初代たま日記いちごいちえ

今日もとりあえずセロトニンだしてみよ・・・

大野さんのMii

2010年06月30日 | いろいろ
はっきり言いましょう

わたしが作ったMiiのほうが似てます(笑)
頭なんかツンツンで、とってもかわいいんですから(^^)


あーずっとやってないなー・・・・
Wii Fit
さとしくん、元気かしら~?(爆)


あ、ちなみに二女のともだちコレクションも
嵐メン、そろってるようで

「マツジュンに「服買ってください』って頼まれた」
なんて言ってました(^^;

コメント

ぬりえ

2010年06月30日 | いろいろ
ぬりえを仕込んでいきましたが

2歳児以下       ・・・・・

2歳以上三歳未満  ま~いんじゃない。上手、上手(^^;

4歳           素晴らしい!



いや~4歳になるとお見事!
こんなにきれいにぬれるのね~
仕込んで行ったかいもあるというものです
おばちゃん、うれしいです(T.T)


きょうはひさしぶりに遅いシフトで鍵かけてきましたが
いや~閉めはなんだかやっぱ達成感あります。はい(笑)


*拍手ありがとうございます♪





コメント

寒かった、らしい。

2010年06月29日 | いろいろ
最低気温が5度?
なんでも六月の最低気温更新らしいねー
みんなFreezingいうてます
そういっても、日中は15度くらいある
お日様もぽかぽかしてるし

わたしはあんまり寒さ感じなかったな~(^^;

たしかに朝は寒かったし、
部屋の中ひんやりしてて、だいちゃんが変圧器の上で
暖をとってたから、あわててこたつをつけてあげたけど・・・・

職場は寒いどころか、不調のエアコンを業者がいじったおかげで
一時異常に暑くなって、息がしにくいくらいだった(苦笑)
お子達みんな真っ赤な顔してたし
熱かったわ~(爆)

毎年業者が修理に来て、毎年三日ほど順調に動いて
またぱたりと不調を一年間くりかえしている、職場のエアコン(--;

ま、それはさておき、
今年はあまり寒さを感じません
しっかり着ているのも関係してるかな?

昨年三月頃からはじめたスクワットをなんとか継続してるおかげも
あるかな?
もう一年以上つづいてる
ちょこちょこインターバルはあったけどね

スクワットのおかげでいろいろもろもろUPした気がする

やっぱ、冷え性対策、不眠対策、下半身強化、免疫力&体力UPには
スクワット、効果あります!

寝る前にすると、下半身の血の巡りがよくなって
眠りにすーーと入れますよ





コメント

じゅんちゃん、おおちゃん、しょうくん

2010年06月28日 | いろいろ
毎日のぞかせてもらっているgooのくるねこさん
今回、また可愛い子猫数匹の里親さん募集がupされていました。

サビ猫さくらちゃんを「可愛いな~」と見ていると、

千葉から、「じゅんちゃん」登場。じゅんちゃんも可愛い~(><)
たまらーん!と見惚れていると、
次にじゅんちゃんの兄弟「おおちゃん」登場。おおちゃん!?

「じゅんちゃん、おおちゃん、って、嵐のようだねー
保護主さんは、嵐ファンかな~?」

なんて言いながらスクロールすると、さらにべっぴんさんの
「しょうくん」も登場ーー(^o^)

じゅんちゃん、おおちゃん、しょうくん、三兄弟!

こりゃ、保護主さん、嵐ファン決定ですね?(笑)

なんでも四匹保護されたらしいのですが、3匹のupでした
すでにいいご縁があって、お一人里親さんが決定したのかな~?

「まさきくん」だったのかな?それとも「ニノちゃん」かな?(^^)

みんないいご縁がありますように・・・・
幸せにね!!






コメント (2)

♪上がって下がってのくりかえしならば~♪

2010年06月28日 | いろいろ
きょうは目まぐるしくやってることが変わり
あっという間に一日が終了!

こういうのが一番好き、かも(^^)


*拍手ありがとうございます♪


コメント

ひとまず終了

2010年06月27日 | 
振りこみ無事に終了した模様
さて、結果はどうなるかな?
なんだかある意味、実験ですね(笑)
どんなデータがでるんだろう?

きょうもいつもどおりの週末の感じで
ちらりと街へ。
子どものMYOJO8月号と、スイッチガールを買いました
それから別のお店でちょっと隠れ家気分を堪能
香りのいいお茶までいただきました

なかなかよいひと時でした



*拍手ありがとうございます♪


コメント

2001年4月11日

2010年06月26日 | 

4月11日 3

at 2001 04/11 15:37

 ちょっとうれしいことがあったので、ひさしぶりに嵐の「明日に向かって」を聴く。

 元気倍増。この曲を聴くと思い出すのは、なぜか野多目ジャグバンド。
 





2001年3月にふとしたことでガイアックス系無料HPを作った。
となりで寝ていた愛猫たまから拝借したHN,tama
そこからつづくネット上の日記。

で、倉庫に置きっぱなしの当時日記を確認してみたら
嵐さん関連記事初登場は上記の2001年4月11日でした。

2000年から2001年にかけて日本に里帰りをして
CDショップで待望のA.RA.SHIと感謝カンゲキ雨嵐を購入
シドニーに持ち帰り、大事に聴いていました

だから、このときは嵐の楽曲をまだ四曲しか持っていなかったってことです

いまはたくさんあって嬉しいですね(^^)
よりどりみどり!



コメント

今日すること

2010年06月26日 | いろいろ
「Happinessのフリを完璧に覚える」


と、思ったら、頼りにしていたwa****soさんのアカウントが停止になってる!

あらあらあらあら・・・・・
探せども探せども見つからず、ショック。

きれいな完コピだったのにー
そしてわかりやすかったのにーー


wa****soさ~ん(T・T)


コメント

蚕。

2010年06月23日 | テレビ・映画・出版物・CDなど
解雇、回顧、蚕、懐古。



そりゃーそうだよなぁ
「かいこ」なんて打ちこんだら、上記がでるわなぁー(苦笑)

わたしはまず「蚕」が浮かびましたが、「解雇」が一番にでました。
でも、縁起でもないのでタイトルは「蚕」を採用(爆)


怪子

これ、「かいこ」で読み間違ってないですよね?
このニュース目にしたとき、思わず、「かいこ!」って小さく叫びました(^^;

めちゃくちゃ、インパクトの強い名前
怪物ワールドの破壊力はとどまるところを知りませんね、ほんとに。


怪子ちゃん、ベッキーですかー!
楽しみ。コスチュームも楽しみ。

怪物くんが、あれだからねー
「いいなずけ」は、どんなファッションかしらー
チューもしたらしいですが、うーーん、ベッキーなら許そう(爆)



*拍手ありがとうございます♪




コメント

ドラマあれこれ

2010年06月22日 | テレビ・映画・出版物・CDなど

任侠ヘルパーとMr Brainを見終わりました。

あ、どちらもSMAPだ(^^)

任侠ヘルパー、予想外に面白く
子どもヘルパーのせいしろう君にやられてしまいました
お母さん役の夏川結衣さんが、やっぱ、いいな~
彼女がひとたびしゃべると、ドラマの奥行きがましますねー
うまいな~

そして、彦一さんが、かっこいい!
あの面構えがすごみがあって、すごい
草なぎくんって、ほんと、うまいよねーー!
草なぎくんじゃなくて、彦一さんでしたもん
彦一さんに惚れましたぁー(笑)

Mr Brainは、木村くんを取り巻く俳優人が豪華でしたね
ゲスト出演者がこれまた、いまをときめく人々で
いくつものドラマを作れそうな俳優人でした

「へ~海馬って、こんなかたちしてるのか・・・」
なんて思いながら見てました(笑)

で、昨日から、「仁」見はじめました~
文句なくおもしろい~!

夕飯も終わり、これからお風呂に入って
ベッドにもぐりこんでゆっくり見ます


どれもこれも「再放送シリーズ」ですが、こちら的には問題なしです(笑)


*拍手ありがとうございます♪





コメント

退屈。

2010年06月21日 | いろいろ

退屈な月曜日ざんした

どうにこうにも退屈やのぉ~

まー可愛いですが、退屈

防波堤でザブン!ザブン!と荒波をかいくぐりながら

テトラポットの上で

チヨコレイト、パイナップル、グリコ、

ってな歩幅で飛んでいた感のある

うちの2-3歳児部屋と比べると・・・・・・



凪の海で、うんともすんともヨットが動かんー

みたいな状態の頭になる、赤ちゃん部屋


以前、わたしがいたころより、ムダにスタッフは多いし、

いや、ムダにスタッフがいたころは、あのころにもあったなぁ・・・・・

自分の役回りが変化したせいかな

あのころは、死ぬほど忙しかった


はぁ~~

ほんと、退屈だったなぁー今日は

みんなのんびりだし

一人スピードUPすることは、腰と肩関節のために

やめたから、なおのこと退屈



自分のためと子どもたちのために、

また、なにか新しいものを仕込んで

脳に刺激を与えて、眠気を覚まそう



*拍手ありがとうございます♪


コメント

終わり。

2010年06月20日 | いろいろ
週末、いつものようにたんたんと終わりました

二女、風邪気味です

ミルク紅茶と葛根湯、飲ませました

次の週末はもうすこしアクティブに過ごしましょう

夕飯の釜揚げ、いまいちだったかな~?

普通に汁うどんにしたほうが温まったかな~?

次回に期待しましょう

きのうは、なんとかおいしいドーナツ作れました

最近、お菓子作りすぎてるのか?いや単純に過食になっているのか

腰周りがたっぷりしてきました

自重しましょう







コメント

クックパッド

2010年06月19日 | いろいろ
クックパッド、メンテナンス中ー!
おー!なんということ・・・・


最近は、クックパッドのレシピをプリントアウトして横目で見ながら
台所に立つことが多い

きちんと調味料も指示通りに計量し
キッチン計りを使って、5gでさえも言いつけを守る
なんといいましょうか
プラモデルを説明書見ながら組み立てている感じというか・・・・

レシピのまま作ると、いままで自己流でテキトーに作っていたものも
味がまとまるというか、おいしくなるというか・・・・
え、こうするんだ!みたいな目から鱗が落ちることも多い

昨日の夕飯は牛丼で、これもクックパッドさんで
ものすごい数のつくレポ(作ったよ~のレポート)が載っていて
大絶賛されているレシピを利用させていただきました

シンプルで手早くできて、で、おいしかった!
ほんとに大満足!

そして、夜、ベッドの中で、あしたはドーナツ作ろう・・・・って思いついたのに

あークックパッド、メンテ中、だなんて・・・・
いつ終わるのかな?

新しい設計図が必要なのに~
週末なのに~(笑)

新しいレシピをプリントアウトして
それをもとに仕上げていく作業は、たとえて言えば・・・・

プラモデルのようでもあり、
刺繍セットとか、パッチワークセットのようでもあります

ひとつひとつ指示を読みながら手順をクリアしていくことは
慣れた動きで自分の頭の中の感覚で、いつもどおりに作る自己流料理とは、
使う脳の部分が全く違うようです

そして、

ユザワヤに行って、「今度はなに作ろうかな~?」と
棚をどれどれしているときのワクワク感がクックパッドにはあり、
また、選び出したものを仕上げる行為自体は、
楽しい手仕事で、プチ達成感もあります

自分で作っていながら、レシピはよそ様だから、
「あ~おいしいね~これ~」と
まるで人が作ってくれたもののように味わうこともできます
家族といっしょに未知の味を体験できるというか・・・・

家事のひとつである料理が、
趣味に変わる、とでもいいましょうか(笑)

あ、別に、他でもいいんですけど(^^;
クックパッドが見やすいというか、いっぱいあって便利というか
検索すると、だいたい上位に登場するというか(笑)

ま、またあとで、行ってみましょう。

ずいぶん前にプリントアウトしたロールケーキとか
甘くないクッキーとか
ほかにもあるけど、なんだか、きょうはドーナツの気分・

昔ながらのドーナツもいいしー
クリスピークリームのようなのもいいなー
最近食べてないし・・・・


メンテ、終了したかな~~~?

週末なんだから~なにか説明書ください~
いつもとちがう部分の脳を使わせてください~

わたしのFINE MOTOR に仕事させてやってください~
EYE HAND COORDINATION も、うずうずしてます~
COGNITIVE SKILLも使ってあげたいです
SENSE OF EXPLORE も! 



さ、また行ってこよう、クックパッド・・・・・




コメント

投函。

2010年06月18日 | いろいろ
第一希望 福岡オーラス
第二希望 福岡初日

第四希望 返金。

以上のように書きこみ、振こみ依頼をばあちゃんに頼むべき
投函しました・・・
ふ~~~(--;

福岡オーラスを希望したのは運試し、ですかね
当たったら、本当に行くのかどうか?!
われながらよくわからないんですが・・・・・

四枚のオーラス、きっと当たらんだろ!
いまの嵐状況じゃー、
みたいな、矛盾した気持ちもありますが(苦笑)

とにかく申しこまないわけにはいかず・・・・・
そりゃー、たった一個しかない名義ですから、
しっかり吟味して、ねらい目考えて、嵐コン、行きたいですよ

でもね~
自分ひとりじゃないし、
お金がものすごくかかるんですね。
海外から駆けつけるとなると

ですから、はずれてくれればあきらめがつく、
みたいなところもありー

いやー当たったら行くぞー!金はなんとかなるー!(なるかあ??^^;)
みたいな気持ちもあり、

ぐだぐだ想いは渦巻き、
ま、とにもかくにも申しこむべ~、と、いうことになりました。

最後まで悩みましたが、
オーラスを第一希望に持ってきました。


自分が絶対!行く!というはっきりしたものがあるのなら、
きっと、福岡初日を狙い、しかも三枚で申しこんだと思うんですけどね(^^;

当たれば丸もうけ。
はずれれば、そんなにカンタンじゃないよね~っと思うだけ(笑)

きっと、玉砕してほっとすることでしょう(爆)
というか、それを期待してる????
いや、でも、やっぱり当たりたい!

もし当たったら、なんとしてでも駆けつけたい!!(んだけどね・・・・)
ビンボー人なんで、胸中複雑です(涙)

それでも、運気UPすべく、これから当落発表まで、
トイレ掃除に精を出しましょう(笑)


*拍手ありがとうございます♪



あ~やっぱり初日で三枚にしておけばよかったかなぁ~(><)
心は千路に乱れるー

あ、もう忘れとこう。

コメント (2)

怪物くん

2010年06月17日 | テレビ・映画・出版物・CDなど
デモキン復活まで見ました

正義くんのカツラに見とれてしまいました

しかし、ほんと、このドラマは大野智フェチにはたまりませんよね

百面相が、すっごい宝物です

すごいドラマになりました!

デモキンもデモリーナもみんなかっこいいしー

お供もすごいし

ウタコもヒロシもすごいし


*拍手ありがとうございます♪





コメント (2)