初代たま日記いちごいちえ

今日もとりあえずセロトニンだしてみよ・・・

二ヶ月

2011年05月31日 | たまちゃんとだいちゃん

3月31日から、

あっという間か、長いのか、

二ヶ月経ちました

 

だいのいない日々

たまもだいもいない日々

ネコのいない日々

 

まだ納得できていない自分がいます

 

 

 

コメント (2)

タカハシー!

2011年05月30日 | ジャニーズ

嵐コンDVDみても、滝沢歌舞伎をみても、

オンナ三人で、

タカハシー!タカハシー! 言うてます

呼びすてで、すいませんねー高橋竜くん

 

ま~見惚れるダンスに髪型にオーラにスタイルなもので、

ほれぼれしてます。かっこいい!

 

君僕DVDの松本さんソロバックで

ヘルメットかぶっているお姿を発見したときも、長女を呼びつけ、

「タカハシーいたいた!」と、ま~かしましいこと(って自分のことやん)

 

大野さんソロも、

They武道見てるんだか、大野さん見てるんだかの状態に多々なってるんですが、

つくづく思います

嵐、大人になったんだね~って。

 

最近のMYOJOは、関西の7WESTがすっごいとりあげられてますが、

They武道、MADE, MAD

彼らにも、ぜひ載ってほしい!

 

今後の活躍が楽しみです!

 

 

 

コメント (2)

嵐コン、行きたいのぉ~~

2011年05月29日 | 

昨夜、君僕DVDをみてて、楽しくって、

でも、

「あ、コンサート行きたくなるから、もう見るのやめとこ」

って自重して、

滝沢歌舞伎に切り替えたんだけど・・・・

 

し~っかり嵐の夢みたわ(^^l

 

マツジュンとおーちゃん。

2人で、TOKIOのオンリーユー歌ってて、しかも街中、

 

♪オンリーユー君が恋をするなら~

相手は僕しかい~な~い~♪

(歌詞?^^;)

 

しかもマツジュンはドラムたたいてるしー

そしてすごく上手いしー

 

道行く人はそこそこいるんだけど、見物客は私のみ

ワタクシ、思わず、「ダイスキーー!」と叫んで大拍手!

幸せだったー(笑)

 

コンサート行きたいね~

来年の福岡オーラス、1枚で申しこもうかな~

1枚だったら当たる確立高くなるよね~

当たったら一人でちゃっと飛行機乗って行っちゃおう

里帰りではなく、嵐遠征、ついでに実家にちょっと顔をだす。

われながら、いい思いつき?

 

今日の反省、ばたばたしていてDLしそこなう(--;

はぁ。赤字の期限切れにショック・・・

いかんいかん。

 

この週末も、明るいうちは、ずっとムダに撮影してました

ある意味、晴耕雨読な生活。

 

日が傾きはじめて部屋が暗くなりはじめると、さすがにあきらめ

週末撮影が終了。

ときどき疲労がマックスになり、ベッドで15分、行き倒れ。

 

明日から、セレクトと修正。そしてアップロード、タグづけ。

今週は34枚アップします。

34枚、できるかな? (^^;

 

がんばる。

 

 

 

コメント

くまこ、ピクスタデビュー

2011年05月27日 | ストックフォト

 

くまこがめでたくピクスタデビューです

以前撮った「くまこ、食べるシリーズ」は、くまこを全面に出しすぎたせいかぜ~んぶNGだったので、

今回はさりげなく

あくまでもダイニングテーブルを撮っているんですというそぶりをみせて、

こっそりくまこを投入

それが功を奏してめでたく本日より販売開始になりました

 くまこ、どちらに奉公に行っても、がんばるんだよ

 

写真素材ピクスタ わたしの販売ぺージはこちらです(^^)

 

くまことくまおシリーズも、こっそり投入シテミルカナ・・・・(ボソボソ)

 

 

 

 

コメント (2)

祝!販売開始!

2011年05月27日 | ストックフォト

写真素材ピクスタ

ようやくあらたに63枚が販売開始となりました!

よかったーーー!

 

梅干し

クッキー

玄米

歯ブラシ

洗濯バサミ

ジュース

くま

標識

 

そんな感じのモノたちです

よかったら、みてやってください

 

写真素材PIXTA わたしの販売ページはこちらです

 

 

コメント

ピクスタ、おそい・・・・

2011年05月26日 | ストックフォト

ピクスタさんの審査がおそくて、おそくて・・・・

3週間分たまってるんですけど・・・

しかも、今週分も着々とアップ終了、タグづけ進行中で

なんというかそろそろ4週間分に突入するいきおいなんですが・・・・

 

大昔に撮影した洗濯バサミから滞っていて、ほんとに困ったものです

きっと、3週間分まとめて販売開始ってことになるんだと思いますが

ここんとこ、どなたの作品も販売開始になっていないようで、

というか、新着作品もフリーズしたままっつーか・・・・

 

毎朝、毎日、今日はも~さすがに審査終了して

販売開始になってるじゃろ、と、アクセスしても、いっこうに、

登録枚数が55枚からふえておらず、

いいかげん、見飽きたよ、55って数字(笑)

 

今週中に、なんとかお願いしますよー!

ふんとに~

 

歯ブラシもー

梅干しもー

あられもー

みんな、待機中!

 

 

コメント

Beautiful World & ツアー

2011年05月24日 | 
Beautiful World (通常仕様)[発売日以降のお届け]
ジェイ・ストーム
ジェイ・ストーム
Beautiful World【初回プレス仕様】
ジェイ・ストーム
ジェイ・ストーム
ARASHI 10-11TOUR“Scene"~君と僕の見ている風景~ DOME+ 【初回限定盤】 [DVD]
ジェイ・ストーム

 

ツアー発表になり、いよいよワクワクのみなさまだと思います

ワタシは申しこんだとしても、当たったとしても、日本へ遠征するのに必要な

財政的な面で、ムリ、かと、思われます(^^;

 

ま~でも楽しみだよ~

 

ツアー発表になった翌日に、このブログに

「嵐、国立、ホテル、四谷」というキーワードでたどり着かれた方がいらっしゃいましたが、

国立に便利なのは、四谷ではなく、四谷三丁目のホテルだと思います~

 

二年前、四谷三丁目の某JALシティー四谷ホテルに宿泊しました

四谷三丁目の交差点そばにあり、

交差点からまっすぐ道なりに歩いて15分(20分?)くらいで、

国立競技場にたどりつきます

 

道に迷うことも無く、地下鉄やJRの混雑も関係なく、ストレスフリーです。

 

ワクワクしながらホテルを出発、

最終コースゆるやかなカーブの道沿いに歩いていると、国立の嵐フラッグが見えてきます!

あーこれは感動しますよー

そして、楽しかった余韻を身にまといながら、ホテルまで歩いてもどります

なんとステキな夏の夜でしょう!

 

近くにはコンビニやスーパーや食べ物屋さんもいっぱいあって、

滞在するのにとても便利な街で大好きになりました

 

新宿にも、地下鉄ですぐです。試しに新宿まで歩いていってみたら30分以上かかったかな?(^^;

なつかしや~四谷三丁目! また行きたいな~

 

あ~コンの季節がやってきますね~

お祭りだー!

わっしょい!

 

 

 

コメント

急性副鼻腔炎

2011年05月22日 | いろいろ

ひさびさに鼻炎です、はい。

かすかな痛みが頬にもありましたが、

せっせと鼻を洗ってかんで、スプレーしてー

ってやってたら、痛みは消えました

 

でもまだ、ハナハフガフガシトリマフ・・・・・・

鼻洗ってーかんでー咳してー写真とってー横なってー

そんなくりかえし

 

昨日はしんどくて目が覚めたら9時。

家族はだれもいませんでした(^^;

最近は、週末でも7時には目が覚め

朝からしょーもないけど真剣な撮影をしておりましたが

 

急性副鼻腔炎による疲労で、どよ~んとした土曜でした

鼻水が喉のほうにくる後鼻漏(こうびろう)なので、

これで咳がでる。

 

鼻炎で咳が出てる人、けっこう多いけど、

意外とみなさん、鼻炎だってきがついてないこと、多いみたいですね~

 

鼻洗いが、やっぱり急がば回れかな~

けっこう効果的です

黄色い鼻水が奥からどろ~んとでてきたり・・・(あ、お食事中の方、すみません)

 

ま、副鼻腔炎と後鼻漏は、わたしの冬の風物詩ですなぁ(苦笑)

 

 

 

 

コメント (2)

青い実

2011年05月21日 | ストックフォト

 

この画像は数週間前のシドニーの空と植物

うちのフラットの前の木なんですが

この青い実はなんという名前の樹木なんでしょうかね~・・・・

ずいぶん、調べているんですが、わかりません

わからないまま、ピクスタで申請してみたら、案の定

翌日(今日)に、タグづけに問題があります、でもどってきました

やっぱり~~(^^;

シリーズで何枚もたて、よこ、あるんだけど、で、雨上がりできれいにとれたな~って

思ってたんだけど、一枚だけのアップでよかったわ

 

タグづけ、「青い実」じゃね・・・・・・(苦笑)

 

 

写真素材PIXTA わたしの販売ページはこちらです。

まだ55枚しかありません。審査待ちが数十枚(@@)

早く販売開始にならないかな~~

 

 

コメント (2)

またオーラスか~~・・・・

2011年05月19日 | 

福岡、またまたオーラスになっちゃいましたー

倍率ドン!じゃないですか~

これじゃ、また当たんないよ・・・

(って、申しこむ気?)

 

驚いたのが、二日間とはいえ、またまた国立があるってこと!

今年はドリカムさんだ、とか聞いてたんだけど・・・・

また嵐さんですかー

7月にはじまって、オーラスが来年1月。

幸運な人たちは、7月も行って、9月の国立も行って、

そして来年のお正月も、ってなるんだよね~

うらやますぃ~

 

今年の1月福岡に行かれた方々は、半年でまた会える!

って人たちもでるわけで、あーうらやますぃ~のぉ~

 

で、6月、三日間、コンサートはとりやめて、チャリティー催し物ですか?

どんなんなるんでしょう?

東京ドームでは、コンはなしってこと?

んま~。

 

ますます、コンの倍率すごいことになるねー(^^;

倍率ドン!

 

 

 

コメント (2)

四十九日

2011年05月18日 | たまちゃんとだいちゃん

だいちゃんは不思議なコでした

存在感が希薄というか

主張しないというか

 

甘えることもめったになくって

逆に人間が甘えにいってました

だいは、とくに私と長女が甘えにくるのを

しゃーないなーって感じで受け止めてくれてた(のかな?)

 

でも、たまにやりすぎると感情を害します

その怒り方がじつにゆっくりなので、気配を察して、なですぎたりさわりすぎたりするのを

やめてました

 

触ってる手をゆっくりゆっくりふりかえるって見ようとするのか、噛もうとするのか?

ま、とにかく、「もう、やめて」みたいなメッセージを発するので

ふりかえりはじめたら、やめるみたいな(笑)

 

一年に2回くらいは、「いいかげんにしなさい!」ってシャー!言われることがあるんですが、

ま、だいたい、私

たまに長女。

 

だいさんに、怒られる人はほんとに非国民だと思われてました、わが家では。

だって、あのだいちゃんに怒られるんですからね・・・

ね、だいちゃん

で、だいに怒られるとしばらく凹みます、はい

だいたい、わたし。

だって、かまいたくてかまいたくて・・・

でもかまってくれなくて・・・・

もうずっと、片思いのような、そんな状態(笑)

 

基本、

甘えない、なでられるの好きじゃない、お客さんコワイ・・・

インターフォンの音、とっても嫌い

うるさいの苦手、子どもの友だち苦手

一人が好き

でも温かいのは好きだから、しゃーないから人間の上に乗る、

乗ると、触られるけど、しょうがないから我慢

で、触られるにくいように(?)、尻の上に乗る

 

ちょっと前まで、わたしの腹の上にくるときは、顔に自分のお尻を向けてました

いちおう、「にゃ!」(のるぞ)って言って登り始め、

わたしの顔をのぞきこむと、おもむろに、方向を替え、人の顔には尻を向ける

 

たまちゃんは、人の上に乗ってても、こっちが咳とかしたり、ちょっと向きをかえたりすると

「気に入らん!」とプイ!と降りていってました

 

だいちゃんは、アイコンタクトはずいぶん長い間とれませんでした

母親たまちゃんの目力に比べて、ほんとに、そこいらが薄いというか

なんというか・・・・

 

たまちゃんが五年前に亡くなって一人になってから、

さすがのだいちゃんも自立を余儀なくされたようで

ご飯を催促することもようやく覚え

アイコンタクトもなんとかとれるようになり

お水が飲みたいときはバスルームの前で待ち伏せしたり・・・・・

 

西側の小さなバルコニーに日が差し始めると

いつのまにかだいが陽だまりのなかにいましたね

なんで、わかるんだろ?お日様の動きが

 

たまちゃんとはずっと暮らしてきたのに

自分のほうが体がでかくなってからは、たまにいばるようになり、

椅子の陰でまちぶせして、たまに手を出す罰あたりなこともやってましたねー

もうずいぶん前の話だけど・・・・

 

掃除機は、自分が見下ろしていたら平気

自分と同じ位置にアイツがいたらヤバイ、逃げる

 

だいさんの思い出話はつきませんね・・・

たまちゃんの思いでもいっぱいあるし、

また書きましょう

 

49日たっても、やっぱり、だいは不思議な存在だったなぁ・・・

って思う

 

座敷わらしのような?

壊れたら困る洗濯機のような?

 

たまにだいが歩いている後姿を不思議な感覚をもって

ながめてたなぁ・・・

「家の中に、ケモノがいる・・・・」

 

そんな感じ

 

そのくらい、だいは一人独立した存在だったような気もするしー

なんだか、うまく言えないなぁ

 

またいい比喩が浮かんだら書こう(笑)

 

 

 

 

コメント (2)

嵐 Dome+ 初回限定盤

2011年05月18日 | 
ARASHI 10-11TOUR“Scene"~君と僕の見ている風景~ DOME+ 【初回限定盤】 [DVD]
ジェイ・ストーム

 

Dome+ 初回盤の予約がアマゾンで再開されています

26%オフです

 

 

 

今日はだいちゃん(愛猫)の四十九日

いいお天気になったよ

 

 

*拍手ありがとうございます

 

 

 

 

 

コメント

2009年5月1日

2011年05月16日 | たまちゃんとだいちゃん

 

 

だいさん、寝てるねー、ぺたーっと(笑)

お日様ラブだもんね~

二年前かぁ・・・・

そっかぁ・・・

 

あさってはだいちゃんの四十九日

おいしいもの食べなきゃね

 

 

 

コメント (2)

祝!VS嵐ご出演!

2011年05月15日 | 

いやはや、いやはや、恐れていたことが起きてしまいました(笑)

ワタクスより先にしおりちゃんが、嵐さんと共演を果たしてしまいましたー

おめでとーー(^O^)/

 

というか、ワタクス、この衝撃的な事実をお友だちのCさんに教えていただいて

まー週末の朝に激震が走りました

あわてて長女に知らせ&指令をだし、どこからか探させ、

 

見ましたとも!えーー見ましたとも!

しおりちゃん、お行儀よく座ってるしー

しかも智の隣にも座ってたしーーーーー

 

いつの日かこんな日がくるのではないかと、戦々恐々としておりました(してたんかい)

やはりきてしまいました

 

ボール蹴るの失敗して遠くからだったけど、

「キャーー!」って叫んでたね(^^) 

らしいなって、長女が笑ってた

 

先輩の森田姉さんに、仲良しの草刈さんと成海さんと、楽しそうというかちんまりというか

少女四人、みんな大人しすぎというか(^^;

おかげで、嵐さんたちがいろいろ盛り上げてくれて

嵐のファンの皆さん的には、きっと、楽しかったことでしょう

 

ワタスはもう、智がしおりちゃんに話しかけたりしたら、どーしよー

とコワクテコワクテ、アワアワしながら見ました(ウソウソ)

 

ほんとに~~~(笑)

 

 

 

コメント

滝沢歌舞伎

2011年05月13日 | ジャニーズ
滝沢歌舞伎【初回生産限定 フォトブック付き】 [DVD]
滝沢秀明,屋良朝幸
avex trax
滝沢歌舞伎 [DVD]
滝沢秀明,屋良朝幸
avex trax

 

母の日でもらった「滝沢歌舞伎」。

どこから語ればいいかわからないほど、自分的に見所満載!

これ、大正解でした!

 

新橋演舞場で「滝沢演舞城」を堪能してから、かれこれ5年。

まずはタッキーの成長振りに大きく目を見張りました

 

そのほか感想がいっぱいあるので、箇条書きでいきます(笑)

 

なじみのステキ職人ジュニアがいっぱいでてる!(これ大きなポイント!)

嵐コンのバックについてる、勝手に旧知の間柄のM.A.D、MADE、They武道がしゃべってる!

しかもみんなカツゼツよくてうまい!すっごい仕事してる!

ずっとご贔屓のA.B.C-Zもでてる!しかもいっぱい!

とっつーが美しいー

橋本くんも大きくなって、塚ちゃん、やっぱ、いいしー

五関さま、サイコー

で、五年前にファンだった河合くん、やっぱり、いいよー

ダンスうまいし!お芝居いいしー。

 

屋良くんのすごさは脱帽

歌、うまいしね・・・・・

 

金髪&デコのシンメジュニア、山本&高橋が、最強にかっこいー(たまらん)

 

初回盤のDisc3、子どもの日スペシャル映像が、まー最高ー

↑ 男だらけでかけ声や合いの手を自分らの野太い声で入れていくステージが

(行ったことないけど)ホストクラブのようで、

スーツもフリもたまりません!アナログなかけ声が、なんというか、見惚れる見惚れる!

しかも、客席静かでステージにぎやか、この舞台のギャップがこれまたいい

 

シニアのジュニア、松崎、福田、辰巳、越岡くんたちの活躍ぶりに、感動

ずいぶん前から、おおちゃんソロのバックについてた松崎くんが、越岡くんが、しゃべっとる!

M.A.Dの4トップス、活躍しとるよー(感涙)

 

タッキーの女形ほか、もうもう、かぶいていてかぶいていて、すごい!

河合くんが、やっぱ、いいしーー

京本大我くんたちの女形が、板についていてすごいわ~

 

遠目からみてもすぐにわかる高橋くんのデコ!

嵐コンでもとっても目立っていた高橋くんの足がまー長いこと!

細いこと!顔が小さいこと!ダンスがうまいこと!

山本、屋良、高橋のユニット、舞闘冠とThey武道のコラボ(?) 

ま~~~これまた、見惚れるったらありゃしない!

山本くん、黒髪で前髪上げてたら、JUMPの山田くんに似てるね~

 

てな感じでえんえん言いたいことがわいてきてキリがないんですが、

 

何度も見ていて思うことは、

「タッキーが牽引役となって、ジュニアたちの舞台&演芸部門を確立させたい、と

ジャニーさんが考えてるのかな?」ってことです。

そのくらい、芸達者なジュニアたちがでてくる

 

どんなにダンスがうまくても、歌が上手くても、かっこよくても

CDデビューできる子の数は限られてるのが現実。

才能をもって一生懸命やってきてる彼らを

舞台で、こういう形で仕事をさせてあげられれば・・・・・・

 

この滝沢歌舞伎では、殺陣に歌舞伎に女形に人形文楽に三味線に・・・・といった

日本の伝統芸能を、タッキーのみならず前述のジュニアたちも見事に披露している

 

さらにはキラキラしたホストクラブのような魅惑のステージがあって(とくにこどもの日スペシャル)

和と洋のコラボレーション、さらには滝レンジャーや八王子の鬼、滝沢連合

ママチャリで暴走(?)する族などなどなど、エンターテイメントもてんこ盛り

 

ジャニーズさんの真骨頂ここにあり!といった塩梅になってます

文字通り、かぶいてます!

 

この「滝沢歌舞伎」、ここ当分、ワタクシは見飽きることがないでしょう

 

ほんとに、みんなジュニア&シニアジュニアが活躍していて、おばちゃん、うれしいよ・・・・・

 

当面、山本&高橋のThey武道シンメから目が離せません!

 

きっと、2人、でてくるよ!

すっごいダンスうまいし、かっこいいしー

次世代ジャニーズだね

もっとも2人ともファン多いけど、亮マークのうちわなんて、ずいぶん以前から

嵐コンでかなりあったもんねー

 

山本亮太&高橋竜

きっと、もっともっとメキメキと頭角をあらわしてきますね

 

だいたいね、ジュニアで、あんな目だった髪の毛の子達、そうそういないから、

嵐国立コン(君僕)で、金髪とデコですから、

「嵐コン、金髪」なんて検索キーワードでぐぐる人がいるくらいですから

高橋のあの髪の半端ない、嵐コンでの不敵な面構えもサイコー

とくに翔クンソロ、大野ソロ、それから、re(mark)ble (だったかな?)

ここいら、メチャクチャかっこいいですから、この山本&高橋率いるジュニアのバックが

 

ま、こういうように、滝沢歌舞伎を語り始めると、嵐コンにまで流れるという、

右脳が暴走してどうしようもなくなりますね(爆)

 

「滝沢歌舞伎」、ある意味、じつにジャニーズらしいと思います

 

これ、母の日でもらってよかった~~~(^o^)

 

 

 

コメント