LA VIE EN ROSEのプロムナード(散歩道)

私達の毎日の生活は”プロムナード(散歩道)”です。散歩道で発見した出来事を日常世界ふしぎ発見!でご紹介して行きます

24/5/14 昨日、保護したアゲハ蝶を”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンに放蝶した朝

2024年05月14日 10時56分14秒 | 自然観察・動物・植物・生物

 一昨日は、恩人のYさん天津甘栗さんを招待して「バラを見る会」開催しました。

その時、「バラを見る会」に合わせるかのように死にそうになったアゲハ蝶が最後の力を振り絞って飛んで来ました。そして、お二人をお迎えしてくれました。

Yさん天津甘栗さんが帰宅した後、この死にそうなアゲハ蝶は、地面でバタバタしていまして、この日、妻は、このアゲハ蝶の死期を思ってしまいました。

 そして、妻は、お天気は、夜から雨が降り出して風雨の激しい天気の日に死んで逝くこのアゲハ蝶を哀れに思ってこにアゲハ蝶を、”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンから連れ出して、一晩家の中で保護して看取る事にしました。

昨日、早朝起きて、虫かごに入れた弱っているアゲハ蝶を見ましたら、足が動き、生きていました。ホットひと安心して、その後、時間が過ぎて、8:00頃、窓から外の明るさが入ってきてアゲハ蝶は、羽をばたつかせて動いていました。

 その時、私は、虫かごに入れた弱っているアゲハ蝶を見ましたら。虫かごの中で元気の羽をばたつかせて狭い虫かごの中を飛んでいました。今にも、虫かごから飛び出して、飛んで行きそうなくらい元気になったアゲハ蝶を見て、ビックリ!!驚きました。

 今朝は、昨日の暴風雨が去って晴れたお天気になりますので、この元気になったアゲハ蝶を、”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンに放ちました。

アゲハ蝶に最後の力を振り絞って、もう一度、”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンを飛び回って!!と祈りました。

★★★ 蝶は、「美・変化・幸運・自由」などの意味があり、『幸運』の象徴となっています。

 記録

 天気:  晴時々曇 

 最高気温(℃)[前日差]  22℃[0]  
 最低気温(℃)[前日差] 13℃[-4]

 散歩人とカメラマン(妻)

この記事についてブログを書く
« 24/5/14 今季一番最初のラブ... | トップ | 24/5/14 今季一番最初のミス... »
最新の画像もっと見る

自然観察・動物・植物・生物」カテゴリの最新記事