八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

運動会のお弁当2011★八丈島の運動会

2011年11月05日 09時08分47秒 | 運動会のお弁当
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、南東の風後南の風、晴れのち曇り、
最高気温は26℃の予報です。

スッキリと晴れ上がった土曜日の朝、幸せの週末ですね。
今日は絶好のお洗濯日和、布団干し日和、そして行楽日和です。
明日はお天気が崩れる予報ですので、今日を有効に使いましょうね♪

さて!お待たせいたしました!八丈島の運動会のお弁当掲載です。
毎年、これをご覧になるのを楽しみにしている方々がいらっしゃいます。

昨日、うちの親戚のお弁当を1枚だけ先に mixi にUPしたら、
「昭和の大家族運動会のお弁当みたいで懐かしいな」とコメントがありました。
たしかに核家族化された都会の運動会では見られなくなった、
昭和の大家族運動会の大ご馳走のお弁当がここには残っています。
島外の皆様もどうぞ懐かしくご覧くださいね。

■うちの親戚のお弁当


◎わたしが揚げ物部隊でお手伝いした、うちの親戚のお弁当です。
揚げ物以外のお料理もご紹介します。



島寿司とおいなりさん。島の運動会のお弁当の大道です。



海苔巻、焼売、ウインナー、フライドポテト。
個人的には、海苔巻が一番運動会のお弁当いうかんじするんですよね。
わたしの母が、必ず海苔巻を作ってくれたからかもしれません。



お赤飯のおにぎり、玉子焼き、紅白蒲鉾、きんぴら、中華和え、沢庵。
親戚の家では、おばあちゃんが毎年必ず運動会にはお赤飯を炊きます。
健やかに成長した孫が、無事運動会を迎えられたお祝いの行事食ですね。



おにぎり、カブの浅漬け。
五種類ほどのご飯ものをいっぺんに食べられるって幸せ♪
ご飯ものを全種類食べたら、おかずが食べられなくなってしまうけど、
全種類食べちゃった~案の定、おかずがあまり食べられなかった。



里芋とムロの煮つけ。
島のご馳走の定番、里芋の煮つけは、島外の人にはわからないだろうなぁ。
なぜ里芋が島の一番のご馳走なのか。
このおいしさは、八丈島に育った人々だけが知りうる秘密の味です。



紫芋スイートポテト。おばあちゃんの素朴なデザート。



マカロニサラダ、フルーツ。
フルーツまでぜんぜん食べきれなかった。
11人で食べたけど、もちろんこの量は食べきれるものではありません。
残りはいただいて帰って、夜もまたいただきました。

お弁当を作って、夜もまたごはんを作るのでは大変だから、
運動会の日の晩ごはんは、お弁当の残りを食べるのです。
昔からの島の運動会の習わしですよ。

それでは、他所のご家庭のご馳走も見せていただきましょうね。
どちらのお弁当も品数ボリューム共にすごい!

■Yちゃんちのお弁当
















今年もがんばったね~Yちゃん!お疲れ様でした!
Yちゃんちはお子様が多いので、13年間このお弁当を作るそうです。
立派!来年もがんばってね!

■Fくんちのお弁当


















こちらのお宅はね~パパもお料理上手ですから心強いですよ。
下の二品はパパのお料理です。牛たたきは体育館で盛り付けしてた。
お弁当というより宴会出張サービスみたいですね。
パパのお料理をお味見させていただきましたが、おいしーーい!!

■Kさんちのお弁当














お料理上手なKさんのお宅も、お弁当というより、やはり宴会料理ですね。
Kさん、年々腕をあげてますね。海苔巻おいしそうだな~もらえばよかった。
Kさんちは今年でもう終わりかな?来年もまだあるかな?

「お宅は今年で終わり?」「うちはまだあと3年」「大変ね~がんばってね!」
なんて会話が交わされる島の運動会のご馳走作りです。
作ってるときは大変だけど、終わってしまうと懐かしい母のお勤めですね。

毎年、あさぬま地元の大賀郷小学校のお弁当をご紹介していますが、
お弁当の時間が同じなので、ほかの地区のお弁当をご紹介できません。
でも、今年は、三根のお友だちが写メを送ってくれました。

■Dちゃんちのお弁当(三根小学校)


お~すごい!Dちゃんもがんばったねぇ。お疲れ様でした!
おかずが寿司桶に入ってるところが島っぽくていいですね。

そして、ツイッターに投稿された三原小学校のお弁当画像もお借りしました。

■Fちゃんちのお弁当(三原小学校)


島寿司はおばあちゃんが作ってくださったそうです。
おばあちゃんとお母さんが作ってくれる運動会のご馳走。
親戚みんなで集まって食べるお弁当。お子様は幸せですね♪

今年は、三根小と三原小のお弁当も掲載することができました。
取材協力いただいた皆様、ありがとうございました!

また、お弁当のお買い物には、いつもあさぬまをご利用いただき、
誠にありがとうございます!


東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧

◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!

島魚のアラいっぱい★週末特売チラシはこちらです。
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八丈島秋の大運動会2011 | トップ | 豚肩ロースのレモンバジル蒸... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダブルKさんち弁当でした^^ (Kさんち)
2011-11-05 11:59:02
今年度はあれこれ気ぜわしく、当日は、遅れてお弁当を囲みました。いつもの、子供達のリクエストと大人のつまみです

腕を上げたと思われたのは、たくさんの赤いお重・まっくろくろすけおにぎり・肉巻きおにぎりの、もう一軒のKさんち弁当ですよお取り寄せしたいくらいの美味しさ細かい細工がすごいです

みなさんの愛情のこもったお弁当が、見ているだけで幸せな気持ちになりますね
これからも楽しみにしています♪
返信する
いやぁ。 (はるる)
2011-11-06 09:30:35
もう写真だけでお腹いっぱい。島はお弁当に力入れますね。私も来年はもっと頑張ります。
返信する
Unknown (海風おねいさん)
2011-11-06 11:10:52
▼Kさんへ
お疲れ様です!掲載させていただきありがとうございます。
もうひとりのKさんにもどうぞよろしくお伝えください。
不在中に、パパにお願いして撮らせていただきました。
持ち寄りのような雰囲気は察しましたが、確認せず載せちゃってごめんなさい。
皆が一斉にお弁当を開くので、大慌てで写真を撮り、
いつも画像もよくないんですよね~ごめんね。
ほんとはもっと丁寧に撮りたいのだけど、
あっちから、「まだ~?食べないで待ってるんだけど」と呼ばれたり、
毎年、わたしもバタバタであります。
バタバタ走り回って写真を撮りながら、
母や家族の愛情に圧倒される運動会のお弁当です。

▼はるるちゃんへ
はるるちゃんの初島寿司弁当見たかった~~
来年は写真撮らせてね!
てか、手伝うから食べさせて(笑)
うちの親戚はもう卒業してしまうから、
来年、食べさせてくれるお宅を大募集中です!
返信する