていただきましたから(^^) 幸せ。朝も何度も観ました。PVはどこかの服屋さんのCMみたいにおしゃれ。後半の大野さんのソロがとくにうれしいです。

で、さきほど、無事にテンセイクンプー予約。今回は万が一のことを考えて二箇所で予約。このところたのみの綱の某サイトさんから、嵐初回限定ものをことごとく予約キャンセル、もしくは予約すらできない!という扱いを受けているもので。

作品集は・・・・きっとそのうち見られるでしょう(^^;)



(本日の夕飯) 野菜とパスタのクリームスープ、豚肉&たまねぎのブラックビーン炒め、昨日の数の子の残り(少量・今年最後!)、白菜漬け&ちりめんじゃこ少々



コメント