初代たま日記いちごいちえ

今日もとりあえずセロトニンだしてみよ・・・

おー!

2010年05月31日 | テレビ・映画・出版物・CDなど
Mステ流してて、「おー!おー!」と思わず声がでました。

え?なになに?

RIZE With 隼人 ?

ひょえ~

市原隼人くん、いいですね~。出演作品、けっこう観ました。

どれどれ。

おー!飛んどる飛んどる!

元気もらえるねー




*拍手ありがとうございます♪



コメント

怪物くん 「恋」の回

2010年05月31日 | テレビ・映画・出版物・CDなど
ばあちゃんからビデオが届いて、先ほど観賞。
楽しいね~あいかわらず。

「オレはドラキュラに失恋したんだ」に大笑いですが、
なんだか、ひじょうに興味深いドラマですよね。

「恋」ってなんだ?

こういうものって、他者との関係が結べないまま育った人には、
ひょっとしたら、起こりうる疑問かもしれなくて、

このドラマを観ながら、笑い飛ばしていることは、
当たり前ではなく、ひょっとすると、きっちり生きてないと
どれもこれも、わからないことなのかもしれませんね・・・・・

フランケンの恋が、ウタコってのが、可愛らしいですね~
で、ウタコ、フランケンのこと、「ケンちゃん」って呼びました?呼びました?

まーケンちゃんっちゃーケンちゃんですな(笑)

怪物くん&三人のシルエットは何度見ても絶品ですね。
たまりません。


コメント

いろいろ

2010年05月29日 | 

昨日のMステの嵐さんを、You Tubeさんで観てきました
いいですね~
で、ついでに、ちよこれいとさんと言われる方の
「長男のみりょく」シリーズも観賞してきました。
ほっこり、ほっこり(^^)



コメント

ARASHIC(初回盤)についてきたOneコンDVD

2010年05月28日 | 
Arashic
クリエーター情報なし
メーカー情報なし
ARASHIC(初回限定盤)(DVD付)
ジェイ・ストーム
ジェイ・ストーム

思いついてひさしぶりに
ARASHIC初回盤についてきたONEのダイジェストDVD観ました。
20分くらいですかね?
いいですねぇ・・・

ムービング・ステージ初登場ですよね。

なんで普通にDVDにしなかったのかな、Jスト
いまでも謎。
そのうち出るかもしれない。

素晴らしき世界、名曲。
もう、大野ソロになると、たまりませんー
くーーー(><) 脳のここんとこに、しみる。

はぁーーこのボーカルにやられてはや10年。
なんど聴いても、いつ聴いても、
やっぱり智さんのボーカルはすごい

たまらん。

OneもARASHICもDream ”A”liveも、
完全DVDでないもんですかねぇ・・・・・

嵐のステージをもっといっぱい見たい!聴きたい!




*拍手ありがとうございます♪


コメント

矢でも鉄砲でも持って来い!

2010年05月28日 | いろいろ
そんな気分ですな。
ま~いろいろOJTさせてもらって、ほんと、自分の経験値は
確実にあがってるから・・・・・

7時半スタートの翌日が、11時半スタートかぁ・・・・
まーそれより早くもそれより遅くも(あ、これはわからん?)
ならんから、しょせん、たいしたことはないのだけど・・・・・・

この前7時半スタートしたときは、半日、ずっと、眠かったけど

前半三日は8時はじまり

もうすこし、一週間でそろえてほしいけどなぁ

今週は10時~4時半でした。

これはこれで朝も午後もびみょ~に中途半端だったかな~
まー家事的には一番いい感じ?

来週は3人になってたなぁ
6時間×3人シフト

早朝は一時間ほどのんびりしてるからラクかもね・・・・(ブツブツ)



*拍手ありがとうございます♪
怪物くんを何回もリピしてますよ~(4話までだけど・笑)



コメント

怪物くん(四話目)

2010年05月26日 | テレビ・映画・出版物・CDなど
オレのお年寄りを一人で死なせたのかー!
お年寄りのおせっかいもうまいんだぞー!

ほんとにね・・・・・

長生きするもんだね・・・・
「怪物くん」で泣かされる日が来るなんてね・・・

大野智と佐々木すみ江の共演を見れるなんて
ほんと、長生きするもんだ

すごいドラマだ


大野智のあんな演技が観れるなんてね
テレビで
しかもただで

迫力の怒りの涙に見惚れました
殺陣もしびれました

で、テーマ、すごいよね
デモリーナすごいことしゃべってるよね


ああぁ、すごいドラマだ

すごい・・・・・

大野智から発せられる「お年寄り」という言葉の響きが
ずっと残りました。

「俺のオトシヨリ」

あーこんなミスマッチな言葉の組み合わせって、そーそーない

オレのオトシヨリ

乱暴なんだか、丁寧なんだかわからん

オレのオトシヨリ


あぁ、アタシも言ってもらいたい

って、こりゃー、怪物くんで、大野智は「お年寄り」世代にも人気が
広がったかもしれんね・・・・

ジョージ、すごいわ


いやはや、すごいドラマだ。四話でもはやカンパイ!状態です。

カンパーイ!カンパーイ!完敗!



コメント (4)

怪物くん(三話目までクリア)

2010年05月26日 | テレビ・映画・出版物・CDなど
ようやく二話と三話を観ました。

おもしろいー
智さんの表情七変化がたまりません
あの人、ほんと、すごいよねー
あの突き抜け方が、やっぱり、半端ありません

とくに二話、お金のときの、悪い顔。
たまりませんー!
悪代官役なんかもよさそう(笑)

いはやはなんとも愉快なドラマで。ほんとにもー
毎回、笑わせていただいて、ありがたい(^O^)

二話目のウタコの婆ちゃん顔、すごかったー
海荷ちゃん、よく、やりました!(拍手)

三話目で、ヒロシと仲直りして、
最後、イチャイチャ(?)しているシーンを観て、
「2ショット写メ、知念に、もう、送ったんかなー」
などと雑念がわいてきました(爆)

さぞかし、知念くん、くやしかろうー。くくく。

お供三人もすごいしー
漫画からそのまんま出てきたみたいだし
何気に、わたし、フランケンの存在感がすごいと思います

いやー楽しい!怪物くん(^^)


コメント

Monster

2010年05月24日 | 
Monster(初回限定盤)(DVD付)
UNITe,小川貴史,Sean-D,櫻井翔,Taku Yoshioka,ha-j,Hirofumi Sasaki
ジェイ・ストーム



土曜日にCDが届きました。
強い雨が降る中、いつものEMS配達のおじちゃんが持ってきてくれて、
「とんでもない日だよ~」と雨のしたたるカッパの中からグチ(^^;

ありがとね~


午後、子どもといっしょにPVとメーキングを観賞

まずは、

「あれ、おーのさんは?」
「あ、いた・・・・」

「うわ!うまー」

「わ!眉間のしわ!」


と、あわあわしながら観賞しましたが、

最近はYOU TUBEさんで、ファンの嵐フリばかり観て
「上手だな~」と感心していたので、

本家本元の嵐さんの最新作Monsterは、いまさらながらの驚愕の世界でした!

うますぎるーーー!神ー!

やっぱ、プロですね。あらためて思い知りました(^^;
きびきび、指先の先まで張りつめた緊張感
背筋と腰の動きと、あ~もうなめまかしい~

美しい~


*拍手ありがとうございます♪


コメント

昨日はいろいろ考えてました

2010年05月23日 | 家族
お、どーした?どーした?という感じのタイトルですが
考えていたのは「お父さん川柳」です(笑)

いかしゅうまいの「呼子蔓坊」さんのキャンペーン。
川柳のために、いろんなアイツの爆笑シーンを脳みその中から
ひっぱりだして、ほっこり。
ひさしぶりにたっぷり思い出しましたよ。とんでも親父のこと(笑)。

おかげさまで、亡き父のいい供養になりました(^^)
「呼子蔓坊」さん、ありがとう。

コメント

ブル中野さん

2010年05月20日 | テレビ・映画・出版物・CDなど
いまだに残る衝撃
激震走ったなぁー

この人のなかにあの人がいたのか?
あの人のなかにこの人がいたのか?

整理ができないくらいに
あまりにもビフォーアフターの差がすごくって

ほら・・・

たとえば、

ジャガー横田とか、ダンプ松本とか、アジャコングとか・・・・
クラッシュギャルズにしても

みなさん、当時の勇姿をいまだに残してらっしゃいますもんねー

それなのに、ブル中野さん。
どこにも当時の面影を見出すことができない

いまのフェミニンな中野さんもお美しく
当時のブル中野は、すばらしくかっこよく

で、そのギャップが、一万光年?くらいあるかね?

ぜひ、なんか40代雑誌の表紙を飾ってもらいたい
というか、専属モデルとか
STORYの黒田知永子さん、みたいな。

うーーん。

ステキ。



*拍手ありがとうございます♪


コメント (2)

木曜クリア

2010年05月20日 | いろいろ

今週の正念場の本日、無事クリア。
経験値また1UP。

最近は「お歌のお稽古」に余念がありません。
まだまだ新しい「お歌」アンド手フリなんぞを仕込んで
お客さまたちに飽きられないようにしなくては(笑)

さっき、CDを聴いてて
I am Australian になったら涙ぐみそうになった(爆)
この歌はいいですねー

小学校の間も、なにかにつけて歌っていましたねー
子どもたち

いい歌です。

しかしーこんな場所で、こんな歌聴いて涙ぐみそうになって、
金髪だったり、目の色グリーンだったり、そんなこんなの
2-3歳児相手に、歌を歌ったりしてるなんて、

われながら、まったく想定外の、人生だなぁ・・・・・・

コメント

今日一番印象に残ったこと

2010年05月19日 | テレビ・映画・出版物・CDなど
「魔女たちの22時」に出演のブル中野さん。

びっくり~

というか、当時、ヒールだったけど、美人でクールで、怖かったよねー

クラッシュギャルズは、いまでもたまにTVで見かけるけど

番組で元女子プロ選手だっていうから

あ、ダンプ松本かな~なんて思っていたらブル中野

あ~~~~

ブル中野かぁ~~~~!

と、脳みそがおどろいてました

あーそれにしても声もお美しく、お姿もおきれいで

いや~びっくりだー

もともと美人ヒールだったんだよねー

美人だからこそ、あのメイクと髪型が生きてたし

まちがいなく女子プロの一時代を築いた立役者のお一人だよね


昔も今もかっこいい!


こんなにびっくりして、当時の記憶を一生懸命呼び起こそうとしている

自分って、ひょっとして、当時、好きだったとか?

けっこう女子プロは見てたのは見てたけど・・・・・・

いやー自分でも意外なくらい、

「魔女たちの22時」出演、ブル中野さんに、体温が上がった!

昔の試合やそれにまつわるいろいろぐぐりたくなりました

男前だったよねー!


コメント

雨雨雨

2010年05月18日 | いろいろ
月曜、火曜、雨。

明日もあさってもその次も、来週も雨の予報
ううーーん、つらい(--;
雨ふると、まじめな話、困ります

しかもまたまた私をとりまく状況が激変

いいフォーメイションでラクさせてもらってたけど
やっぱりうたかたの夢だったわね~

ま、またがんばりましょう。

いろいろ蓄えられたから、またOJTのつもりで
前向きに行きましょう


*拍手ありがとうございます♪


コメント

月曜。

2010年05月17日 | いろいろ

人生、何回目の月曜でしょうか・・・・
週末に活動的に動いてないと、月曜の気分があまりよろしくないですねー
少々だるくても、少々頭痛がしても、少々喉が荒れてても
なにかしないと、気持ちが切り替わらないねぇ
やれやれ

やっぱ、読書より街散策かなぁー

これから寒くなるし、風邪もひきやすくなるし、家にこもっていたいけど
それでは、なかなか精神の衛生状態がよくなりませんねぇ

困りますねー

月曜って、嫌だね

月曜対策、考えないと・・・・・・


コメント (2)

優ぅ~・・・・

2010年05月16日 | テレビ・映画・出版物・CDなど
レンタル・チルドレン
山田 悠介
幻冬舎


13歳の二女は、山田悠介本を何冊も持っている。最近彼女が仕入れた一冊がこれ。
で、借りて読んでみた。

ふつうの夫婦の話からどんどん奇想天外な方向にストーリーが向かいます

優ぅ~(T.T)

しかし、最後のどんでん返し(?)
え!?ということはどーゆーこと!??そんな~。
二女に思わず聞いてみました

「最後、よくわからんね~。どーゆーこと?」

「そーなんだよね~~。ほら、解説で(映画の)A.I.のことが書いてあったけど、
あーゆーことかな~?って思うんだけど・・・」

なるほどぉ~

「真実」は「真実」でなかったんだけど、それを越えて少年の思いは
真実になった、ということですか~? 13歳の教えでちょっと納得が。


表紙の坊ちゃん、かわいい(^^)

*拍手、ありがとうございます♪



コメント