So-ya's blog

いとお菓子

桃のお節句にかこつけてのひとり旅・4・

2023年05月20日 | 2023年4月・桃のお節句祭ひとり旅

蒲郡への寄り道の目的地。

モノローグさんへ。

このお店は、ふとした会話の中に登場して

「行ってみたい!」と強く思い、「奈良の帰りに寄れちゃうかも?!」

と、速攻で予約を入れたお店です。

お野菜も作っていたり、鶏さん飼っていたり。

ミツバチの巣箱もありました。

いろいろがとってもかわいい♡

この際だからと、思い切ってのフルコース^^

 

 

お庭を眺めたりして、ぼ~っとしたり。

ゆったりな時間を過ごしました。

フルコースいただいて、車の運転、眠くなっちゃうかな?

なんて思っていましたが、

お野菜のコースのためかお腹がこなれるのも早く、楽しくドライブしながらの帰宅。

あ~、やっぱり気ままにいろいろ立ち寄れる車旅はいいなぁ~。

 

「桃のお節句にかこつけてのひとり旅」

これにて完結ですが、

いろいろ買ってきた、その土地の食材やらを使って、

今でも日常で楽しんでます。

そういうのが、ワタシのこの上ない楽しみです^^

 

(ya

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃のお節句にかこつけてのひとり旅・3・

2023年05月07日 | 2023年4月・桃のお節句祭ひとり旅

朝のお散歩。

こんもりと、お椀ひっくり返したみたいに見えるは竹島。

橋が一本かかってます。

海の上を歩いて竹島へ。

鳥居をくぐり抜けると。

緑で覆われた島の中へ。

八百富神社さん、

八百の富、良いお名前ですね^^

島には5つの神社さんがあります。

金運UPという八大龍神社さんには・・・

絵馬が沢山あるなぁ~と思って覗いてみると

 

今時らしい願い事がたくさん(笑)

 

島全体が国の天然記念物だそうです。

 

八大龍神社の後ろ側には、龍神岬があります。

水が透明でとってもきれいでした。

 

まだちょっと時間あるなーと、寄り道。

調べてみると、近くに蒲郡海鮮市場を発見!

海無し県民、お魚や貝や蟹を見ると心躍りだします♪

アサリが有名なんですね!

群馬では、愛知のアサリはあまり見かけませんので、知りませんでした。

 

どれを選んでいいのかもわからず、

お店の人に尋ねてみると・・・

「ブランドだったら佐久島産が有名だけど、

今年、身入りがいいのは伊良湖産だよ~」

はい、伊良湖産に決定!

帰宅してから早速、お味噌汁にしたらまーなんと、

ほーんとにぷりっぷりっの身の大きなアサリで、すっごく美味しくて、

早速お取り寄せしちゃいました(笑)

伊良湖って、渥美半島の先端なんですね!(って、渥美半島って、名前だけは聞いたことあるような、無いような・・・)

地図でぜひ調べてみてください。(って、知らないのはワタシだけかな・・・)

ゆっくりと行ってみたくなりました。

愛知って、名古屋のイメージしか今までなかったけど、

海の方も楽しそうです♪

大アサリのフライ、食べてみたーい♡

持って行ったクーラーボックスが大活躍して、Soへのお土産をいっぱい買い込んで、

さてさて、

残るはあと1つの目的地へ~♪

(ya

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃のお節句にかこつけてのひとり旅・2・

2023年05月06日 | 2023年4月・桃のお節句祭ひとり旅

天川村を後にして、向かうは宇陀。

宇陀の道はドライブが気持ちいい。

数回訪れている宇陀。

ランチの前に寄り道。

大宇陀ちくちく所、さんへ。

「あらかじめダーニングしてあるくつ下」

インスタグラムで知って、可愛さに惚れてしまい、

好きな色みをオーダーしての、世界に一つのワタシだけの靴下をチクチクしてもらう。

#服は育つ

善き言葉。

出来上がりが楽しみ♡

@chiku2ouda

https://chiku2ouda.com/

 

そして、近所の透咖喱-TORUCURRYさんへ。

ちゃっかりしっかり予約済^^

あらかじめ、ワタシの体質診断チャートを送り済◎

で、体質改善のためのカレーが食べられる。

この日のカレーは、

・宇陀産山菜ダルカレー

・鯖のレモン香るカレー

・宇陀産鹿肉ドライココナッツカレー

・宇陀産ほうれん草と春菊のリーフチキンカレー

4種類あるカレーのうち、2つをワタシの体質に合わせて。

そうです。

自分では選べませんのであしからず(笑)

ワタクシの生まれつきの体質は、カパタイプの人でした。

さてさて、何が食べれるのかな?!

ドリンクは無農薬栽培柚子のソーダを注文。

薬草やスパイスがブレンドされています。

曽爾産無農薬栽培野菜のサラダ。

ドレッシングは、スパイスとアカべシロップが利いていて、

ほんのりの甘さが、ほろ苦みのあるお野菜とスパイスにとってもおいしくって

帰宅してからのサラダ作りに、ちょっと真似てみたり^^

大和当帰(やまととうき)のラッサム

大和当帰の生葉ははじめて食べました。

ちょっとセロリのような。

と、調べてみたら。セリ科でした。

セリ科のお野菜大好きなので、伊香保でも育たないかなぁ~

そしてやってきました、薬膳カレーです。

カパさんのワタクシは、

宇陀産山菜カレーと、宇陀産ほうれん草と春菊のチキンカレーを、

あらかじめお肉無しでお願いしてましたので、大豆ミートとシメジで作ってくださいました。(ありがとうございまっす!)

添えられている小鉢は、

切り干し大根と黒胡麻のアチャール・人参のクミン炒め・キャベツのスパイス炒め

結構もりもり山盛りです。

そして、途中での味へんとして、上にふりかけのようにかける用に

薬袋が添えられています。

カパさんのワタシは、

クマザサ・桑の葉・柿の葉・枇杷の葉を調合粉末したものでした。

お茶でもよく飲まれているものだったので、聞いてみたら、

普段、これらのお茶を飲むのも、カパさんのワタシは良いそうです。

 

そして、デザートとハーブティ。

ラズベリーサンドのダコワーズと、ココアのスノーボール。

ハーブティは、胃の働きを促したいブレンド(ペパーミント・レモングラス・レモンバーベナ・ローズマリー)でお願いしました。

カレー、結構食べ応えある量なんですよ。

ですが、ライスも軽い長粒米だし、スパイスや薬草の効果か、

食後感が気持ちよかったです^^

@uda_torucurry

http://torucurry.com/

2回目以降は、現在の体調に合わせて食べられるそうで、

次回もまた楽しみです♡

 

満腹でしたが、意外とお腹がこなれるのも早くて、

眠気に襲われもせずにドライブ。

お次の寄り道は愛知の蒲郡。

はじめて行った蒲郡は・・・

セメてる車が沢山走ってました・・・・

☆この2台だけじゃないんですよ~、たくさん見ました!

 

(ya

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃のお節句にかこつけてのひとり旅・1・

2023年05月05日 | 2023年4月・桃のお節句祭ひとり旅

凍る冬を越え、春を感じ始めると、

お出かけ欲求がうずうずとしてくる。

その為にあけておいた3月は、その時やらなくっちゃなことで過ぎ去って・・・

じゃ、GWに入る前あたりにでも~♪

なんて思って、毎年詣でている神社さんの予定を見たら、

桃のお節句祭があった。

4月22日。

旧暦だと、桃のお節句はこの日。

あら、私のお誕生日の前日。

善きタイミング♪

11時からの祭祀に間に合うように、

三重の亀山で前泊。

そして着いたは10時半ころ。

巫女神楽は剣の舞でした。

魔除けの舞だそうです。

直会(なおらい)。神道の儀式の一種で神事の最後に供物やお酒を飲食すること。 神様に捧げた供物を得ることにより、身体を清めるといった意味合いもある。 

綺麗に盛り付けられたお弁当。

あたたかなお味噌汁がおいしかったなー^^

洞川温泉までドライブ。

後鬼の里。

修験道の開祖である役小角が従えていたとされる夫婦の鬼の中で、前鬼が夫、後鬼が妻。

ってことは、こちらは女子ってことですね^^

大峰山龍泉寺。

龍の口の泉から流れる、大峰山修験者の清めの水。

清らかで気持ちいい場所です。

八大龍王堂。

八大龍王尊をお祀りしてます。役行者が龍泉寺草創の折、大峯一山の総鎮守として祀った龍神様。

天上龍図。見惚れてしまう美しさ。

扉も空いているので、ゆっくりと時間を過ごさせていただきました。

 

温泉街歩き。

自販機発見。

結構、完成度高め(笑)

洞川に沿って、旅館や飲食店が並びます。

 

ひなびた温泉といえば、そうなんだろうけど、

だからこその良さがあるなっていつも思う。

立ち寄った喫茶店は、昭和感満載。

流れている曲は、ユーミン。

船乗るいわな。

借りてる漫画、吉田秋生さんの「詩歌川百景」

その作品を想い出す。

不便といえば、不便な場所。

だから逆に、大手が入ってこなくて、結果、昔の景色が残っている。

どこ行っても、同じような顔つきの街よりも、ずっと温かみと魅力を感じる。

 

宿泊は、前回同様、民宿和ちゃん。

春のご馳走、山菜天婦羅は山盛り。

「この枝豆のお豆腐、なかなか買えないんだけどたまたまあったんだよ」

って、1/4に分けられたお豆腐。

私と、もう一人の宿泊者さん、そして、

あっちのテーブルで食べている和ちゃんと、旦那さんの分だろうな。

「ご飯のおかわりは?いっぱい食べな。」

ご飯済ませた和ちゃんと旦那さんは、今度は、

私たちの後で点いてるTVを見ながら寝っ転がる。

食休み。

まるで実家に来ているよう。

こんな光景が居心地よくって、また次回もココだな。って思う^^

 

朝拝前に朝の散歩。

空海さんお手植えの欅に挨拶。

根元にはニリンソウがとっても可愛らしかった♡

この土地で大丈夫ってことは、伊香保でもイケるのかな?!

禊殿の桜のシャワーをめーいっぱい浴びて。

この場所に来たくなる。

瞑想。

 

そっか、昨晩、いつもよりも温泉が混んでるな~って思ったら、

川を挟んで彼方側には、テントがいっぱい。

キャンプの方が沢山いらしたんですね。

お誕生日の日の朝に朝拝。

うれしいお誕生日を迎えました。

この3年にいろいろがあってで、いろいろが変わり、宮司さんも世代交代し。

直会のお弁当も、仕出し弁当できれいだった。美味しくいただきました。

なんだけど、やっぱり

地元のお母さんたちが作ってくれてた、節分にはじめて食べた恵方巻。

ちらし寿司とか、おむすびとか。

あ~、アレ本当においしかったな~。なんて改めて思った参拝でした。

 

あと・・・

えぐられているかのように見える・・・

人間っていうのは、植えたり伐ったり、勝手な生き物。

(ya)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする