INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

ニュースなキザシ(3)

2012年02月22日 |   ┣ ニュースなキザシ
(つづき)
「今後何が起こるのか?」を把握するのに役立つ「気になる検索キーワード」紹介の3回目。
ここ一ヶ月の検索キーワードからピックアップします。

「西鉄バス 福岡市南区 社会実験」
「西鉄バス 高宮駅 試験区間」
「西鉄バス 試行運行 長丘」
「福岡市南区 新路線バス」
「西鉄バス 大池寺塚 新路線」
「バス社会実験 長丘」
「社会実験 高宮 長丘 大池」
「西鉄バス 南区 社会実験」
「長丘 新ルート西鉄バス」
「バス 寺塚 新ルート」
…実現への機運は高まっている感じです。

そして今回このほかに、

「美和台 バス試験運行」
「美和台コミュニティバス」
…というキーワードもありました。
ずいぶん前にチラッと話は聞いていましたが、各所で「小さな西鉄バス」が実現に向けて動き出しているようです。


「イオンモール福津 交通アクセス」
「イオン 福津 バス停」
「イオンモール福津 バス」
「イオンモール福津 バス停」
「イオンモール福津 交通手段」
「イオン 福津 バス」
「イオンモール福津 交通アクセス」
「西鉄バス イオンモール福津」
「イオンモール 福津 バス停」
「イオンモール福津 バス乗り入れ」
「イオンモール福津 バス運行」
…イオンモール福津については結局、福間駅との間のシャトルバスをJR九州バスが運行するようです。


「西日本新聞の西鉄バス路線廃止原往環バス停関係」
「加茂ー藤崎線」
「西鉄バス 209番 」
賀茂線、どうなりますかね?


「春日市 やよい号 再編」
「春日市 やよい号 再編」
「西鉄バス 700番ダイヤ改正」
「水巻南部循環線 廃止」
…いずれも真偽のほどは不明ですが、あり得る話かもしれません。
5ルートの所要時間と発車時刻が同じという、かなり作り込まれた「やよい」のダイヤとルートについては、現状に手を加えることには消極的という話を聞いていましたが、市南部の開発も進み、そうは言っていられなくなったという感じでしょうか。


「飯塚 久留米 特急バス 廃止」
「飯塚 久留米 バス 」
「飯塚~久留米特急」
「飯塚 久留米 特急バス」
「西鉄バス 飯塚 久留米 特急バス」
…福岡、北九州、久留米、飯塚を福岡県の四大都市とした場合、「福岡~北九州」「福岡~久留米」「福岡~飯塚」の移動手段はいずれも盛況ですが、「福岡」が絡まないその他の3区間については衰退が著しいです。
「北九州~飯塚」は最近廃止となり、「北九州~久留米」も大幅に減便されました。
そして、「福岡」「北九州」がいずれも絡まない「久留米~飯塚」は、一番初めに廃止となりましたが、個人的には大好きな路線でした。


「西鉄貝塚線直通問題」
「西鉄貝塚線相互乗り入れ」
…現時点では、「採算性がなく困難」という報告が出ています。


「香椎参道信号化 」
「香椎参道高架化」
「香椎参道 鳥居 離合」
香椎参道付近の渋滞につかまると、こういうキーワードを検索したくなる気持ちはよくわかります(渋滞につかまった方がこのキーワードで検索したかは不明ですが)。


「マリンクス乗り方」
…“いつも乗りなれた会社のバスならいいけど、乗ったことのないバスに乗るのはとても不安”という気持ち、よくわかります。
なお、マリンクスの路線図はこちらに。


「西鉄バス 12番 大野城」
「西鉄 230番」
「周船寺急行」
「79今川橋月見町」
「西鉄バス 春日原 8番 井尻」
「西鉄バス 時刻表 変更 最近 70番台 」
…古い路線図や道路地図、バス停に残る掲示などで興味を持った方が検索した感じ。
一応、ここに挙げられている全路線については、このブログで過去に触れています。


次に、第一回、第二回では触れなかったバス「以外」のキーワードもちょっとご紹介。

「RKB 林幹雄 年齢」
「RKB ベスト歌謡50」
「RKBベスト歌謡60」
「ベスト歌謡50」
「林幹雄アナ」
「RKBベスト歌謡50」
「rkbラジオ歌謡ベスト50」
「ベスト歌謡50 RKB」
「RKBラジオ スマシュ11」
「中西一清スマッシュ11」
「rkbアナウンサー磯田久美子」
「磯田久美子 プロフィール」
「磯田久美子」
「磯田久美子 リポーター 」
「坂口 RKBアナウンサー」
「rkbラジオ アナウンサー坂口卓司」
「rkbの坂口卓司アナはどうしている」
「坂口卓治」
「坂口 卓司 現在」
…先日、RKB創立60周年記念として「RKBベスト歌謡60」が放送されたことから、かつての人気番組「RKBベスト歌謡50」についての検索が増えたもようです(記事はこちら→(1)(2)(3)(4))。
その他、「スマッシュ11」や磯田久美子さん坂口卓司さんなどについては、コンスタントに検索があります。


最後に、時刻や運賃などに関するものを。
西鉄の公式サイトを使わず、検索サイトでキーワードを直接入力して検索される方がかなり居るのだということを実感します。

「福岡 西鉄バス 時刻表 篠栗駅前発」
「西鉄バス 赤間から天神時刻表」
「グリンパーク 古賀駅 バス」
「マリンクス時刻表新宮役場」
「みどりが丘団地行き 乗り場」
「久留米インター入口 何番のバス」
「北九州市から福岡空港行き高速バス」
「原往還→田隈小学校前 時刻表」
「瀬高駅 バス時刻表 南関バスターミナル」
「西鉄バス路線図建設学校前」
「志免町桜丘一丁目バス停時刻表」
「折尾車庫 時刻表 赤間」
「県庁経由吉塚営業所行きの呉服町バス停の場所は」
「福岡空港 行き 高速バス コレット」
「西鉄バス 博多ターミナル発~福岡タワー南口行き 時刻表」
「西鉄バス 天神バスセンターから乗車 41番 何番のりばから」
「博多バスタ-ミナルから福岡県立講倫館高等学校 の西鉄バス乗場」
「博多駅から福岡県立講倫館高等学校までの地図 西鉄バス利用」
「杷木発着所 時刻表 原鶴」
「福岡空港 高速バス美奈宜の杜行きは?」
「赤間営業所発~博多天神バスセンター行きの時刻表」
「西鉄バス 小笹ー天神間の運賃は」
「西鉄バス 運賃 天神三丁目から法務局」
「もーもーらんど油山公園 アクセス 西鉄天神バスセンター」
「博多駅から馬出3丁目 バス」
「西鉄バス 天神北の次のバス停」
「香月営業所行き中間駅西口バス停時刻表」
「博多駅東 筑紫口 バス停 45番 時刻表 福岡女学院行き」
「テレQ前から博多ふ頭」
「西鉄バス   横手南町発着 700番   時刻表  国道202号  福岡外環状道路」
「ゆめタウン博多から大野城サティまで バス」
「ヤフードーム 周辺バス停 地図」
「西鉄天神バスセンター 油山」
「博多駅交通センター バス時刻表 二又瀬公園 14番乗り場」
「夢タウン博多 バス亭」
「天神日銀前 イオンモール福岡 時刻表」
「西鉄高宮駅から天神大和証券まで何キロ」
「25番 バス 三萩野」
「小郡市 みくにの団地から原田駅までの交通機関」
「小郡市三国ヶ丘バス美しが丘南」
「福岡市野方から姪浜駅まで西鉄バス所要時間を教えt」
「西鉄バス北九州 110番小倉駅バスセンター」
「那珂川から春日市白水ケ丘バス停」
「東医療センター~古賀駅 バス運賃」
「赤間駅南口から南一丁目運賃」
「JR吉塚駅からゆめタウン博多まで」
「西鉄バス ショッパーズ前のバス停名」
「井尻駅前からバスで徳洲会病院に行くには」
「博多区板付から長住まではどういくの」
「姪浜駅南口 時刻表」
「福岡市長住3丁目バス停から南区役所までは何番に乗る?」
「北九州ハイツ行きのバス57番」
「天神から箱崎埠頭までの行き方」
「馬出3丁目から天神 バス」
「黒崎駅前から北九州ハイツ行き」
「福岡市 西鉄大橋駅から福翔高までのバスの時刻表」
「山らいず線 路線」
「福岡空港 西鉄バス 路線図 43番」
「西鉄バス時刻表福岡市南区(宮の下~博多駅)」
「赤坂門から運転免許試験場には何番のバス」
「福岡 箱崎2丁目から山の神行きのバス時刻表 国鉄バス」
「西鉄バス時刻表 福岡 筑紫野市むさしヶ丘」
「JR古賀駅発舞の里行きバス路線」
「JRバス  深井~九大病院」
「JR古賀駅発舞の里行きバス路線図」
「千早からアイランド方面 バス」
「西鉄バス時刻表諸岡四つ角麦野一丁目」
「九州産大から友泉中学校バス停までの福岡市路線図」
「天神 中央病院前 バス 220」
「新設水城バス停 時刻表」
「西鉄バス 時刻表 渡辺通り~動植物園」
「赤バス 路線図山の神」
「西鉄高速バス 引野口バス停の場所」
「大宰府からバスで宇美商業まで行くルート」
「バス 板付七丁目 博多 料金」
「広陵台中央公園前~博多駅 バス時刻表」
「引野口から八幡高校までバス、何番」
「西鉄バス 27-B 時刻表 篠栗 久山温泉前」
「福岡市 東区火の見下のバス停の時刻表千早駅行き」
「竹下駅西口 バスは」
「西鉄二日市 西鉄二日市東口 バス 乗り換え時間」
「バス 唐の原からイオン香椎浜」
「西鉄バス時刻 グリーンパーク古賀」

(検索していただいた方に敬意を表して、珍しく「です・ます調」で書いています。)
※画像は、本文とは特に関係ありません。
(つづく)

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イミカヨミカ(32) | トップ | 2012年2月27日ダイヤ改正(1) »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2012-02-21 01:07:23
■2012.02.27改正
【福岡地区】
●美和台コミュニティ[無番]を新設します。
(平成24年2月27日~平成24年5月26日までの期間限定の社会実験)
・運行区間
マルショク三苫店 ~ 西鉄三苫駅 ~ JR福工大前駅 ~ 福岡和白病院「新町ルート」「公民館ルート」「外周ルート」の3ルートで運行
Unknown (Unknown)
2012-02-21 06:42:18
水巻南部循環線
 北九州市営バス南部循環線の二区にあるバス転回場が廃止されるため、平成24年4月1日からバス路線が変更になります。

移設:大膳橋バス停
廃止:南部公民館バス停・吉田西四丁目バス停
新設:中鶴四丁目バス停

(水巻町ホームページより)
http://www.town.mizumaki.lg.jp/topic/news/news_20120123.htm
Unknown (soramame)
2012-02-21 07:18:24
情報ありがとうございました。

公式に発表があるまでは明言は避けようと思っていたのですが、意外に出るのが早かったですね。

もしよかったら、次はお名前を記入していただけたら幸いです。
今後ともよろしくお願いします。
賀茂線 (原住民)
2012-02-22 18:25:51
こんにちは。
賀茂線については,昨年12月頃に,利用状況から見て路線廃止の可能性が現実味を帯びたことから,地元沿線に利用促進の時刻表付きチラシが配られました。
今年1~3月の利用状況によっては,路線廃止がされてしまうかもしれません。
Unknown (soramame)
2012-02-23 12:06:04
原住民さんこんにちは。

>今年1~3月の利用状況によっては,路線廃止がされてしまうかもしれません。

そうなんですね…。
でも、現在の運行体制(ルート、ダイヤ、車両サイズなど)でいいのか?という話がないまま、「○か×か」の話になっているところが不幸だと思います。 

例えば、車両を一回りか二回り小さくしたうえで、

原団地(団地内)→原→原往還→原八丁目→賀茂一丁目→賀茂四角→賀茂二丁目→野芥駅→城南郵便局→干隈→大坪→星の原団地→賀茂四角→賀茂一丁目→原八丁目→原往還→原→原団地(団地内)

のようなコミュニティバス的なものにする…とか、いろいろとやりようはあると思うんですけどね。

コメントを投稿