初代たま日記いちごいちえ

今日もとりあえずセロトニンだしてみよ・・・

よかったね~

2009年09月29日 | 家族


13歳の誕生日
なんだかにぎやかし~な一日だったようで
よかったね~

友だちからのお祝いメールにプレゼントにお花に
いっぱいもらって帰ってきて、
「うれしいな~」って顔に書いてありました

バースデーガールは学校の先生からも
特別扱いしていただいたとか(笑)
みなさま、ありがとうございます

仕事から帰宅後
ちらし寿司と大きなケーキでお祝い
おいしかったね~
週末には焼肉食べに行くぞーー!


13歳
いよいよティーンの仲間入りですね
また楽しい一年になりますように

お誕生日おめでとう♪




コメント

やばいなぁ・・・・

2009年09月28日 | 2010嵐に会いに行く旅(仮)
2009嵐に会いに行くたびの「カード清算」第二弾と
20010嵐に会いに行くたび(仮)の「カード清算」第一弾が
重なってやってまいりました~~~~~

東京でのホテル宿泊代差額も大きいしーー
四谷で買ったあれこれもあるしーーー

年末年始の航空券、これが高いんですよー
これを先週押さえたのが、もう、「払え!」と来ました!
ま、わかってはいたんですけど

他にもいろいろ~・・・・

二日前の土曜日、本屋さんでの買い物まで、もうきちゃいました
ちょうどカードのシメが26日だったんです

TVぴあとMYOJOとちょっとしたもの
日本円で合計2000円以下、ですか?
これだけで、60ドル近くになるんですね~
はい~
仕方ないですよね~

航空便で日本から届くんですもの
三倍になったって、そりゃ、しょうがない
高いと思うなら、買わなきゃいいだけです。ふ

しかもダンナの年払いの生命保険まで
本日、お知らせが来ていましたーーー
「来月15日にカードにチャージするね」って~
ほがらかに~~~

まずい!やばい!

アマゾンであれこれアイドル誌11月号買って実家に
送ってる場合じゃない!!!

しかも明日は下の子のバースデー
週末には焼肉食べ放題にお出かけが予定されているしー
オーダーしたケーキも一番大きいの選んだしーーー
(だって、ここのすっごくおいしんだよ!ってそんな問題か!?)
下の子の歯科矯正も今週からスタートする手はずになってるしーーー

ひょっとしてあたしってアホ?
破滅に向かうタイプ?


まじで、なんか削らないと破産する・・・・

嵐破産か・・・
ふん、本望じゃ!  


さて、名古屋当たったら、どこに泊まろうかな~~~ふんふん(爆死)







コメント (2)

親日派

2009年09月27日 | いろいろ
昨日、子ども関係のお手伝いのあと街に出て、

TVぴあ、MYOJOを購入
それから下の子と「味千ラーメン」を食べに行きました
熊本発祥の世界チェーン展開しているとんこつラーメンのお店です

いっつも混んでいますが、きょうも隣に白人系カップルが座っていて
ちょっとした相席状態

お兄さんの方、お店のスタッフに声をかけたいのに
なかなか気づいてもらえなくて

「モシャ~モシャ~」って言いはじめ
「??」と思ってよく聞いてみると

「イラッシャイマセ~~」って言っているみたいです

最近、ジャパニーズ関係の飲食店は、
スタッフが日本人じゃなくても、オーナーが日本人じゃなくても、
「イラッシャイマセーーー!」を使わせているところが多いです


で、日本人かと思って
そのあと日本語で言おうものなら

「I’m not Japanese」って返ってきます(^^;

このお店も、日本語のポスターが貼られ
日本のアーティストさんのDVDやら歌番組やら流してますが
店員は見事に「イラッシャイマセ~」程度しか、日本語をしゃべれません

で、隣の白人系カップルのお兄さん、
この「イラッシャイマセ~」を使って
お会計を頼もうとしてがんばっているようです

でも、聞きとってもらえない
だいたい使い方がちがうし~~(^^;

で、ここは受けてあげなきゃ・・・・
と思い、お兄さんをみてクスっと笑ってあげました

すると、兄さん
「これで正しいよね?」と、笑顔で反応

わたし
「いや、正しくない。それは店のスタッフだけが使う言葉
お客さんは使わないよ。
あ、でも、ここのスタッフ全員日本人じゃないよ
あたしら日本からだけど、ここの人たちはちがう」

なんて会話に発展

兄さんは
「ぼくはいつか日本に行きたいんだ
ぐるっと回りたい。でも物価が高いから」

わたし
「そうだね~高いよ~」(でもシドニーのほうがよっぽど高いけど・爆)

兄さんの彼女
「彼に教えてもらって日本のアニメみるようになったんだけど
いいわ~素晴らしいわ~」

わたし
「あ、そ~! ^^;」

なんて会話のあと、兄さん姐さん店を出て行きましたが・・・・

いや~アニメってなに見てるんだろ~?


下の子

「NARUTOとかブリーチじゃね?」

なるほど~~(笑)



ちなみに、兄さん「からあげラーメン」、
姐さん「トムヤムクンラーメン」でした




コメント

♪よこはま~♪

2009年09月25日 | 2009-2010日本
名古屋に行けたらうれしいけど~
そうカンタンじゃないよね
国立も呼んでいただいたし

名古屋だめなら
下の子に横浜でJUMPを見せてあげようかと

横浜のホテル&交通手段をネットでいろいろチェック

疲れたので、一休みして、お風呂
髪を洗いながら思わず、鼻歌が・・・・・

♪よこはま たそがれ~ ホテルの小部屋~♪


五木ひろしを歌っている自分におどろく(^^;
側頭葉の働きって、こわい 






コメント

金曜だね!

2009年09月25日 | いろいろ
さーーーーきょうも一日がんばろう!










コメント

DUST STORM

2009年09月23日 | 画像
真っ赤はずいぶん落ち着いたけど依然DUST STORM
一寸先は「灰色」状態
DUST BLANKETという表現が、ほんと、ぴったり

以下は東側バルコニーから撮影










いつもは、こんな感じ~♪ 



友情出演:だいちゃん




午後2時、バルコニーは赤土埃で覆われ。テーブルの上も、この状態。チョークの粉を巻き散らかしたみたい(^^;


拍手ありがとうございます(^^)



コメント (2)

本日シドニー、(いわくおれらは)異常気象

2009年09月23日 | 画像




いくぶん赤味が減ってきた状態で写真をとりましたが、それでも赤い~
朝起きて、何事かと思いました 
(南側バルコニーより撮影)

窓の向こうが真っ赤
世界が真っ赤
シドニーに18年間暮らしてきて
こんな空ははじめてです
いや、空というか、町全体が赤に包まれてる感じ?


内陸部で強風が大量の土埃を運んだようで
その埃のブランケット(と表現していた)に
早朝の太陽の光も反射して真っ赤になったみたいだけど・・・・

シドニー一面、土埃のブランケットで覆われてしまいました
ものすごい荒れ狂う暴風雨と汚い赤土の砂塵

樹木の倒壊による車輌の損壊や
喘息の発作など
救急コールも殺到した様子
NSW州各地で被害が出ています



不気味なオレンジ色のシドニー画像、地元新聞にいっぱい掲載されてます。
シドニーモーニングヘラルド



ここに寄せられた画像を一枚ずつ見ると、こんな天候のなかで
ビーチでエクササイズ、ジョギング、岩場プールで水泳・・・・
そんなことをいつもどおりやっている人たちがけっこういる、
ってことがわかって、ちょっとあきれました(^^;


喘息等の疾患のある人は、室内にいなさい、っておふれがでてましたが、
たしかに、ものすごい砂埃です

わたしも天候による息苦しさを理由に病欠しました
いや!ほんとに汗がたら~っとでてきて、息苦しくなったんだからー
(20分くらいでふつうにもどったけど^^;)

こんな日はムリしちゃいかん


J STORMさんは歓迎だけど
D STORMじゃね・・・・


コメント

横浜アリーナ&埼玉スーパーアリーナ

2009年09月21日 | いろいろ
まずいことになりました
アリーナが二人に!

(横浜)アリーナなどと、くだらんこと言ってる場合ではありません
もう一人、ご新規さんで、
(埼玉スーパー)アリーナが登場してしまいました
動揺が隠せません

ARINA
ALINA

どうします!

「これ誰の靴?」ってきいて、帰ってきた返事は「アリーナ!」
わたしには「アリーナ」としか聞こえない

ARINAなのかALINAなのか
どうやって識別しようー


ま、感でいくしかないな・・・・ふ。(--;





コメント (2)

(横浜)アリーナ

2009年09月19日 | いろいろ
職場にはひんぱんに「ご新規さん」が来ます
その度にお名前をすぐに覚えなくてはいけません


自分なりにちょっと工夫をしたりして・・・・

最近のご新規さん
ロシア系のお嬢ちゃん、アリーナ

この子の名前を呼びかけるとき
かならず心で「横浜」とつぶやきます
そうすると、名前がすっとでてくる

(横浜)アリーナ・・・・
(横浜)アリーナ・・・・








コメント

働きすぎたら吹き出物

2009年09月19日 | いろいろ
先週は若干働きすぎました
とくに金曜

今朝、目が覚めたら口元に大きな吹き出物が
気圧の乱高下による鼻炎と喉の荒れも悩ましい

意識してペースを落とさなきゃいけませんね


コメント

きょうは暑かった

2009年09月17日 | いろいろ
午後からグングン気温も湿度も上昇したみたいで
いやーー暑かった

夕食に缶ビール二本、飲んでしまいましたが
あっという間に体に吸収されました

その後、AAAinDOME Disc1をつけ
すぐに意識混濁状態に突入
目が覚めたら、メンバーの最後の挨拶でした

いやーほんと、暑い一日だったー
夏でした

あしたはまた10度ほど気温が下がるようで
すでに夜風がひんやりしはじめてます

だいた異常に気温が上がった翌日は
天気がくずれますね
気圧の変化がはなはだしく
自律神経が影響を受け
鼻炎だ喘息だって、なりやすいです

わたしは最近は午後になると、よく鼻をかんでます
まー後ろに行かれる(後鼻漏)よりはましですけどね・・・




コメント

Hey!Say!JUMPの冬コン&FC発足

2009年09月14日 | 2009-2010日本
Hey!Say!JUMPの冬コンが発表になりましたね
「行きたいな~幽体離脱したいな~」なんて、
嵐がまだ冬コンやっていたころ、よく思っていました(笑)

ファンクラブも発足しました
いま会員になると、10年後、国立でコンサートがあったとしても
チケットとりやすいことでしょう
いま加入すれば一万番台?ひょっとすると四桁なんてことも
あるかも~~

年末年始に里帰りするつもりだから
「おー!これはーマリンメッセで参加できるかも!?」
と、ひとり盛り上がったんですが
福岡は、今回なし(--;

大阪、名古屋、横浜のみ

年明け横浜でも、下の子連れて行ってあげようかな・・・・
なんて思ったんですが
当人が、「いや~別にいいだろ~」なんてどこ吹く風

ジャニショで生写真100枚も買っといて、そんなもん?
わからんわーこの人

ま、嵐コンの動向を見ながら頭には置いておきましょう
あ~~でも福岡でもやってくれるといいのに・・・・


そうそう、嵐ドームツアーこの週末スタートですね
ヤフードーム、ああ、いいなぁ・・・・・・
福岡で嵐、見たい




コメント

避難訓練

2009年09月14日 | いろいろ
いつもどおり
遅い昼食をスタッフルームで一人とっていると
同僚がやってきてなにか叫んだ

サンドイッチ食べながら嵐聴いてたから
「なに?」って、ヘッドフォンはずしてききかえしたら、

「ファイヤードリルーーーーー!!」

えーー!避難訓練!
どっひゃ~(@@)

おおあわてで、外に出てみると
み~~~~~んな、すでに「避難」ずみ(爆)

避難用のベビーベッドに赤ちゃんはまとめて放りこまれており
2~3歳児は、一本のロープをみんなでにぎって
4~5歳児は、ま、ふつー


「はい、全員避難完了!要した時間5分!よくできました!
これにて終了!」って、
すぐに終わってしまった・・・・

「あんた、どこいたのよー!!」とあきれられ
「スタッフルームでジャパニーズポップス聴いてたから、
なんにも聞こえなかったーー」と弁明したものの

みんなに大笑いされたのは言うまでもありません
参った参った

訓練でよかったよ(汗)


ちなみに、ちょうど流れていた曲は「WISH」でした(^^)
♪まっちにあいのうった~♪


コメント

税金

2009年09月13日 | いろいろ
ようやく懸案事項であったタックスリターン終了
一日がかりで経費の計算そのほかに精を出した
あとは野となれ山となれ

今年から新たにはじまった教育関連経費の還付
リミット越した経費は翌年に繰越可能なんだと
おどろいた

と、いうか、と、いうことは
この大盤振る舞い減税
来年もある、ってことなのね・・・・

そっか・・・
じゃー来年はなんとか、その上限750ドル還付(一人につき)
これを利用して、新しいラップトップでも買ってあげようかしらね・・・・
今年は、散在しまくっているので、国庫に吸収なもので・・・・

ちょっと申し訳ない

さて、アラチでも聴こう


そーそー、Wink up 一人タイタニックがいいわ~(笑)
屋形船で、マネージャーさんも大喜びだった、って。



*拍手ありがとうございます (^^)

コメント

Wink up

2009年09月12日 | 
買ってまいりました
Wink up 10月号
大野さん表紙

表紙のみならず、おだやかな表情の
いいお写真がたくさんで、想像以上の大野さん三昧!
すごいね~

売り場に到着してすぐ、先にそこにいたお嬢さんが、
ためらいもなく一冊手に取られたので、
「売り切れるー!」とあわてて、わたしもすかさず一冊!

それを見ていた男性が、
「なんで、つづけざまにこの雑誌を手に取る人がいるのだ?
なにか特別?」
って感じで、ながめていましたーー(^^;


表紙の雰囲気が・・・Wink upというか・・・・
「釣紀行」、「旅」、「月間フィッシング」・・・
そんなタイトルが似合いそうな気がするのは、わたしだけ?


さすがに水曜発売のジョン&ガイドはまだ並んでませんでした
だよね~
来週またのぞいてみよう

そのかわり女性セブンを買いました
表紙に「嵐国立MC完全収録」なんてあったんで買ったんですけどね・・・・
だまされた(爆)

ちなみに Wは18ドル (1500円くらい)
セブンは11ドル (800円くらい)


*拍手ありがとうございます!




コメント