飛行機&モタスポ&競馬ファンのてきとーな週末

永遠の写真中級者、わたくしソニックブルーの撮影日記的なブログの続きです。
2013年以前のブログはブックマークからね。

新千歳(2.1.25)・・・A10ポイント①

2020-02-24 16:57:27 | 飛行機&ミリタリー
天気が良い新千歳の午後。
やはり撮影ポイントはA10となりました。

レンタカーを借りたときの感じでは今年もクルマでは行けないかなと思ったりもしましたが、
入口付近の圧雪具合で行けると判断。凸凹でしたが、結果セレナでもフェンス際まで行けました。


平行誘導路?が増えるそうですので、この景色が見れるのもいつまでなのか・・・


ノックスクートがやって来ました。尾翼の小鳥がかわいいです。


ピーチは一気にウイングレット機材が増えました。

しっかし今回のコロナ狂騒で、生き残れないエアラインもけっこうあるでしょうねえ。
日本もあんな会社やこんな会社は大丈夫なのでしょうか(写真と本文に関係はありません)。


A330バージョンのスカイチームは初めて見たと思います。


我々の他にクルマは2台止まってたんだったかな。
生コンポイントには10台以上いたのですが、他の皆さんは午後どこで撮っているんでしょう。


白い機体は雪レフ感が際立ちますね。


後輪の後ろにもう一輪ついているのがわかりますか?
あのタイヤで滑りやすさを計測しているはず。


ウラル航空もneoを持っていたとは。顔もA350チックですね。


1次、2次と、チケットはまったく当たりません(笑)。

陸上の一番安いチケットにしか申し込んでいませんが、全然ダメでした。
まあ、そもそもオリンピックもどうなることやら。


機体にだけキラッと光が当たってくれることを期待してましたが、そんなに上手くはいかない。


オッケー航空はかなり前に那覇で見た記憶があります。
どんなリクエストにもOKと言ってくれるんでしょうか。


吉祥さんはスペマーのA321でした。カラーリングの由来は全くわからん。


相変わらずイメージカット的な写真はアドリブでしか撮れないですねえ・・・


せっかくクルマで来たのにもかかわらず、面倒くさがって標準レンズはほとんど使ってません。
18-300は一度修理に出したけど、やっぱり甘い写真になるな。


昨年に比べると雪は少ないですが、フェンスの隙間から撮ることも可能でした。


千歳ではお馴染み。


日本がダメになったら中国もダメと、韓国の航空会社は踏んだり蹴ったりですよね。

北海道もいろんな街で感染者が出ているので、稚内も時間の問題でしょう。
当然稚内でもマスクは売り切れですし、マスクをしたくても出来ないのが現状ですよね。


あ、どうも。


さすがに”MITSUBISHI”ロゴになることは無いんですかね。
ボンバルディアは鉄道事業も売りに出しているそうで、いったいなんの会社になるんだ?


話は変わって、わたくしもカメラバッグ底無し沼から抜け出せていなんですが、
やっぱりローラーバッグいいなあ・・・ということで、またひとつ増えてしまいました。
買ってみたのはこれです。

OGPイメージ

【アウトレット 訳あり特価】ハクバ GW-PRO RED バックパック フェイスゲート ローラー カメラバッグ ブラック SGWPR-FBPR

Yahoo!ショッピング

 


まず思ったのが、想像していたよりも小さいです。
スペック上の高さはエアポート・コミューターよりも8cm程高いんですが、内寸はほぼ変わらず、
深さは浅いので、収納力はエアポート・コミューターよりも小さいです。
ポケットも扱いづらそうで、価格は倍になりますが、シンクタンクのローラーを買った方が良かったかな。

正直なところ、これで定価6万オーバーっていうのはありえないなあと思います(笑)。
キズやスレは探してもいませんが、きっと在庫処分価格なんでしょうね。
まあでも、国内の航空祭なんかでは、使える場面はあるかな。


またまた話は変わって昨日のフェブラリーステークス。
ケイティブレイブは不当に人気が無いと思っていたので、余裕で相手に入れたんですが、インティが・・・
インティとモズアスコットとの2頭軸にしてしまったのが失敗で、ボックスにしていたら・・・
悔いが残るGⅠスタートになってしまいました。

新千歳(2.1.25)・・・生コンポイント

2020-02-16 17:29:51 | 飛行機&ミリタリー
ようやく新千歳の写真を貼っていこうと思います。
しばらくは写真撮影の予定もないので、1か月くらいは引っ張る予定(笑)。

去年は深夜バスで千歳へと向かいましたが、冬の深夜バスはいろいろと辛いので、
今年は前日休みを取って、昼間の高速バスで札幌へ向かいました。
道中高速道路が事故通行止めで6時間30分くらいかかったけど、この日夕方の
稚内-新千歳便は欠航だったのでやっぱり冬はバスがイイようです。

夕食は”すみれ”すすきの店で味噌ラーメンを食べましたが、すみれのラーメンってスープこんなに薄かったかな・・・
15年も前の記憶なんて、あてになりませんね。

そして土曜日。
南千歳駅で降りてレンタカーを借りに行きましたが、歩道には15cmほどの積雪が(笑)。
カウンターのお姉さまも突然の大雪に驚いていましたが、お正月は0cmでしたから、
僕らにとっては恵みの雪と言っていいのかな。

新千歳空港でセレナに3人が乗り込み、生コンポイントで先に撮影していた2人と合流。
6人での”新千歳ミーティング”が始まりました。


撮影1機目。もうランウェイ上に雪はありませんね。


使用頻度の高くないタクシーウェイは除雪しないようですね。
インターセクションから上がる機体が通るときには雪煙が舞います。

さすが新千歳で撮りなれているGVBさんの予測やアドバイスがとても的確で、大変助かりました。


視程はそれほどでもないですが、去年に引き続いてイイお天気になってくれました。
この日天気予報では曇りだったので、なおさらうれしいですね。


去年も撮ったような気もするけど、あまり覚えてない。


ちょっと注意力が散漫で、水平を取ることにあまり気が回りません。


大きなガルフだなと思ったらG650でした。
窓のシェードがすべて降りているようですが、お客様はお休み中でしょうか。


いつも稚内を素通りしていくオーロラ航空。


早く上がってくれるのはうれしい。


さすが4発機。他の飛行機では飛ばない雪も吹っ飛ばしてくれます。


嵐ジェットだ。


ダメだ。フェンス越しで撮ろうとすると水平がホント酷い(笑)。
まあ、この後フレーミングし続けると水平になる瞬間もあるのですが、尾翼が切れているという(笑)。


グローバルエクスプレスだ。逃亡犯御用達。


イルカの輪切りももうすぐ見納めですね。

2002年の12月、当時まだ運航していた新千歳-鹿児島線で乗ったのを覚えています。
中古機で、VARIGだかどこだかのロゴが機内にありました。

それが新田原への初遠征でした。
当時100-400(Ⅰ型)を買ったばかりでね。EOS7(Dではない)との組み合わせを持っていきました。
天気があまり良くなかったけど、暗かったせいでアグレッサーのバーナーが凄まじかったな。
懐かしい思い出です。

ヤリス

2020-02-15 20:12:21 | その他
今週発売になったばかりですが、本日ハンコ押してまいりました。
もちろんGRではありません。ガソリンZの6MTでFFです。
本音を言えばマイチェン後に買いたかったですが、B4の車検も秋だしね。

スバル以外の車を買うのは初めてなので、FFを買うのも初めてです。
まあ、来年の冬に稚内で過ごすことは無いので、なんとかなるでしょう。
ただ、冬のA10には行けないかな。

展示車両の運転席に座りましたが、窓面積が小さくて、レガシィに比べると前下方視界が良くないです。
あと、ドアポケットやセンターコンソールの物入が思ったよりも小さいな。
評判通り後席も狭いですが、まあ、人を乗せることはほとんど無いでしょうからね。
メーターは思ったよりも見やすいんじゃないかと思いました。

問題はディスプレイオーディオなんだよな。せめてフラッシュメモリでも積んでくれればいいのに。
CDデッキのオプションはありますが、助手席下に設置するのはさすがどうかと思います。
レガシィに積んでるCDを、頑張ってUSBメモリに落とさないと。

最初からヤリス一本で、他メーカーとの競合は全く考えませんでしたが、値引きは結構頑張ってくれたと思います。
B4と同じように15年くらいは乗りたいな。
ちなみにB4は買った時の夏タイヤを一度も替えませんでしたが、ヤリスも15年いけるかな。
ま、15年中6年くらいはスタッドレスの履きつぶしで走ってたけどね。

2020大沼スノーアタック②

2020-02-09 17:07:20 | 2018~2022モータースポーツ
今週末は寒波が来ていて稚内も寒いです。今日も最高気温が-8℃でした。

それでも稚内は小雪が続いていて、伝統の犬ぞり大会も中止になりました。
全道的に言えることですが、小雪になると日々の生活にはありがたいですが、
観光振興を考えるとイイことだけでもないんですね。

大沼スノーアタックは日曜本番日の模様です。


今回のエントリーは130人。


ダブルエントリーも多いので、湖上のパドックにそろったのは100台くらいでしょうか。
ガチ勢の皆さんはスパイクを積んできてパドックで履き替えます。


栄えあるゼッケン番号1番は恒例の?マイクロバスです(笑)。


ギャラリーコーナーを攻める。
望遠なので近くに見えますが、ちゃんと安全マージンはありますよ。


ちょっと暗い写真になってしまいましたが、前の写真と反対のアングルです。

プレハブ小屋が大会本部で、その右の小屋は大沼バードハウス。
春秋の大沼には渡り鳥が羽を休めにやってくるので、その観察拠点になります。


ロードスターは気合のオープンですか(笑)。


1コーナーにはゴーヨンで撮影してた強者がいらっしゃいました。


スタッドレスクラスにはドリフト勢もちらほら。この86トレノさん上手かったです。


ドリフトの大会もしばらく行ってないなあ。新千歳モーターランドではあまりやってないのかな。


おおお、利尻富士が見えてきた~と1人興奮してたら、残念ながらすぐに雲隠れ。

コースは結構奥行きがあって、全長2.7kmとか言ってましたね。
スタート後の直線では200km/h以上出るようで、優勝タイムは1分49秒台でした。


昨日の”愛車遍歴”にはブーンX4が出ていましたが、元祖はストーリアのX4。


ST205も2台エントリー。突っ込みすぎて外側のフカフカに。


ボンネットにLED装着してるマシンは基本的にラリー屋さんなんでしょうね。


スノーアタック初エントリーの方には、エントリー費6,000円の賞典外クラスも設定されています。
ただ、ヘルメットがいるんですよね。持ってればエントリーしたかも?


こちらのツアラーVは女性ドライバーさんでした。
派手に吹かしまくってましたが、全然前に進まない(笑)。


4WDなのか?地味に速かった。


本番日はクルマで休憩しながらの撮影が出来ないので寒いのなんの。
しかもカイロ忘れちゃって、手先が冷たくてねえ。


冷たくなって指先はあまり動かないし、手袋も外したくないので、
カメラの設定もおろそかになってしまいます。


緑のGTRは離陸すんじゃねえのかっていう迎角で走ってますね(笑)。
少し違いを付けようと、ここからは1/60~80で撮ってます。


イン側に乗り上げて、これはヤバいと思いましたが、このあと無事に着地。


エボ10はこの1台だったな。


GTRさんはフィニッシュ直前でエンジントラブル発生。インタークーラーが傷んでますね。
この後の走行を諦めてしまい、早々にタイヤ交換となりました。


寒くて画像チェックもままならないので、まあ歩留まりが悪いのなんの(笑)。
結果的にもう少し早いシャッタースピードで撮ればよかった。


1本目はパイロンタッチがあったものの、2本目できっちり逆転して総合優勝の青森軍団FTO(顔)。


上位陣はコーナーのだいぶ手前から横になって、ぴったり出口に合わせてきますよね。カッコ良いです。


そういえば、スタート/フィニッシュにタイム計測用の機器類が見当たらなかったんですが、
ひょっとして手動計測してたんですかね。まあ公式戦とかではないので、それでいいんだろうな。


1本目トップタイムだったんですが、ブレブレ写真しか無い(笑)。


前日お世話になった赤ランサーさん。
今思うと、ロールケージ無い車での同乗走行は若干ヤバいような気もするな(笑)。

いろいろ他にやらなくちゃならないこともあったので、1本目のみで帰ってきてしまいましたが、
続々と更新されるタイムを聞きながら見るのはやっぱり面白かったです。
これからはBライ競技ももっと見に行こう。

2020大沼スノーアタック①

2020-02-02 18:59:53 | 2018~2022モータースポーツ
稚内での冬のお楽しみ、大沼スノーアタックが今週末行われていました。
今年は初めて本番にも行ってきましたが(1本目だけだけど)、まずは前日練習の写真です。


その前に・・・今年も土曜午前に行われた”スタッドレス体験走行会”に参加しました。


救出体制も万全です。

自分の車じゃちょっと・・・という人は、教習車に乗ることも出来ますが、
やっぱり自分の車に乗りたいですよね。稼働率は高くなかったように見えました。


木、金と稚内は大荒れだったのでコース整備が心配だったのですが、逆に雪はとても少なかったです。
走る前は雪壁が低くてコースがわかりづらいかなと思ったんですが、走り始めると気になりませんでした。

コースは全長1.5kmといったところでしょうか。
去年と同様に行きはストレートで、帰りは曲がりくねって戻ってくるという感じでしたが、
今年はスタート直後にS字が追加されていました。

自分の走行が優先なので走行会の写真はありませんが、2、3本走った後は路面が磨かれて
氷の状態が絶好調になってしまい、僕の腕ではまともに走れなくなってしまいました(笑)。
あえて外側のフカフカ雪に入ったりして遊ばせてもらいましたが、最初の状態でもっと走りこみたかったな~。

走行会のあとは、今年もスノーアタック出場車に同乗させてもらいました。
ホント年に一度の楽しみです。今年はランエボ3台に乗せてもらいましたが、どうもありがとうございました。


午後の前日練習も同じコースを使います。


コースは左右対称に2本ありますが、走行会では左側のほうがスタック率が高くて待ち時間が長かったな。
ま、わたくしもその”魔の左コーナー”に吸い込まれそうになりましたが(笑)。


同乗走行に乗せてもらったうちの1台です。
このクルマもそうなんですが、ステッカー類が無くて他の2台をはっきり覚えてないのは申し訳ないです。

練習会ではこのクルマのドライバーさんが横に乗ってくれたんですが、今日の実況を聞いてびっくりしました。
なんとスノーアタック前人未到の3連覇を果たしたお方なんだそうです。
今は競技を引退しているそうで、このランエボもロールケージが無い街乗り仕様でした。


たぶん今日の1本目でトップタイムだったマシンだと思います。


関東からの遠征組2台ですね。


現行スイフトのエクステリアはそんなに好きじゃないんですが、ステッカーつくとカッコイイな(笑)。


BRZはジムカーナ屋さんかな。


インプレッサは少数派です。


インテグラタイプRも20年以上前になるんだなあ。98スペックとか言ってましたよね。


同乗走行で乗った職場の同僚曰く”緑の悪魔”だとか(笑)。


去年乗せてもらったランサーさんも来てました。
たしか去年はボンネット白かったよなあと思いながらみてましたが、やっぱりナンバーは同じだった。


今年は奥にもう一つコースを作っていて、スパイク組とスタッドレス組を完全に分けていました。
そして前後半でコースを入れ替えてましたね。


さすがスパイク組の皆さんはレスキュー回数が少なかった。


やっぱGCですね(笑)。


このシビックは年季入ってたなあ。


緑のGTRも健在でした。ストレートはマジで速い。


来年は一気にGRヤリスが増えるのかな~。


ピンゾロレビンなんて懐かしいな。わたくしが高校出るころ現役だったぞ。


ひょっとしたらこのマシンに同乗させてもらったかもしれません。

ストレートエンドで140km/hくらいでした。
ギヤを落とすかな?というシーンでも、アクセル踏めばトルクモリモリ全開で4G63は凄いっすね。


風は弱かったんですが、さすがに凍った湖上だけあって、車の温度計はずっと-6℃です。
先週の新千歳よりもぜんぜん寒かった(笑)。


今年も青森軍団が稚内に乗り込んできました。このFTO(顔)は去年白くなかったっけ?


GC好きなので、もう一枚。


雪壁が低いのでマシンの様子はよく見えました。


FRマシンでもこれだけフロントが汚れるんですねえ。


おお、懐かしの本棚リヤウイング。


いや~、天気よければいい写真だったかな~。
こちらのインプレッサも去年乗せてもらったマシンです。


ここからの2枚は80Dで撮った写真なんですが、やっぱりAFはイマイチに思います。


ただ、ナンバーを消しているので手ブレ・ピンボケはちょっとごまかせますかね(笑)。

この後スタッドレス組とコースが入れ替えになりましたが、寒くて車の中から見てました。
本番の写真はまた来週です。
ただ、まだ見ていないのですが、スローシャッターで撮ったのでほぼ全滅かも(笑)。