LA VIE EN ROSEのプロムナード(散歩道)

私達の毎日の生活は”プロムナード(散歩道)”です。散歩道で発見した出来事を日常世界ふしぎ発見!でご紹介して行きます

【お散歩】19/2/28 「月さびよ 明智が妻の 話せん」

2019年02月28日 22時50分29秒 | 今日のお散歩記録
  ”LA VIE EN ROSEのプレリュード(前奏曲)”は、2017年8月1日より、
”LA VIE EN ROSEのプロムナード(散歩道)”にタイトル変更をしました。
本ブログの内容につきましては、残念ながら、にほんぶろぐ村のジャンルの”バラ園芸”の内容と一致いたしません。

私達にとって、毎日の生活は”プロムナード(散歩道)”です。平凡な毎日の散歩道で見た事、感じた事、思った事、
起きた事、日々の発見をカメラマン(妻)の撮った写真を交えてご紹介したいと思います。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



【お散歩】19/2/28 「月さびよ 明智が妻の 話せん」


貧しい夫に仕える優しい妻の姿に 芭蕉は夫婦愛で知られる明智光秀夫妻の姿を重ね、今夜はしみじみと明智の妻のむかし物語をしようではないか。月も このものさびた情景を照らしておくれ。

  - 松尾芭蕉 -

光秀夫妻の物語について


 記録

 起床: 3:35

 天気: 曇時々雨
 最高気温(℃)[前日差] 9℃[-2]
 最低気温(℃)[前日差] 6℃[+1]
  67.20/103/72/59


<1> 早朝のお散歩

 自宅  04:06
 赤坂上 04:17
   +建売下の小径
 幼稚園前04:29
  +八重山の道
 仙川橋 04:44
 一の橋 04:50
 二の橋 04:59
 三の橋 05:07 
 二の橋 05:18
 一の橋 05:29 ストレッチする
 自宅着 05:37
 訓練: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
 歩行距離:2.20km 
 帰宅後:ガーデニング作業+トイレ+浴室+洗面所掃除  

 ◆ 今日の歩行距離:    2.2km 
◆◆2月の累計歩行距離: 91.9km

一日の終わりは、この曲を聴いて終わります 

ラストワルツ
 エンゲルベルト・フンパーディンク


星と太陽と青空に願いを』は、私達の毎日のおまじないです。
星と太陽と青空に願いを』
このおまじないをブロブに書きますと、不思議と悪い事が起きません。神様に私達のお願いが通じて私達家族を守ってくれているように思えます。


面接がパスして、行けますように。
物事が良い方向に進み、運気が上昇して行きますように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように

訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。 ◆ 就寝:22:30


私の幸せの犬


散歩人とカメラマン(妻)

2019/2/28 早春の風景:”LA VIE EN ROSE”のバラ達にめぐみの雨

2019年02月28日 10時44分58秒 | バラ育成管理
2019/2/28 早春の風景:”LA VIE EN ROSE”のバラ達にめぐみの雨

東側フェンスのバラ達は、雨に濡れています:東側通路


 さて、今日は、朝から、雨の降る日になっていますが、今年の冬は、雨雪の少ない、乾燥の日が続いた暖冬で水分不足が心配でしたね。今日は、気温が低く寒い日ですが今日の雨が、やがて地面に浸透して行きますので、これから続く、”LA VIE EN ROSE”のバラ達の生育期にとっては、今日、明日の雨は、めぐみの雨共になりますね。

 これから、”LA VIE EN ROSE”のバラ達は、地面に浸みこんだ、栄養を水分と共に吸収して行って、気温も来週末から上昇して、日照も来月前半は晴れの日も続く事でしょうから春バラの開花に向けてグングンと成長して行きますね。

スーブニール・ド・アンネが雨に濡れています



 記録

 天気: 曇のち雨
 最高気温(℃)[前日差] 12℃[0]
 最低気温(℃)[前日差] 5℃[-3]

 散歩人とカメラマン(妻)





【早朝のお散歩】 19/2/28 今日で二月も終わって

2019年02月28日 08時17分34秒 | 今日のお散歩記録
【早朝のお散歩】 19/2/28 今日で二月も終わって

おはようございます。

 今朝は、いつもの時間に目覚まし時計が鳴って起きました。今朝は、昨夜の雨は止んでいましたので、頑張って三の橋まで”早朝のお散歩”に行ってきました。早朝のお散歩に外に出ますと、寒さを感じましたね。今朝の早朝のお散歩は、防寒対策のマウンテンパーカーを着て行って良かったですね。

 さて、時間が過ぎるのは、早いもので今日で二月も終わって、明日から三月ですね。来月も、”復活・再生プロジェクト”を頑張らなくては、と思いますが、、”復活・再生プロジェクト”を成功させるには、毎日の生活を惰性マンネリ、ワンパターンに流されない事が必要で、その為には、自分自身の心にやる気が起こる、継続する為の何かの刺激策が必要です。

ということで、来月三月は、毎日の生活において自分自身を”刺激的”に行こう。と思った今朝の早朝のお散歩でした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ターナーの絵の世界」



《ソマーヒル、トンブリッジ》1811年展示
油彩・カンヴァス  エディンバラ、スコットランド国立美術館群 ©Trustees of the National Galleries of Scotland

◆今朝の、「ターナーの絵の世界」コースでの出会い 

 1.ジョギング整体師
 2.線路向こうのご夫婦
 3.甲州街道向こうのジョギング男性
 4.ウルトラマン商店街のご夫婦
 5.トヨタの男性
 6.南の団地の男性
   

「また、明日お会いしましょう。」

*「また、明日お会いしましょう」とは、:
  自分に対して - 挨拶した人に、また明日の朝に会う為に早朝のお散歩をサボらずに、毎日歩く事を意味しています。


 記録

 起床: 3:35

 天気: 曇時々雨
 最高気温(℃)[前日差] 9℃[-2]
 最低気温(℃)[前日差] 6℃[+1]
 67.20/103/72/59


<1> 早朝のお散歩

 自宅  04:06
 赤坂上 04:17
   +建売下の小径
 幼稚園前04:29
  +八重山の道
 仙川橋 04:44
 一の橋 04:50
 二の橋 04:59
 三の橋 05:07 
 二の橋 05:18
 一の橋 05:29 ストレッチする
 自宅着 05:37
 訓練: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
 歩行距離:2.20km 
 帰宅後:ガーデニング作業+トイレ+浴室+洗面所掃除 


皆さま、微笑みで素敵な一日をお過ごしくださいませ。

 散歩人

【お散歩】19/2/27 「無駄な1日とは ・・・」

2019年02月27日 22時50分00秒 | 今日のお散歩記録
  ”LA VIE EN ROSEのプレリュード(前奏曲)”は、2017年8月1日より、
”LA VIE EN ROSEのプロムナード(散歩道)”にタイトル変更をしました。
本ブログの内容につきましては、残念ながら、にほんぶろぐ村のジャンルの”バラ園芸”の内容と一致いたしません。

私達にとって、毎日の生活は”プロムナード(散歩道)”です。平凡な毎日の散歩道で見た事、感じた事、思った事、
起きた事、日々の発見をカメラマン(妻)の撮った写真を交えてご紹介したいと思います。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



【お散歩】19/2/27 「無駄な1日とは ・・・」


 無駄な1日とは、笑いのなかった日のことである。

  - チャップリン -


 記録

 
 起床: 3:35

 天気: 曇のち雨
 最高気温(℃)[前日差] 12℃[0]
 最低気温(℃)[前日差] 5℃[-3]
  67.20/117/72/54

<1> 早朝のお散歩

 自宅  04:09
 赤坂上 04:20
   +建売下の小径
 幼稚園前04:32
  +八重山の道
 仙川橋 04:46
 一の橋 04:51
 二の橋 05:01
 三の橋 05:08 
 二の橋 05:21
 一の橋 05:31
 自宅着 05:39
 訓練: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
 歩行距離:2.20km 
 帰宅後:ガーデニング作業+トイレ+浴室+洗面所掃除 

<2> ガーデニング作業: 11:00 - 14:00 

<3> 夕方のお散歩: 15:26 - 17:03     歩行距離:2.2km 

 ◆ 今日の歩行距離:    4.4km 
◆◆2月の累計歩行距離: 89.7km

一日の終わりは、この曲を聴いて終わります 

ラストワルツ
 エンゲルベルト・フンパーディンク


星と太陽と青空に願いを』は、私達の毎日のおまじないです。
星と太陽と青空に願いを』
このおまじないをブロブに書きますと、不思議と悪い事が起きません。神様に私達のお願いが通じて私達家族を守ってくれているように思えます。


面接がパスして、行けますように。
物事が良い方向に進み、運気が上昇して行きますように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように

訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。 ◆ 就寝:22:30


私の幸せの犬


散歩人とカメラマン(妻)

夕方もお散歩して、もっと痩せなくては

2019年02月27日 18時01分38秒 | 今日のお散歩記録
 油断してたら、過食傾向になっていまして、体重計に乗ったらビックリ!!な事になっていました。過食を止めて、もっと痩せなくてはいけない。と思って、夕方もお散歩に行ってきました。


 早朝のお散歩をして、健康維持と体力維持をしているのですが、体重を減らすには、汗をかくくらいもっともっと歩かなくてはと思った夕方のお散歩でした。。

 
 記録

 天気: 曇のち雨
 最高気温(℃)[前日差] 12℃[0]
 最低気温(℃)[前日差] 5℃[-3] 
 
夕方のお散歩

 自宅  15:26
 赤坂上 
   +建売下の小径
 幼稚園前
  +八重山の道
 仙川橋 16:37
 一の橋 
 二の橋 
 三の橋 
 二の橋 
 一の橋 
 自宅着 17:03
 訓練: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
 歩行距離:2.20km 

 散歩人

【早朝のお散歩】 19/2/27 夜明け前の静寂な世界を歩いて

2019年02月27日 08時09分07秒 | 今日のお散歩記録
【早朝のお散歩】 19/2/27 夜明け前の静寂な世界を歩いて

おはようございます。

 昨日は、いつもの時間に目覚まし時計が鳴っても起きれませんでした。朝寝坊では、ありません。目覚まし時計が鳴っていた時には、私は、まだ、夢の中にいました。その夢の世界は、子供が高校生で大学受験のセンター試験の二次試験の頃の思い出の世界でした。センター試験の二次試験を受験して、残念な試験結果が出て、国立大学は不合格で私立大学に入学が決まった時に、子供に対して苦しかった受験勉強をよく頑張った事を褒めてあげている夢の中での世界でした。

 さて、今朝は、いつもの時間に目覚まし時計が鳴っても起きれましたね。今朝は、起きると寒さを感じましたね。今朝の早朝のお散歩は、防寒対策のマウンテンパーカーを着て、頑張って三の橋まで”早朝のお散歩”に行ってきました。
 今朝の外は、寒くて、冷たい風も吹いていましたが、夜明け前の静寂な世界の中で歩いていますと、「今日も頑張るぞ!!」と、気持ちが高まって行きますね。

 昨日は、早朝のお散歩を中止しましたが、今朝は、お散歩しながら、あれこれ考えて歩いていますと、「ターナーの絵の世界」のお散歩コースで、いつもの皆さんに出会って嬉しく思えましたね。毎日早朝のお散歩をして皆さんのお散歩姿に出会える事が楽しみなっているのだなあ、と思った今朝の早朝のお散歩でした。

 今日も頑張って仕事探しをしましょう。


・・・・・・・・
「ターナーの絵の世界」



《ソマーヒル、トンブリッジ》1811年展示
油彩・カンヴァス  エディンバラ、スコットランド国立美術館群 ©Trustees of the National Galleries of Scotland

◆今朝の、「ターナーの絵の世界」コースでの出会い 

 1.第一のご婦人
 2.線路向こうのご夫婦
 3.甲州街道向こうのジョギング男性
 4.旧甲州街道向こうの男性
 5.ジョギング整体師
 6.ウルトラマン商店街のご夫婦
 7.チェッカーズの男性
 8.南の団地の男性
   

「また、明日お会いしましょう。」

*「また、明日お会いしましょう」とは、:
  自分に対して - 挨拶した人に、また明日の朝に会う為に早朝のお散歩をサボらずに、毎日歩く事を意味しています。


 記録

 起床: 3:35

 天気: 曇のち雨
 最高気温(℃)[前日差] 12℃[0]
 最低気温(℃)[前日差] 5℃[-3]
 67.20/117/72/54

<1> 早朝のお散歩

 自宅  04:09
 赤坂上 04:20
   +建売下の小径
 幼稚園前04:32
  +八重山の道
 仙川橋 04:46
 一の橋 04:51
 二の橋 05:01
 三の橋 05:08 
 二の橋 05:21
 一の橋 05:31
 自宅着 05:39
 訓練: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
 歩行距離:2.20km 
 帰宅後:ガーデニング作業+トイレ+浴室+洗面所掃除 


皆さま、微笑みで素敵な一日をお過ごしくださいませ。

 散歩人

【お散歩】19/2/26 「使わない鉄は錆びる・・・」

2019年02月26日 22時50分38秒 | 今日のお散歩記録
  ”LA VIE EN ROSEのプレリュード(前奏曲)”は、2017年8月1日より、
”LA VIE EN ROSEのプロムナード(散歩道)”にタイトル変更をしました。
本ブログの内容につきましては、残念ながら、にほんぶろぐ村のジャンルの”バラ園芸”の内容と一致いたしません。

私達にとって、毎日の生活は”プロムナード(散歩道)”です。平凡な毎日の散歩道で見た事、感じた事、思った事、
起きた事、日々の発見をカメラマン(妻)の撮った写真を交えてご紹介したいと思います。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



【お散歩】19/2/26 「使わない鉄は錆びる・・・」


  使わない鉄は錆びる。

  淀んだ水は腐り、寒さで凍結する。

  同様に、行動を起こさなければ、

  才能も朽ちていってしまう。


  - レオナルド・ダ・ヴィンチ -


 記録

 起床: 5:25

 天気: 晴時々曇
 最高気温(℃)[前日差] 14℃[-3]
 最低気温(℃)[前日差] 9℃[+1]
  67.40/116/76/60

<1> 早朝のお散歩:寝過ごして中止
 
 起床後:ガーデニング作業+トイレ+浴室+洗面 



<2> ハローワークで就職活動  歩行距離:2.50km 

 ◆ 今日の歩行距離:    2.5km 
◆◆2月の累計歩行距離: 85.3km

一日の終わりは、この曲を聴いて終わります 

ラストワルツ
 エンゲルベルト・フンパーディンク


星と太陽と青空に願いを』は、私達の毎日のおまじないです。
星と太陽と青空に願いを』
このおまじないをブロブに書きますと、不思議と悪い事が起きません。神様に私達のお願いが通じて私達家族を守ってくれているように思えます。


面接がパスして、行けますように。
物事が良い方向に進み、運気が上昇して行きますように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように

訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。 ◆ 就寝:22:30


私の幸せの犬


散歩人とカメラマン(妻)

ハローワークが終わった後は

2019年02月26日 19時39分52秒 | 仕事・求職
 今日は、お昼過ぎからハローワークに行って就職活動をしてきました。ハローワークが終わった後は、ビック酒販、ハルク、と小田急デパートをお散歩してきましたね。

 デパートの売り場は、バレンタインデーから桜をモチーフにした春色のディスプレーになっていて、歩いていましたら、何となくウキウキした気分になりましたね。

 いい気分転換になりました。


 記録

 天気: 晴時々曇
 最高気温(℃)[前日差] 14℃[-3]
 最低気温(℃)[前日差] 9℃[+1]

 散歩人

2019年1月のエネファームの実績

2019年02月26日 08時56分43秒 | 地球・環境・エネルギー
2019年1月のエネファームの実績

地球環境問題に関心のある私達は、地球温暖化による将今後の異常気象の事が心配になっています。私達はエネファームを設置しまして、ささやかですが、地球環境保全の為に自宅で使う電気の何%かは、東京電力から買わないで自家発電をしています。

エネファームの発電の仕組みも理解出来てきました。エネファームのモニターには、CO2の削減量:累積状況の表示がされます。毎日モニター(リモコン)を見て発電量、発電金額、購入電気金額・購入電気量と発電の原料となるガスの使用量・金額、CO2の削減量:累積状況の表示を見ています。 

毎日活躍しているこの我が家のエネファームの先月のエコ・実績の記録をエネファームのモニターで確認しました。


2019年1月 CO2の削減量実績


過去一年間のCO2の削減量実績:2018年2月~2019年1月


CO2の削減量:2016年7月設置からの累積実績


一家庭において、エネファームの設置で、これだけのCO2の削減量の実績になっていて、驚きました!!


2019年1月電気の実績

寒さが続き、エアコンの使用が多くなっていましたが購入した電気よりも発電の方が多くなっています。

電気:過去一年


使用した電気量のうち、東電より購入した電気代よりもエネファームで発電した電気代の方が多くて、家庭の電気代の削減になっていましたね。

2019年1月ガスの実績


ガス:過去一年

自家発電するために、東京ガスから購入したガス代は、多くなってしまっています。


◆ 重要:光熱費:電気代+ガス代合計

光熱費を電気代+ガス代合計で考えますとエネファーム設置前と比較しますと、光熱費は、確実に削減されています。

2019年1月光熱費の実績:電気代+ガス代合計


光熱費:過去一年


 
◆エネファームのモニターには、CO2の削減量:累積状況の表示

 さて、エネファームの稼働状況は、エネファームのモニター(リモコン)でいつでも確認できます。私達は、毎日モニター(リモコン)を見て発電量、発電金額、購入電気金額・購入電気量と発電の原料となるガスの使用量・金額を確認して、日々の光熱費の削減に努めています。


 さて、このエネファームの発電の仕組みがあまりにも良くできていますので、東京ガスのサイトからの抜粋をご紹介します。

◆ エネファーム: 出典 東京ガス

1.エネファームのしくみ
  エネファームは、都市ガスを使って、「電気」と「お湯」を同時につくりだします。
  電気は、化学反応を利用したまったく新しい方法で、安全・クリーンに発電。
  さらに、発電のときに生まれた熱を有効に使って、お湯をつくります。
  つまり、エコに発電することで、同時にエコなお湯ができていく、
  まさに「一石二鳥」のエコシステムなのです。

2.おまかせで運転してくれます
  家族の人数、生活スタイル、季節などによって、電気の使い方、そして、お湯の使い方は大きく変わります。
  エネファームは、各ご家庭の電気やお湯の使用パターンを自動で学習。
  住む人の暮らし方にあわせて、もっとも省エネになるように、自動で運転してくれます。

3.停電時発電機能
  エネファームの停電時発電機能があれば、停電になっても、
  照明や通信機器が使える電力が確保できます。
  さらに、シャワーや床暖房まで使えます。
  ※停電時にエネファームを発電させるには、都市ガスと水道が供給状態であることが必要です。

4.エコが見えるリモコン
  エネファームは、台所や浴室に設置したリモコンで、
  自宅でつくったエネルギー量や使ったエネルギー量をひと目で確認することができます。
  ふだんからエネルギーが“見える”ことで、家族みんなが自然と省エネを意識するようになります。

◆導入メリット

5.省エネ・高効率
  大規模発電所では、まとめて電気をつくり、遠く離れたご家庭に電気を届けています。
  発電所で電気をつくる時に一緒に熱も発生しますが、熱エネルギーは遠くまで運べないため、
  海や大気中に捨てられています。
  エネファームの場合、使うその場で発電するので、発電時の熱を利用してお湯をつくることができ、無理なく省エネになります。

6.CO2排出量の削減
  エネファームを導入することにより、CO2を大幅に減らすことができます。
  毎日の省エネ行動も大切ですが、エネファームなら、今までの生活はそのままに省エネを実現します。

7.快適性とエコの両立

  電気とお湯をつくるエネファームでもっと暮らしを快適に。
  ガス温水床暖房やミストサウナなどと組み合わせれば、暮らしがもっと豊かに広がります。

8.光熱費削減


 記録

 天気: 晴時々曇
 最高気温(℃)[前日差] 14℃[-3]
 最低気温(℃)[前日差] 9℃[+1]

 散歩人とカメラマン(妻){/camera/

【早朝のお散歩】 19/2/26 夢の中でした

2019年02月26日 08時29分00秒 | 今日のお散歩記録
【早朝のお散歩】 19/2/26 夢の中でした

おはようございます。

 今朝は、いつもの時間に目覚まし時計が鳴っても起きれませんでした。朝寝坊では、ありません。目覚まし時計が鳴っていた時には、私は、まだ、夢の中にいました。
 その夢の世界は、子供が高校生で大学受験のセンター試験の二次試験の頃の思い出の世界でした。センター試験の二次試験を受験して、残念な試験結果が出て、国立大学は不合格で私立大学に入学が決まった時に、子供に対して苦しかった受験勉強をよく頑張った事を褒めてあげている夢の中での世界でした。
 また、夢の中で、親バカな私は、亡くなった母親に子供が国立大学は不合格になった事、私立大学に入学が決まった事を報告に行った時の母親が、私の親バカぶりを笑いながら、喜んでくれている笑顔も思い出していました。

 何故、今朝は、今になって子供の受験の頃の夢を見たのだろうか?きっと、昨日の事件:JR中央線停電…影響28万人のニュースを見たからだったと思いました。

 そうです、昨日は、国公立大2次試験の前期日程の日だったのです。子供の大学受験が、昨日のニュースがきっかけで忘れてかけていた、私の記憶が呼び起したのです。
 それくらい、子供の大学受験は、私にとっては、一生忘れる事のない重大な出来事だった事を改めて思い知らされた、今朝の夢の世界でしたね。

◆JR中央線停電、橋桁工事が原因か…影響28万人

25日午前5時頃、JR中央線の神田―四ツ谷駅間(東京都)で停電が発生した。これにより、中央・総武線各駅停車が三鷹―西船橋駅間の上下線で約4時間、中央線快速は東京―新宿駅間の上下線で約4時間半、運転を見合わせるなど、上下線で177本が運休、91本に遅れが出た。朝の通勤・通学時間帯を直撃し、28万人に影響した

 この日は国公立大2次試験の前期日程で、中央・総武線の沿線大学の受験生が試験時間に間に合わない事態も起きた。一部の大学は、試験開始時間を1時間程度繰り下げる対応を取った。


 さて、明日は、寝過ごさずにいつもの時間に目覚まし時計が鳴っておきます。そして、いつものように早朝のお散歩の皆さんに会う為に、早朝のお散歩に行きます。


・・・・・・・・
「ターナーの絵の世界」



《ソマーヒル、トンブリッジ》1811年展示
油彩・カンヴァス  エディンバラ、スコットランド国立美術館群 ©Trustees of the National Galleries of Scotland

◆今朝の、「ターナーの絵の世界」コースでの出会い: 無し 


「また、明日お会いしましょう。」

*「また、明日お会いしましょう」とは、:
  自分に対して - 挨拶した人に、また明日の朝に会う為に早朝のお散歩をサボらずに、毎日歩く事を意味しています。


 記録

 起床: 5:25

 天気: 晴時々曇
 最高気温(℃)[前日差] 14℃[-3]
 最低気温(℃)[前日差] 9℃[+1]
 67.40/116/76/60


<1> 早朝のお散歩:寝過ごして中止
 
 起床後:ガーデニング作業+トイレ+浴室+洗面所掃除 


皆さま、微笑みで素敵な一日をお過ごしくださいませ。

 散歩人

【お散歩】19/2/25 「人に媚びず、富貴を望まず」

2019年02月25日 22時50分53秒 | 今日のお散歩記録
  ”LA VIE EN ROSEのプレリュード(前奏曲)”は、2017年8月1日より、
”LA VIE EN ROSEのプロムナード(散歩道)”にタイトル変更をしました。
本ブログの内容につきましては、残念ながら、にほんぶろぐ村のジャンルの”バラ園芸”の内容と一致いたしません。

私達にとって、毎日の生活は”プロムナード(散歩道)”です。平凡な毎日の散歩道で見た事、感じた事、思った事、
起きた事、日々の発見をカメラマン(妻)の撮った写真を交えてご紹介したいと思います。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



【お散歩】19/2/25 「人に媚びず、富貴を望まず」


  人に媚びず、富貴を望まず

  - 黒田官兵衛 -


 記録

 起床: 3:35

 天気: 雨のち曇
 最高気温(℃)[前日差] 13℃[-1]
 最低気温(℃)[前日差] 8℃[+5]


<1> 早朝のお散歩

 自宅  04:07
 赤坂上 04:19
   +建売下の小径
 幼稚園前04:31
  +八重山の道
 仙川橋 04:46
 一の橋 04:51
 二の橋 05:00
 三の橋 05:07 ストレッチする
 二の橋 05:21
 一の橋 05:28 ストレッチする
 自宅着 05:36
 訓練: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
 歩行距離:2.20km 
 帰宅後:ガーデニング作業+トイレ+浴室+洗面所掃除

<2> 夕方のお散歩 歩行距離:2.20km 

 ◆ 今日の歩行距離:    4.4km 
◆◆2月の累計歩行距離: 82.8km

一日の終わりは、この曲を聴いて終わります 

ラストワルツ
 エンゲルベルト・フンパーディンク


星と太陽と青空に願いを』は、私達の毎日のおまじないです。
星と太陽と青空に願いを』
このおまじないをブロブに書きますと、不思議と悪い事が起きません。神様に私達のお願いが通じて私達家族を守ってくれているように思えます。


面接がパスして、行けますように。
物事が良い方向に進み、運気が上昇して行きますように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように

訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。 ◆ 就寝:22:30


私の幸せの犬


散歩人とカメラマン(妻)

夕方のお散歩は、高齢者の人達が多くて

2019年02月25日 19時53分28秒 | 今日のお散歩記録
 健康維持と体力増強の為には、もっと歩かないと歩行力がつきませんので、今日も夕方のお散歩に行ってきました。夕方の、「ターナーの絵の世界」のお散歩コースは、後期高齢者の人達が多いですね。
 夕方のお散歩をする、後期高齢者の人達の数は、早朝のお散歩をする後期高齢者の人達の数と比べて、3、4倍は、多いですね。皆さん、医療・介護のお世話にならないように、お散歩をして、健康維持と体力維持をしているのですね。

 
 記録

 天気: 雨のち曇
 最高気温(℃)[前日差] 13℃[-1]
 最低気温(℃)[前日差] 8℃[+5]
 
 夕方のお散歩

 自宅  15:22
 赤坂上 
   +建売下の小径
 幼稚園前
  +八重山の道
 仙川橋 16:00
 一の橋 
 二の橋 
 三の橋 16:30
 二の橋 
 一の橋 
 自宅着 16:57
 訓練: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
 歩行距離:2.20km 

 散歩人



「天皇陛下御在位三十年記念式典」 : 「歌声の響」 三浦大知

2019年02月25日 12時25分27秒 | 社会・世界・重大事件・経済
天皇陛下 御在位三十周年おめでとう御座います。

「天皇陛下御在位三十年記念式典」 : 「歌声の響」 三浦大知
天皇皇后両陛下作詞作曲、千住ご夫妻の演奏、三浦大知さんの歌唱

両陛下が作詞作曲「歌声の響」 三浦大知さん独唱(19/02/24)


●皇太子殿下の琉歌

だんじよかれよしの 歌声の響

見送る笑顔 目にど残る

(謹訳) 私たちの旅の安全を願うだんじよかれよしの 歌声がひびき,
    見送ってくれた人々の笑顔が、いつまでの目に残っています。


だんじょかれよしの 歌や湧うえがたん

ゆうな咲きゆる島 肝に残て

(謹訳) 私たちが立ち去ろうとすると だんじよかれよしの歌声が湧き上がりました。
    ゆうなの花が、美しく咲いている島の人々のことがいつまでも心に残っています。

◆「歌声の響」

天皇陛下在位30年記念式典で、沖縄県出身の人気歌手、三浦大知さんが天皇陛下作詞、皇后さま作曲の「歌声の響」を歌った。この楽曲には両陛下の沖縄や元ハンセン病患者らへの思いが込められている。

だんじよかれよしの歌声の響 見送る笑顔目にど残る(ダンジュカリユシヌウタグイヌフィビチ ミウクルワレガウミニドゥヌクル)

天皇、皇后両陛下は皇太子夫妻時代の1975年、沖縄県を初訪問された。歌詞には、その際に国立ハンセン病療養所「沖縄愛楽園」(名護市)を訪ね、入所者らから沖縄の船出歌「だんじょかれよし」を歌って見送られた時の情景が表現されている。

もとになったのは、陛下が後日、同園に贈られた沖縄の伝統的な定型詩、琉歌だ。その歌に皇后さまが曲を付けられ、「歌声の響」が生まれた。現在も同園の入所者らに歌われているという。

ハンセン病は現在では予防や完治が可能な病気だが、かつては不治の病とされ、患者らは病気に加え、偏見による差別などに苦しんできた。両陛下はこうした人々に心を寄せ、これまで全国に14ある療養所すべての入所者と面会し、言葉を掛けられてきた。


沖縄

当時、沖縄の人々でもハンセン病への感染を恐れて隔離させてたよつで、それでもそのような場所へ天皇皇后陛下は訪問されてくださいました。県民も来ないような場所へ訪問されたのですから、ハンセン病患者の皆様の喜びや天皇皇后陛下への感謝に道溢れてました。天皇皇后陛下は、左翼から火炎瓶を投げつけられたにも関わらず、その後も何度も沖縄の英霊への供養を合計11回も来沖されました。

 昨日、「天皇陛下御在位三十年記念式典」にて、三浦大知さんの歌う「歌声の響」の素晴らしい歌声を聴きまして、人を包み込むような何て優しい「歌声の響」とメロディーに天皇陛下、皇后さまの世界の平和を願う真心が伝わって来まして、私達は、感動して涙が出ました。何度も聴いてしまいました。


 記録

 天気: 雨のち曇
 最高気温(℃)[前日差] 13℃[-1]
 最低気温(℃)[前日差] 8℃[+5]

 散歩人とカメラマン(妻)

天皇陛下在位30年 記念式典

2019年02月25日 11時45分08秒 | 社会・世界・重大事件・経済
 ことし春の皇位継承を前に、天皇陛下の在位30年を祝う政府主催の記念式典が、24日午後、天皇皇后両陛下も出席されて、東京 千代田区の国立劇場で行われました。天皇陛下は、平和を願う気持ちや国民への感謝の思いを込めたおことばを述べられました。

 ◆ 天皇陛下在位30年 記念式典

 ◆ 天皇陛下在位30年 記念式典でおことば

 ◆ 天皇陛下おことば 全文

在位30年に当たり、政府並びに国の内外から寄せられた祝意に対し、深く感謝いたします。

即位から30年、こと多く過ぎた日々を振り返り、今日こうして国の内外の祝意に包まれ、このような日を迎えることを誠に感慨深く思います。

平成の30年間、日本は国民の平和を希求する強い意志に支えられ、近現代において初めて戦争を経験せぬ時代を持ちましたが、それはまた、決して平坦な時代ではなく、多くの予想せぬ困難に直面した時代でもありました。

世界は気候変動の周期に入り、我が国も多くの自然災害に襲われ、また高齢化、少子化による人口構造の変化から、過去に経験のない多くの社会現象にも直面しました。

島国として比較的恵まれた形で独自の文化を育ててきた我が国も、今、グローバル化する世界の中で、更に外に向かって開かれ、その中で叡智を持って自らの立場を確立し、誠意を持って他国との関係を構築していくことが求められているのではないかと思います。

天皇として即位して以来今日まで、日々国の安寧と人々の幸せを祈り、象徴としていかにあるべきかを考えつつ過ごしてきました。

しかし憲法で定められた象徴としての天皇像を模索する道は果てしなく遠く、これから先、私を継いでいく人たちが、次の時代、更に次の時代と象徴のあるべき姿を求め、先立つこの時代の象徴像を補い続けていってくれることを願っています。

天皇としてのこれまでの務めを、人々の助けを得て行うことができたことは幸せなことでした。

これまでの私の全ての仕事は、国の組織の同意と支持のもと、初めて行い得たものであり、私がこれまで果たすべき務めを果たしてこられたのは、その統合の象徴であることに、誇りと喜びを持つことのできるこの国の人々の存在と、過去から今に至る長い年月に、日本人がつくり上げてきた、この国の持つ民度のお陰でした。

災害の相次いだこの30年を通し、不幸にも被災の地で多くの悲しみに遭遇しながらも、健気に耐え抜いてきた人々、そして被災地の哀しみを我が事とし、様々な形で寄り添い続けてきた全国の人々の姿は、私の在位中の忘れ難い記憶の1つです。

今日この機会に、日本が苦しみと悲しみのさ中にあった時、少なからぬ関心を寄せられた諸外国の方々にも、お礼の気持ちを述べたく思います。

数知れぬ多くの国や国際機関、また地域が、心のこもった援助を与えてくださいました。

心より深く感謝いたします。

平成が始まって間もなく、皇后は感慨のこもった一首の歌を記しています。

ともどもに平(たひ)らけき代を築かむと諸人(もろひと)のことば国うちに充(み)つ

平成は昭和天皇の崩御と共に、深い悲しみに沈む諒闇の中に歩みを始めました。

そのような時でしたから、この歌にある「言葉」は、決して声高に語られたものではありませんでした。

しかしこの頃、全国各地より寄せられた「私たちも皇室と共に平和な日本をつくっていく」という静かな中にも決意に満ちた言葉を、私どもは今も大切に心にとどめています。

在位30年に当たり、今日このような式典を催してくださった皆様に厚く感謝の意を表し、ここに改めて、我が国と世界の人々の安寧と幸せを祈ります。

私は、天皇陛下のおことば 全文を拝聴致しまして、天皇陛下の象徴としての尊敬と公務に大変感謝・感激をいたしました。

「ともどもに平(たひ)らけき代を築かむと諸人(もろひと)のことば国うちに充(み)つ」


◆ 新元号

 去年12月1日、安倍総理大臣ら三権の長や皇族の代表らが出席して、宮内庁の特別会議室で皇室会議が開かれ、天皇陛下が2019年4月30日に退位、皇太子さまが翌5月1日に即位されることが固まった。4月1日に新元号公表。

新しい元号年が、平和で安全な日本であり続ける事を私達も祈念致します。


 記録

 天気: 雨のち曇
 最高気温(℃)[前日差] 13℃[-1]
 最低気温(℃)[前日差] 8℃[+5]

 散歩人とカメラマン(妻)

最近、よく耳にする「人生100年時代」という言葉

2019年02月25日 11時08分11秒 | ライフスタイル


最近、よく耳にする「人生100年時代」という言葉。しかし、自分自身が100歳になることなんて、とても想像できないですね。そんな思いでいる時、先週、あるメールマガジンで「人生100年時代」についても記事がありました。

◆以下のような記事でした;

厚生労働省報道発表資料等によると、2018年9月時点での100歳以上の人口は約7万人と、2000年の約1.3万人から5倍以上となっています。さらに国連によりますと、団塊の世代が100歳になる2050年頃には、日本の100歳以上の人口が100万人を超えると推計されています。それは、はるか先の話でもなく「多くの人が100年の人生を生きることが当たり前になる」時代が来るということでしょう。

長い人生を豊かに過ごすためには、早めのうちから、しっかりと計画を立てることが必要になります。そこで今月のコラムでは、ライフプランをテーマに、今月・来月の2回にわたって、ライフプランを考えていく上でのポイントをご紹介します。今回は、自身の資産を把握し、ライフプランを計画することの重要性についてです。

1.人生100年時代のライフプランは、資産と収支の把握から

◆あなたは、現在の保有資産をすぐに答えられますか?

まず大切なのは、現在の資産について把握することです。預金通帳や証券会社の取引残高報告書、保険会社の契約内容のお知らせなどをもとに、以下のようなプラスの資産とマイナスの資産を紙などに書き出してみるといいでしょう。

また、これら資産は毎年金額が変化していきます。年1回など、定期的に確認し、資産の全体像を見直すことも大切になります。

【 保有資産のチェックリストの一例 】

 +プラスの資産
  ・預貯金
  ・公的年金
  ・株式
  ・個人年金
  ・投資信託
  ・不動産(売却予定額)
  ・その他金融商品
  ・貯蓄性のある保険
  ・その他(会員権・貴金属など)

 -マイナスの資産
  ・住宅ローン
  ・その他

◆これからの人生で必要になる金額をご存知ですか?

現在の資産の把握と同じくらい大切なことは、これからの収入と支出を予測しておくことです。

収入は今後の人生でどのように変化していくのでしょうか。現在のご自身の収入状況やライフイベントから、将来の収入について考えてみましょう。

また、これからの人生で必要になる支出についても押さえておきましょう。リタイア後の生活費や医療費なども準備しておきたいところです。

◆どのような生活を送りたいか、何をしたいか?

その人のライフスタイルによって金額は大きく異なってきます。まずは自分で書き出してみて、将来の収支を考えてみましょう。
現在の資産の把握と将来の収支予測を行った上で、将来やりたいことに対してどのくらい余裕があるのか、把握できるといいですね。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


「人生100年時代」という言葉を聞くと、100歳まで生きたくない。と思ってしまうのは、消極的なライフスタイルになるのでしょうか?それとも、「人生100年時代」という言葉を聞いて、100歳まで、人生を楽しみ尽くすぞ!!と積極的なライフスタイルに取り組ん行く方が良いのでしょうかね?

◆ 参考: 「人生100年の歩き方」とは <アクサ生命>


 記録

 天気: 雨のち曇
 最高気温(℃)[前日差] 13℃[-1]
 最低気温(℃)[前日差] 8℃[+5]

 散歩人とカメラマン(妻)