So-ya's blog

いとお菓子

旧暦元旦のミキ作り。

2023年01月26日 | 日々のこと

1月22日の日曜日、

この日は、旧暦の元旦の日。

ちなみに、水瓶座新月でもあった日。

和ノ屋の広恵ちゃん主催のWSに参加してきました。

教えてくださるのは、東京からやってきた大野じゅんこさん。

場所は、広恵ちゃんお住まいの秋畑のお山。

はじめておじゃました秋畑のお宅は、結構なお山だったのでいかほ住まいのワタクシもびっくりしました(笑)

ミキ、皆さんはご存じでしたか?

広恵ちゃんのおご説明をコチラに。

「お米とサツマイモで作る奄美大島の乳酸発酵飲料。お米とお芋の優しい甘さにプレーンヨーグルトのようなやわらかな酸味。日に日に変化してゆく、味わいもまた楽しみ🍀✨
友人が援農の際持ってきてくれてから、甘い飲み物が苦手なわたくしがはまっております。
“御神酒”のミキは、このドリンクが語源だそう。」

ワタシはミキの存在は知っておりましたが、まだいただいたことはありませんでしたので、

ぜひとも味わってみたくおもい、参加してきました。

しかも、お米、さつま芋、お水。

この3つでできちゃうんですよ!

お米もさつま芋も、我が家で育てたのがあるし、大好きで取り寄せているお水もあります。

大好きなもの同士が三位一体となったらなんて豊かなこと♡

 

まずはお米を、優しく丁寧に研ぎます。

この日のお水は、秋畑のお山のお水。

研いでできた乳白のとぎ汁も、無駄にはしません。

洗い物に使ったり、床磨きに使ったり。

 

4倍のお水で、お粥を炊きます。

お粥を炊く時も、ずっとお世話をします。

このお世話することを、奄美では「さばくり」というそうです。

右回りで、ずっと優しく混ぜながらお粥を炊いていきます。

程よく炊けたら、今度は、40度くらい冷めるまで、さばくります。

この間に、皮を剥いてお水にさらしておいたさつま芋を、おろしておきます。

お粥がちょうどよく冷めてきたところに、

このすったさつま芋を加えて、よく混ぜていきます。

もったりとしていたお粥が、さつま芋が加わって混ぜていくと、

すーっと軽くさらりとしてきます。

はい、これで出来上がりました。

瓶に分けてもらったミキは、

1日1回、かき混ぜさばくります。

醗酵は20度くらいがよい層で、4日ほどで出来上がるそうです。

 

ミキは、そのまま飲むのもいいですし、ドレッシングやスムージーに加えたり、

ヨーグルトも作れるそうです。

先生が作って来てくださった、ミキを加えた水キムチもとーっても美味しかった♡

お料理にも色々使えて、乳酸菌がたっぷりだそうです。

しかも、加熱によって死んだ乳酸菌は、善玉菌の餌となってくれるそうで、無駄がありません。

 

見た目のきれいさも、体の内側からも温かな喜び溢れてくる

広恵ちゃんのお昼ご飯。

しかも、おやつはご自身で育てたお芋の干し芋や、

秋畑のお芋仲間さんが作ったお焼きなどなど。

大充実の、旧暦元旦の日を過ごしました。

 

そして、いただいてきた我が家のミキは・・・

今日もフクフクと優しく醗酵進んでおり、さばくりも楽しいです^^

 

大野じゅんこ先生、和ノ屋の広恵ちゃん、ご縁あってご一緒させていただきました皆さま、

どうもありがとうございました!

 

(ya

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野へ。

2023年01月16日 | 2022・1・11長野2人旅

Soとお休み重なった先日。

用事がてらの長野旅。

旅工程は全てSo任せ~。

そして~、運転は全てya任せ~(笑)

水曜定休って多いんですよね~。

の、なかで、Soのアンテナに引っかかったとこ。

BAKERY TETEさん。

 

とーってもシンプルな作りのお店の中に並ぶパンたち。

ラインナップにトキメキました♪

フランスベースなパンたち。

どれもこれも食べたくって、オトナ買い♡

お向かいには一休さん、目印です^^

意味拾えてないけど・・・かわゆい♡

 

そして、Soセレクトのお蕎麦屋さん。

ワタクシの好みをちゃんと理解してらっしゃる。←あんま大きくなくって、作っている人の顔が分かって、地元民に愛されてて、おいしくて、居心地のいいとこ。

高台で眺めのいいお店だったので、お外席にしてもらいました。

ふはあああぁ~♪

景色って最強のご馳走♡

 

Soは、まずは天丼小。

ワタシは、野菜天そば。

細めのお蕎麦に、しっかり角が立っててキュキュキュ!って締まっていて、

長野のお蕎麦、好きです♡←自宅での乾麺も最近は長野のばっかり。

天婦羅もどれも美味しくいただきました。←うちでもやってみたいなーって思った。

天丼小では、やっぱりおさまらないSoは、かけ蕎麦も。

シンプル!!!!

運ばれてきたどんぶりの中には、あたたかなお汁の中にお蕎麦のみっていう潔さ。

薬味は添えられていて、サクサク繊細な揚げ玉にワサビ、ネギ。

お好みで加えていただきます。

とーっても美味しくいただきました。

こういうのっていいなぁ~~っ思ったのですね。

ごちそうさまでした!また来ます!!!

 

では、歴史の旅、真楽寺へ。

聖徳太子のお父さんである、用明天皇が、

浅間の噴火を鎮めるために建立したお寺。

建てられたのが587年というので、かなりの古刹です。

本堂の写真、撮り忘れてしまいましたが、菊の御紋が掲げられておりました。

そして、美しかった三重塔。

日本の木組みの技術、ほれぼれします。

オオバコ。

龍。

タンポポ。

麒麟。

四方の飾り彫りが、オオバコ・龍・タンポポ・麒麟。

おもしろい組み合わせだなぁ~と思いましたが、

オオバコやタンポポは、日本古来の薬草だとすると、そんなに不思議な組み合わせでもないかもしれませんね。

中には、大日如来さんがいらっしゃいます。←しっかり扉閉められていて見えませんが。

背中に視線を感じたら・・・・

真っ白な牛さんがいらっしゃいました。

 

Soの駆け上がってくる階段の向かって左側に、

甲賀三郎伝説発祥の池「大沼の池」があります。

「甲賀三郎伝説」っていうの、はじめて聞いたのですが、

いろいろ調べてみたら、物語、面白かったですので、ご興味があれば♪

 

(ya

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年初めの「つきいちマルシェ」どうもありがとうございました!

2023年01月15日 | イベント

年初めの「つきいちマルシェ」から1週間。

速かったです・・・

UPが滞っているBlogを覗きに来て下さる皆さま、ありがとうございます。

年末年始と走り抜け、やっとひと段落の出店後からは

その分なんでしょうか、毎日のように用事があり出かけておりました。

一週間たって今、今年初めの「つきいちマルシェ」のことを綴ってみようかと思います。

例年よりも暖かだった当日。

遊びにいらっしゃってくださった皆様、

どうもありがとうございました。

販売ホッとしたランチには、

作った人を眺めながらの、だるまだるまさんお弁当。

どんな人がこのお弁当を作っているか、顔が見える知ってるっていうのはやっぱり安心感があります。

 

そしてお昼過ぎには、毎年恒例の獅子舞です。

軽やかに奏でられる笛や太鼓に合わせて、

大と小の獅子さんが舞います。

神付かれる(噛みつかれる)のも大人気です。

富岡倉庫前の芝生は

お遊び広場になってました。

木片繋げて列車走らせたり、

段ボールでできたお家で遊んだり、

おっきな紙にお絵描きしたり♪

とてもいい空間でした。

最近特に、ご家族連れさん多いつきいちマルシェ。

お天道さんの下で、生産者さんとお話ししながらお買い物して、

ご飯食べて、芝生で遊んで。

いろんな年代の方が集まる、いい場所だなーって思います^^

 

来月の2月は12日の日曜日です。

ぜひどうぞお出かけください♪

 

マルシェも終わり、いつの間にやら

和ノ屋ひろえちゃんの獅子舞講義が始まってました。

 

ココをこうに持って被って~

ココの赤いとこから、外の景色が見えて~

みんなで被ってみて。

 

帰るころには、不思議な空。

鱗雲の間に走る、虹を携えた天使の羽のような雲。

きっと、2023年、善き年となります。

善き年にみんなでしていきましょう!

 

(ya

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「つきいちマルシェ」のお菓子たち~♪2

2023年01月08日 | お菓子

おはよーございまっす!

本日、朝焼き☀ガトーバスクちび、焼きました♪

タルトのような、サンドのような。

も、つくりましたー^^

彩りタルトもいろいろでーす^^

 

 

 

 

どうぞ、あたたかな装いでおでかけください。

お待ちしておりまーす!

・・・・・

☆つきいちマルシェ☆


・日時・2023年1月9日(日)10:00~15:00

・場所・おかって市場前・富岡倉庫広場

・住所:〒370-2316 富岡市富岡1450       

※富岡市役所の前です。上信電鉄 上州富岡駅から3分

⁡・駐車場 富岡市役所北駐車場など



出店者
■福田農園 /米、穀類、加工品
■和ノ屋 /野菜、他
■HAND /焼いも、他
■コンベ製粉所 /小麦粉、加工品、他
⁡■そや製菓店 /菓子
■つばめベーグル /ベーグル、他
■やぎぱん /パン
■mugiccoぱん /パン
■よたっこ /野菜、加工品、他
■MAKAP COFFEE /コーヒー
■だるまだるま /カレー、菓子、加工品
■イルピーノ /ピッツア、他
※出店者は変更になる場合があります。

(ya

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「つきいちマルシェ」のお菓子たち~♪1

2023年01月07日 | お菓子

今度の日曜日は、そや製菓店(So-ya)の出店はじめ

「つきいちマルシェ」です♡

新春らしく~♪作ってます^^

ぜひあそびにいらっしゃってくださーい!

*バタークリームサンド*

・無農薬栽培レモン(小田原産)かおる生地×ラズベリーバタークリーム×ラズベリーチョコ

高千穂醗酵バターで作ったサクサクのサブレは、

爽やかなレモンかおります。

甘酸っぱいラズベリーあじのバタークリームとラズベリーチョコとサンドして♪

 

・バニラかおる生地×ホワイトチョコのキャラメルガナッシュ

=極寒限定菓子=

自家製のキャラメルを加えたホワイトチョコで作られたガナッシュは、

口溶け良く、その分とても繊細で、すごく寒い時期しか作れません。

ぜひ、この季節ならではのお菓子をどうぞです♪

・・

*お味噌のGuRuGuRu*

 

 

藤岡の、里の農家・福田農園さんの育てた有機金ごまを入れ、

もっちり生地に仕上げたロールケーキ

白ごまクリームを巻き込んだ「和」のケーキです。

老若男女、幅広く好まれていただいてます。

・・・・

*ほうじ茶のGuRuGuRu

(写真手前)

白ケシの実×ほうじ茶生地×ヘーゼルナッツシャンティ

香ばしく煎ったケシの実のツブツブプチプチ感♪

その香ばしさが、

ほうじ茶と。

そして、

ナッツのコクあるヘーゼルナッツ味の生クリーム。

風味がとても合うと思います。

 

・・・

*抹茶のGuRuGuRu*

 

 

ほろ苦甘な、抹茶の生地に

濃厚な生クリームを巻き込んでます。

パリっとホワイトチョコと、

ローストしたピスタチオの食感がおいしいです。

なぜかお子ちゃまに人気です

・・・

*キャラメルチョコのGuRuGuRu*

 

もっちりしっとりのココア生地に

自家製のキャラメルで作ったクリームを巻き込んでます。

ビターな上掛けのチョコレートと、

ローストピスタチオが香ばしいです。

甘すぎないほろ苦さが、男性にも好まれます

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2023年初めの「つきいちマルシェ」

獅子舞がやって来まーす!

ぜひぜひ、神付かれ(嚙みつかれ)にいらっしゃってくださーい^^

 

・・・・・・

☆つきいちマルシェ☆


・日時・2023年1月9日(日)10:00~15:00

・場所・おかって市場前・富岡倉庫広場

・住所:〒370-2316 富岡市富岡1450       

※富岡市役所の前です。上信電鉄 上州富岡駅から3分

⁡・駐車場 富岡市役所北駐車場など



出店者
■福田農園 /米、穀類、加工品
■和ノ屋 /野菜、他
■HAND /焼いも、他
■コンベ製粉所 /小麦粉、加工品、他
⁡■そや製菓店 /菓子
■つばめベーグル /ベーグル、他
■やぎぱん /パン
■mugiccoぱん /パン
■よたっこ /野菜、加工品、他
■MAKAP COFFEE /コーヒー
■だるまだるま /カレー、菓子、加工品
■イルピーノ /ピッツア、他
※出店者は変更になる場合があります。

(ya

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする