白鳩さんがモンコレで駄弁るブログ

わたくし白鳩がカードゲームの話を書き連ねるブログ

邪悪を憎む心臓

2011年09月30日 12時00分04秒 | カード情報(ブロック1)
このカードは普通ですね。
ドラゴン補正の特殊能力がなくなったブリューナクと同等。
ダークエルフ補正がなくなったブラッドソードと同等。
魔属性補正がなくなったマドゥよりはスペル枠が*の分だけ上等です。
だったら種族聖巨兵に対応した特殊能力を持っていたら丸く収まるところでしたね。

スペル*とステータスアップが付与されますから
スティンガーと並んで汎用性の高い装備品です。
タイプ魔剣や狂戦士がほしかったでしょうか。

この装備品で最も利益を享受するのはナーガラジャなので、
その意味でブロック1にはあまりほしくなかったカードです。
汎用性が高く明確なサポート対象が設定されていないハイスペックカードは
最終的にバランスがよく最も基礎的なポテンシャルが高いデックがその恩恵を受けます。
どのデックでも使えるカードだから、では済まないんですね。
結果として強いデックと弱いデックの差が広がってしまうだけなので。
ただしあって悪くもないですか。これを言い出すと何のカードも出せませんし。

ロストエデンの使いやすさは他のデックにとってうらやましかったので
使いやすいカードが出たと思います。

ジャッジメント

2011年09月30日 11時21分18秒 | カード情報(ブロック1)
あ、こりゃ今度もだめだ。

はじめからレベル8になってるのは
●能力では靴にレベルを下げる効果が記載出来なかったからです。
消耗品が使えるところが辛うじて前回の強みだったんですが
今回はそれすらなくなりましたね。
レベル8でほぼ何の能力もなく基礎値も足りていないユニットです。
心臓を装備すればスペル*が1個だけ増えるみたいですが、
ブランニューで*が1個だけあったってなんのスペルも使えませんよね。

現在判明している装備品は
翼 +0/+1 3点ダメージの宣言能力
靴 +0/+1 完了型でユニット1体を行動完了
心臓+1/+1 スペル*
です。
全部装備しても8/6/8にしかなりません。
翼があれば即時召喚ユニットには負けませんが、
それ以外にはほぼ無力と言っていいでしょう。
種族聖巨兵だったら有利になる能力が翼にしか付いていないのが痛いです。
ジャッジメントが装備しても他のユニットが装備しても一緒なら
なるべくそもそものスペックが高いユニットに装備させたい。
全ユニット中最弱のスペックであるジャッジメントは
タイプオーパーツも最も使いこなすのに不向きなアイテムユーザーユニットである、
と言ってもいいです。

即時召喚可能ユニットが封殺させられて防御力4以上のユニットだけで
大型ユニットを殺すのは難しいかもしれませんか。
でしたらファイナルガーディアンをお勧めします。
レベルが2も低いのに同じ防御力5点で翼の能力が使えて、
オーパーツ以外の装備品や消耗品まで使えますよ。

辛うじてちょっと目を引くのは裁きの光ですけど
これを使うためだけに靴を履けと言うんですね。
能力が能力なだけに、靴はほぼ防御力が1点上がるだけの装備品なんですが。
手札6枚破棄ということですから護法陣を支配していない場合、
即時召喚タイミングで装備品を完成させても裁きの光は撃てません。
その前にあいかわらず5種類装備させないと動けないということが問題でしょうか。
しかもその5種類は、1つ1つが弱くて1個か2個付けただけでは
まだまだ戦える強さにならないです。
仮に完全武装したところで先攻を取れるとも限らないですけど。
完全武装し先攻を取り、手札6枚と引き換えに相手パーティの主力ユニットを死亡させたところで
その戦闘に勝てるとも限らないですけど。

アイテムは何でも使用できてよかったとか、
スペックは8/8/8でもよかったとか、
修正個所をあげつらっても意味はないですね。
だってわざと弱くしてるんですから。
まだ篭手と鎧がシークレットではありますけど
この分ですと、おそらく攻撃力がたくさん上がるだけ、防御力がたくさんあがるだけ、でしょうね。
Gレギュジャッジメントのネックは篭手がないと
最低限相手の地形を落とせるだけの攻撃力が確保できなかったことなんですが、
その弱点は今回も引き継ぎです。
鎧はよくわかりませんけど並のパーティの単なる攻撃だけでは貫けないほどの防御力・・・
になったりはしないでしょう。

ジャッジメントはネタカード・・・という歴史は古参プレイヤーなら知ってますけど
新しいプレイヤーさんには全く意味がわからない蚊帳の外の内輪ネタなんですけどね。
あんな立派なアニメでボスキャラとして扱われていたんですが、
実は俺様は一発殴られただけで死ぬぞー!というのを
本気でやられても、ギャグとしても今更寒いだけではないかと思います。

別に今回ジャッジメントは出さないで良かったと思うんです。
たとえば1セットおきにオーパーツを1個ずつ収録して
2年越しくらいで装備品を集めるとその次のセットでジャッジメントが復活するとか面白いと思いません?
ブロック対抗では完成しませんけど
ブロックを跨いで出来上がっていくスペシャルカードということで大物っぽいです。


以下追記
ツイッターによると完成したジャッジメントは8/10/10、スペル火聖*だそうです。
うーん、装備品2枚くらいで完成するなら結構いいユニットな気がするけど
元ネタからして5枚揃えないと(ユニット含めて計6枚)というのが厳しすぎる。

ユニットに5つの装備品で完成する(←致命的に厳しい条件)
しかし完成したからといってどうにもならない強さにはできない

ハードルの下限と強さの上限は先が決まっているわけですから
どうにもバランスが取れないですね。
消耗が激しい代わりに戦闘では無敵なくらいで許してほしいですが。

さておき情報から読み取ると
篭手 +3/+0 スペル火
鎧  +1/+2 スペル聖
というところでしょうか。
篭手が+4/+0、鎧が防御+0/+2かもしれませんけど
それだと鎧が若干弱いように見えます。

心臓 +1/+1 スペル*
篭手 +3/+0 スペル火
鎧  +1/+2 スペル聖
翼  +0/+1 3点ダメージの宣言能力
靴  +0/+1 完了型でユニット1体を行動完了

心臓と鎧だけを5つ付けたらどうだろう?

心臓心臓鎧鎧鎧  8/10/13 スペル聖聖聖**
心臓心臓心臓鎧鎧 8/10/12 スペル聖聖***

強い。
けどデックに6枚しか積んでない装備品のうちの5つ揃えるとしたら
手間がかかりすぎます。
純粋に装備品としてオーパーツを活用できるデックに
ジャッジメントも積んでおく選択肢は開けましたが、さて。
(篭手と鎧の性能については保証しませんよ)

ブシロードワールドグランプリと言えば

2011年09月29日 12時32分45秒 | モンコレ
週末はブシロード初の全国大会ですね。
皆さんも恐々としつつも楽しみでしょうが、
全国大会は戦いの場であると同時に全国のユーザーとの交流の場であり
製作スタッフと直接話すことが出来る貴重な機会でもあります。
要望や意見などを直接ぶつけることも出来ると言うことです。
そういえば今日からソラステルの堕天使のカードも公開され始めましたね。
以前、パラレル仕様のカードの廃止を検討するとのことでしたが、
ソラステルの堕天使にはパラレル仕様は採用されるんでしょうか。
それとも今まさに検討中というところでしょうか。
向こうにとってもユーザーの反応をじかに知るチャンスだと思っているはずです。
忙しい部分もあるでしょうが、もし制作側になにか一言言いたいという方は
この機会を逃すことのないようにご注意ください。

アビス・ディメンション

2011年09月29日 11時50分47秒 | カード情報(ブロック1)
3枠は重いですけど
対抗の即死ダメージとララバイの2択ですから
効果としては腐りようのない1枚です。
今後4枠スペルが出てくるとは思えないので
3枠使用の戦闘スペルは最強の戦闘スペルということになるんですが、それもわかる威力ですね。

現状では使用できるユニットが少ないですけど、
火風魔枠持ちのユニットが纏まった数出揃えばこのカードを主軸にしてデックも組めると思います。
たぶんソラステルには火風魔枠のユニットがたくさん出てくるんでしょう。

1回の対抗でスペル枠を3つも使ってしまったら
たぶん2対抗くらいしかできないと思いますから
デックとして強いかと言えば微妙だと思います。
しかし大技にはロマンシングストーンに似たロマンがあります。
アビスデックみたいなものが成立するならぜひ期待したいのですが。

黒い翼の天使デオネア

2011年09月29日 11時22分26秒 | カード情報(ブロック1)
え?なんですかこれ。ほぼそのままじゃないですか。

レベル6の5/5でスペル枠4枠はレアかもしれませんけど高いスペックではないですね。
非英雄のドラゴンで6/6/5の3枠*つきですから。
英雄でなくても低いと言ってもいいと思います。
特にブランニュー環境のユニットで
攻撃力防御力ともにレベルに達していないと言えば相当に貧弱な部類です。

能力のほうですけど、
クリムゾンフレアの比較対象として同系のユニットの能力を列挙してみますと
ムスペルの竜戦士 1体に10点。
ファイアドラゴン 全体に5点
スコールドルフィン 1体に6点。ダメージ属性なし。ドロー効果付き。
フロストパイソン 1体に6点。行動完了効果付き。
ダイアモンドドラゴン 1体に10点。
なのに英雄がスペル枠2枠払ってやっと13点ですか。

黒い炎は2回も使える宣言型能力のダメージ効果なのでちょっとは面白いかもしれません。
ただし防御力3点でも殺せる確率は33.3%です。
面白いかもしれないだけですね。
防御力6点が殺せる確率でも16.7%と意外に差はないので低レベルを狙って外すより
大型を狙いに行くほうが割はよさそうでしょうか。
一応2発使えますけどなにしろ基礎値が6/5/5ですから
対抗は基本先撃ちさせられることになります。

なにも強いことが書いてないですね。これは何かの間違いではないか・・・。
ランダム系能力は期待値では安定型の能力より高性能なくらいでないと
バランス取れないと思うんですけどなんでいつもネタ調整されるんでしょう。
黒い翼の天使で英雄ならたまにへたれるけど
平常ではちょっと強すぎるくらいでいいと思うのですけど。

ホールドトラップ

2011年09月28日 16時34分17秒 | カード情報(ゴッドイーター)
そろそろソラステルのカードがみたいですね。

スクロールの互換ですね。
魔力のスクロールの1D点ダメージは第2のスペルカウンターの消耗品を
作るために必要な部分なのですが
そういう予定がないなら純粋な打ち消し効果だけなんでしょう。
それ以前に、原作のホールドトラップにダメージがないってだけでしょうけど。

ゴッドイーターのスクロールは極端なカードで
対アラガミだと必須カードなのに対ゴッドイーターだと能力代償にしか使えないカードになります。
今の環境ですと、どっちにしろ3枚積でしょうか。
消耗品カードの絶対数が少ないのでカードの選定に取捨選択の余地がありません。
仮にゴッドイーター同士の戦いでも
英雄のコストに使えるだけで貴重なカードになります。

ゴッドイーターはアイテムには打ち消し効果があるが
スペルにはダメージしかない(行動完了はありますけど)という
デザインでして、それを象徴するカードですね。

愚者の空母

2011年09月27日 22時27分29秒 | カード情報(ゴッドイーター)
手札が増える地形ですね。
3属性で一つの地形なので属性違いを複数支配して
手札を8枚以上にすることはできませんね。

けして悪い地形ではないですけど、
トライアルのアラガミデックにほしいカードではなかったです。
手札が不足する場面が低いので。
即時ユニット1枚にスペルを2枚くらい握れていたらそれで安定ですからね。
次で追加があることを期待して、
基本セットのカードだから定番が入っていたと納得するしかないでしょうか。
アラガミは数値と特殊能力では若干ゴッドイーターを上回りますが
パーティが完成した状態でアラガミにかないません。
展開戦では分があるので地形はアラガミに有利にしてほしいですね。
トンネル、路地裏、アラガミ限定の坂の上の雲、戦慄迫る日々、白夜の空も
ゴッドイーターの限定環境ならあっていいと思うのですが。

宣言の誤りはどこまで認められるか

2011年09月27日 00時34分40秒 | ルール雑談
宣言や裁定についてはっきりした答えがほしかったので
何度かユーザーサポートに質問を投げたところ
興味深い答えが返ってきたので掲載します。
これは人によっては当たり前の答えかもしれませんし
不可解な裁定かもしれません。
週末の全国大会はこの理解に乗っ取って裁定される可能性が高いです。

質問1
Aのパーティ:グレート・ブルタスク
Bのパーティ:アース・ドラゴン

A「ファイア・ジャベリンをDualで使用します」

B「対抗でレジストを使用します」

A「対抗ありません」

B「対抗ありません。解決ですね。ではレジストを使用したのでアースドラゴンは死亡しません。防御力が8になりましたが行動完了させて・・・」

A「待ってください。レジストを使用すると言いましたが与える耐性の種類を指定していませんよ」

B「そうでしたね。耐性火炎ですよ。では行動完了させて・・・」

A「認めません。耐性の指定を怠ったんですから与える耐性はこちらが指定します。与える耐性は精神です。火炎20点ダメージを受けてアース・ドラゴンは死亡させてください」

Aの主張:
宣言が不正確だったのは悪かったがそちらにも確認を怠った過失がある。
そもそもゲーム上で致命的な不利益を受けるほどのミスではない。
「アース・ドラゴンは耐性火炎を得た」

Bの主張:
複数通りの解釈ができる宣言を起こった場合不明な部分は全て相手方が指定できるのが通例。
あいまいな言い方をするほうが悪い。勿論アースドラゴンが使用したスペル枠は土枠ではなく*枠だ。
「アース・ドラゴンは耐性精神を得た」

アース・ドラゴンが得たのは耐性火炎ですか?耐性精神ですか?

回答1
ゲーム中に問題が発生した場合、プレイヤーの間では解決せず、その大会のジャッジをお呼びいただきますようお願い申し上げます。
また、お問い合わせいただいた状況の裁定としましては、現場の状況などによって多少変わる場合もありますが、以下のようなものが適切であると考えられます。
《レジスト》を使用する場合、使用宣言時にダメージ属性を1つ指定する義務があります。
お問い合わせいただいた状況ですと、お互いの戦略が変わる程までにゲームは進んでいないため、
対抗連鎖を解決する前まで巻き戻し、Aはダメージ属性を1つ指定します。
その後、Bの対抗宣言からゲームを再開します。

また、Aは行わなければならない宣言を怠ったため、Aには大会レベルに応じた罰則が与えられます。
Bは対戦相手の違反によって自分自身が有利となる状況で、違反の見逃しを行ったため、Bには大会レベルに応じた罰則が与えられます。

質問2
Aのパーティ:シルヴィアの竜太子 ストームドラゴン
Bのパーティ:ワイルドハーピィ ウォータードラゴン
Aが先攻

A「*枠からファイアジャベリン。対象はワイルドハーピィ」
ダイス目は8。

B「対抗ありません」

A「対抗ありません」

B「ワイルドハーピィを死亡させます。続きをどうぞ」

A「攻撃します。総攻撃力は8点です」

B「対抗でウォータードラゴンの津波を使用します」

A「対抗ヒュプノシスDual。ストームドラゴンの風2枠で」

B「対抗、プロテクション使います。Dualで+6点です」

A「最後の枠からヒートインフレーション使います。対象はストームドラゴンで攻撃力」
ダイス目は6!

B「フラッドフィストでそれ(ヒートインフレーション)使ったやつ殺します」
ダイス目は2。

B「よし!」

A「あ、ヒートインフレーション使ったのはストームドラゴンですよ?」

B「あ、そうですか、すみません。じゃこっち全滅ですね。」

A「防衛成功で」

B「・・・・。まった。じゃあエナジードレイン使ったのは竜太子ですか?」

A「そうですけど・・・」

B「ちゃんと宣言してくださいよ!じゃあワイルドハーピィのワイルドキックで竜太子殺します!」
ここでジャッジを召喚。

Aの主張
自分はなんの違反行為も行っていない。
確かに宣言が不明確だったが、そちらも確認しなかった過失。宣言の解かりづらさは謝るが早くゲームを続行させてほしい。

Bの主張
どちらにも取れる宣言をした向こうが悪い。
だいたい*枠1個しかもっていない竜太子が使用したのに
「*枠から使用します」という宣言は日本語としておかしい。
*枠以外にもスペル枠を持つユニットの使用でなければ
「*枠から・・・」とは言わないだろう。
戦術的に考えてもワイルドハーピィがいるのに
即時ユニットの側からファイアジャベリンを使うのはありえない。
(なので自分もストームドラゴンから撃ったと思った)
本当にはじめから竜太子から使ったつもりだったのか?巻き戻しを要求する。
あるいは向こうの宣言はどちらにも解釈できるんだからファイアジャベリンの使用者は自分に指定させろ。

質問です。
この場合、ジャッジはどういった裁定を下すことが適切だったでしょうか。

以下私なりの考え。
裁定の種類は
1.このまま続行、
2.巻き戻し、
3.ストームドラゴンが使用したことにする、
の3通りが考えられますが
3.はフロアルールにもない異例の裁定なので却下。
はっきりとしたルール違反が行われているわけでもないしお互いの戦局がすでにここまで動いている以上、
巻き戻しの処理は妥当ではないので1.このまま続行、が適切であるように思います。
特にお互いにダイスを振っておりそのうちの1回は6の目が必要な場面で6の目を振っていますからこれをなかったことにできません。
しかし私には曖昧な宣言を行ったAのほうが状況的に見逃したBよりも過失が大きいと感じますので、
Aの側に有利な裁定を行うことには違和感があります。
どちらにも取れる不明確な宣言をその場で指摘できなかったら、問題のある宣言をした側があとから遡って使用者や対象を自由に指定できることになりかねないわけですから不公平と言えば不公平ですね。

回答2
現場の状況などによって多少裁定が変わる場合もありますが、以下のようなものが適切であると考えられます。
ゲームはお互いの戦略が変わる程までに進んでいるため、《ファイア・ジャベリン》及び《ヒート・インフレーション》を使用したユニットはAの指定した通りでゲームを続行します。
ただし、《フラッド・フィスト》は巻き戻し可能であり、どのユニットが《ヒート・インフレーション》を使用したか次第で、使用するかの判断が変わる可能性があります。そのため、《フラッド・フィスト》の使用を巻き戻し、Bの対抗宣言からゲームを再開することが適切であると考えられます。

また、不明確な宣言を行ったA、及びそれを見逃したBに対して、大会レベルに応じた罰則が与えられます。

回答3
>ゲームはお互いの戦略が変わる程までに進んでいるため、《ファイア・ジャベリン》及び《ヒート・インフレーション》を使用したユニットはAの指定した通りでゲームを続行します。
>ただし、《フラッド・フィスト》は巻き戻し可能であり、どのユニットが《ヒート・インフレーション》を使用したか次第で、使用するかの判断が変わる可能性があります。そのため、《フラッド・フィスト》の使用を巻き戻し、Bの対抗宣言からゲームを再開することが適切であると考えられます。
>また、不明確な宣言を行ったA、及びそれを見逃したBに対して、大会レベルに応じた罰則が与えられます。

フラッドフィストはすでにダイス目が確定しているのに巻き戻していいのですか?
対象ストームドラゴンを指定しふり直せば次は5が出る可能性も高いです。
フラッドフィストの対象はAはストームドラゴンだと認識しており
Bはシルヴィアの竜太子と認識していますが
その原因はBがユニット名を正確に指定せず「それ」で済ませたことですから
一概にAが悪いから誤解が起きたともいえません。

お互いの認識に齟齬があり、
それで戦術が変わる場合は
ダイス目のふり直しまで遡って
やりなおしていいということでしょうか。

回答3
ケースにもよりますが、
ジャッジ判断によりダイスの振り直しを含む巻き戻しの裁定となる場合がございます。

以上です。
まず回答1ですが、
正しくはBがダメージ属性を指定し、
Aに改めて対抗宣言の機会が与えられる、の間違いでしょう。
文脈としてそう考えないとつながりませんからね。
というか、わたしの質問文が間違ってるんですよね・・・。Aの主張とBの主張が逆でした。
Bの主張する
「複数通りの解釈ができる宣言を起こった場合不明な部分は全て相手方が指定できるのが通例」
というのはルールとしては存在しません。これはこれで公平な裁きだとは思いますけどね。
(ジャッジの判断でそういう裁定をするのはアリです)

ここまでの裁定には何の疑問の余地もありませんでした。
実質的に、属性指定まで巻き戻ってもなんの支障もないケースでしたから。
ダイスを振ったり、未公開情報のカードが公開されたなどの変化が起こってませんので。

しかしわたしが文脈を読むかぎりでは
「戦略が変わるほどでなければ巻き戻す」という一文が引っかかりました。
ニュアンスとして、かなり大きな部分まで巻き戻し可能と考えている気がしたからです。
そこでケースをかなり複雑に書き換えたのが質問2。

ファイアジャベリンとヒートインフレーションの使用者を巻き戻せないのは当然としても
ダイスを振ったフラッドフィストまでは巻き戻していいそうです。

この裁定については多分に考察の余地があるかと思いますが
どうやら基本的に「待った」はかなり大きく認められるということみたいですね。
少なくともゲームの戦術に変化が起こらない範囲なら極力認められると解釈できるでしょう。
召喚フェイズに入ってからユニットの配置を動かすのを忘れてしまったケースとか、
誤ってアイテム枠を持たないユニットにトゥインクルナックルを使おうとしてしまったケースとか、
間違って違うカードを出してしまったとか、
進軍しようとして止めるとか、
これらは全部「ごめんなさい止めます」と言えるということです。

強襲兵【ロングブレード】

2011年09月26日 22時47分56秒 | カード情報(ゴッドイーター)
決死隊の上位カードですね。
決死隊もこのくらいやってほしかったんですけど
オークデック限定のユニットでもないですから無理ですか。

アラガミデックに対してはものすごく強いですね。
即時召喚だけでは大したパーティは作れないようになっているので。
ハンニバルを即死させることが出来ますので戦術的なキーになるユニットです。
アラガミのレベル2の即時召喚はぱっとしませんので
アラガミデックに出張することも多いです。
アラガミのほうが弱いんですから、
この系統の能力はトライアルデックにはいらなかった気もしますね。
ハンニバルを倒す手段は他にもあったと思います。

電撃オンラインでデック構築の特集

2011年09月24日 10時48分12秒 | モンコレ
電撃オンラインでモンコレのデックの組み方をレクチャーしていますね。
モンコレを始めるうえで最初の壁となる部分なので大事なことです。

デックの組み方はこのブログでもひと月ほど前に特集していますが内容はほぼ同じです。
ただしわたしのほうが指定が細かいですね。
合わないと思ったら調整すればいいだけなので、
スタートの段階では指定が細かいほうがやりやすいと思ったので細かくしました。
(はじめて作る料理のレシピに「砂糖適量お好みで」と書かれても困るんですよね)

しかし最大の相違点は、最初のステップでキーカードを選ぶ手順があるかないか、でしょうか。
電撃オンラインではこれを構築の第一にしています。
実際の構築でもキーカードを中心に据えている方が大半でしょう。
でもね、初心者レクチャーでそれは必要ですか?わたしはいらないと思いますよ。

だってカードの強さもわからない段階で
イラストや雰囲気で選んだ1枚からデック構築をスタートさせるのはどう考えても危険じゃないですか。
確率的に考えたって、最初に選んだ一枚が
たまたまシャチやナーガラジャみたいなデックのキーになるカードで
初心者でも使いやすくて
しかも環境的にも強カードであることなんて、めったにないことですよ。
だいたいにして
能力が使いづらかったり(ヘスティアとかパンドラとか)
デックにするには高額カードを集める必要があったり(歌姫とか)
特色がなかったり(アイドルとか)
ユニットじゃなかったり(ロックブラストとかジャスティスとか)
どうにも弱かったりすることのほうが圧倒的に多いじゃないですか。
これと決めたカードで作った最初の1個目のデックが
基本設計からして根本的に瑕疵があった場合、
その人の前途は最初から悲惨です。
思い入れがあるデックなだけに、せめて一勝もしないことには引くに行けなくなるからです。
でもそのデック、我々の目から見ても少々の手直しでは勝てないデックですよ。
ゲームがよくできていたって、勝てなかったら面白くない。
あんまりやって1勝もできなかったらそのうち辞めてしまうでしょう。
構築レクチャーはデックが出来たら終わりではないです。
最初の1勝をあげるまでが一つの仕事なのです。

だからわたしは反対のことを書きました。
最初に組むデックにお気に入りの1枚は入れるなと。
今はまず試しで一つ組んでみて、
相棒は満を持する意味で取っておけと。
最初からメインのデックを作ろうとするなと。
(前回の構築レクチャーは、実はこの部分が一番重要だったのです)

他には地形カードの枚数指定がわたしは3~6枚、電撃オンラインでは0~5枚となっています。
これはあんまり変わらないようで、
電撃オンラインは0枚でも良し、としているのに対し、
わたしは数は少なくていいけど必ず入れておけ、としているのですから
大きな相違点であると言えます。
地形カードは、本当に入れたいカードがないんだったら無理に入れなくていいと言ったらその通りです。
しかし地形カードの場合、入れなくていいと言ったら頭から排除してしまうパターンも多いんですよね。
なまじそれでも勝てるデックは組めてしまう以上、
しばらく地形カードの使い方を全く知らないで続けてしまうパターンもあり得るので
調整の段階で減らされやすいカードであることも考えて、最初は最低でも3枚としました。
せめて護法陣は入れておけということですね。


電撃オンラインで東京ゲームショウの特集

2011年09月24日 10時28分05秒 | モンコレ
当日のインタビュー内容が公開されていますね。

新しい情報ではモンコレがモバイルゲームになることでしょうか。
これはまだ公式サイトに載ってなかったですよね?
公式で告知するべきだと思うんですが。
具体的な内容は書いてないです。
モンコレのキャラを使用したRPGみたいですね。
昔のプレイステーションのゲームみたいなものでしょうか。

中心はゴッドイーターの話題ですが、
この話って誰が最初に発案して、
いつ頃企画が決定したんですかね?
12月発売のブースターはイラストの描き下ろしが多いみたいです。
これは期待できますね。
ゴッドイーターのイラストは
レベルは高いけどゲームの使いまわしが多いのはアピールポイントとしては残念です。
ゲームに興味なくても描き下ろしならチェックしますからね。

ゲームショウはアナログゲームが出展したことが最大の成果ですからね。
来年も何かのゲームとコラボできるなら毎年参加してほしいです。

強襲兵【ショートブレード】

2011年09月23日 14時33分12秒 | カード情報(ゴッドイーター)
幽谷の竜使いと同等のスペックですけど
竜使いの強さは種族にあるので竜使いのほうが使いやすいでしょうか。
実際には喰属性のほうが上かもしれませんけど。

50枚制限なので量産型って感じですね。
ただしスペックは下がってないです。
枚数制限解除だからってスペックを下げられたら
実質的に使えないカードになってしまうので、下げないのが正解でしょうね。


PRカードの第2段

2011年09月23日 08時52分51秒 | モンコレ
アルカナドラゴンとフリスキーのビジュアルフレームに歌姫、七海のアニメバージョン。

フリスキーとアルカナドラゴンがPRカードになるのはだいたいの予想の範疇ですが
歌姫、七海のアニメ絵カードとは豪勢ですね。
まあ、本当は初期絵バージョンが一番うれしかったんですけどね。
歌姫がビジュアルフレームになるのはこれが初めてでしたっけ?
フリスキーとアルカナドラゴンは普通のビジュアルフレームです。
たぶんトライアルの☆カードは全部パックに入る予定だから○ではなかったんでしょう。

モンコレ情報局東京ゲームショウ

2011年09月23日 08時45分20秒 | モンコレ
公式で動画が配信されていますね。
当日の会場の雰囲気を知ることが出来ます。
しかしわたしが知りたいのは
会場で実際に発表された公式情報なんですが・・・。
インタビューの内容も全部記事にしてほしいですね。
ゴッドイーターがモンコレになった経緯なども
明らかにされたと思うんですが。

プリティヴィ・マータ

2011年09月22日 15時01分08秒 | カード情報(ゴッドイーター)
ステータス的には纏まって使いやすそうなんですけど
ハイスペックなゴッドイーター環境では埋もれるユニットですよね。
カードが充実すれば安定してきそうなんですが、
今の環境だとレベル5で一番弱いのではないかと。
といっても他は英雄ばかりなのでまともな比較対象はヴァジュラのみなんですけど。
ヴァジュラもそこそこですが一応イニシアチブが1点速いです。