白鳩さんがモンコレで駄弁るブログ

わたくし白鳩がカードゲームの話を書き連ねるブログ

来年以降の大会レギュレーション

2011年10月22日 11時38分38秒 | モンコレ
1月からはブロック対抗をメインに扱うようですね。
この処置は、デメリットもないわけではありませんが
確かに合理的な方法ではあります。

ブロック1とブロック2のカードにはシナジーの繋がりがほとんどないのだとしたら
デックを組もうにもブロックを跨いで混ざるデックが成立せず、
ブロック対抗レギュレーションは実質的にブシロード以降のカードを全部使用可能な
ブランニューとオープンの中間にあたるレギュレーションと同じですから。

明らかなデメリットは、ブロック1でそこそこにしか強くならなかったデックは
そのままそれ以上に強くなることはあり得ないことですね。
しかしこれは一長一短がある話です。
現実には、これまでのモンコレにスタートで躓いたデックがその後の調整で
芽を吹き返したような例は、ほとんど存在しないからです。
辛うじて時間獣がそういうコンセプトのセットだったくらいですね。
なのであれば、そのわずかな可能性と引き換えに
これからはどのデックも半年以内で完成するようにして
消化不良の起こすようなカードの出し方がなくなるならそのほうがメリットが大きいです。
そもそも弱すぎるデックが生まれるのはレギュレーションの不備ではなくて
製作陣が調整をミスっただけなので、
ルールを弄って無くなるものではないことは踏まえる必要があります。

他にはオフィシャルがあらかじめ用意したデックしか組めなくなり
意外な組み合わせでデックが出来上がることがなくなります。
これはさびしい話ですね。
これも変なデックが生まれないという意味でメリットと数えることもできますけど
用意された種族デックばかり組んでいるだけでは満足できない人もいます。
無垢なる混沌などはブロック1の縛りの中で使っているだけで面白いカードではないでしょう。
ただし優秀な戦闘スペルカードを少しずつ出していただけなのにいつの間にか凄い数が溜まっていて
それらのカードを全部積んだらどうにもならない重スペルデックが出来たりはしないので環境的には平和です。
モンコレはカードプールが増えるとどうしても万能のグッドスタッフデックが組めてしまうゲームなので
その危険性は排除できますね。

メリットを言うならば、新規ユーザーが最新セットだけを買っていれば
構築で不利を感じないことが最大のメリットです。
大会でまともに勝てるデックを組むには使用可能エキスパンションは全て持っていなければいけない。
モンコレが始め辛い最大の障害ですね。
Gレギュレーションは最初期に出たディスペルマジックやナイトシェイドを持っていないと
なかなか勝てないゲームでした。
ここまで極端な例でなくても、
自然にデックを組んで結果的にブロック2のカードだけしか使用しなかった、
ということはまずあり得ないことだと思います。
ブロック2の中で最も過去のカードに頼らずにデックが組めたのはオーガデックだったと思いますが
オーガデックだって封印の札を使わないわけにはいきませんし
ユニットもアニバーサリーやステージ1のオーク、ミノタウロスを使うほうが強いです。
アイテムもカルバレットの閃光玉や魔力のスクロール、日輪の紋章がほしいですね。
ここで、無くても構築やプレイングがしっかりしていれば勝てる、というのは反論になっていません。
構築もプレイングも経験者より拙くて当たり前の初心者が
どこまで(自身の工夫では覆せないテクニックとは別の次元の)不利を感じるかです。
しかしブロック対抗戦なら、
ブロック1の強力なデックを組めないのは根本的な問題として仕方がありませんが
ブロック2から始めたプレイヤーが
ブロック2のデックを勝てるようにするために、
ブロック1のカードを集めなければならない理不尽が解消されることになります。
この進歩は大きいです。
「ジーグルーデデックを買いました。強化するにはどんなカードが必要ですか?」
と質問して
「神霊獣の咆哮のジャスティス、ディスペルマジック、リザレクション、
千年皇国の栄光のナイトシェイド、
英雄王の星誕のデッドホール、
星剣姫の烙印のユニコーンたちとストロボトロン、
伏龍殿の覇者の汚染地帯や天使の梯子などの儀式地形、
聖晶塔の宝鍵のミラースカラベ、ミラースプライト、ウルド、カレイドスコープ、
暗黒卿の秘儀のミストウォーカー、
を揃える必要がありますので買い揃えてください」
と答えが返ってきたら大抵の人はその時点で辞めますよ。
アニバーサリーからステージ2までの3年分ですらこれですから、
モンコレのゲーム性を考えると3年スパンのスタンダード落ちでもまだ
問題を解決できないことが分かります。
最新半年のカードだけ買っていれば大会で優勝したベテランの人のデックレシピを再現できる。
このメリットは掛け替えがないほど大きいのです。

これにはこれの問題がないわけではないですが、損得を考えるなら
ブロック対抗戦をメインに据えるのはベターな選択肢です。

ただしこれにゴッドイーターを加えるのは賛成できませんね。
ゴッドイーターはバランスが違いますし
タイトルカップはメインレギュレーションから外れることで
Aレギュ並の儀式スペルや封殺カードが登場するバランスにしてほしかったんですが。
ゴッドイーター付属のルールブックは簡易版の簡易版ですから
ブロック対抗戦に出るにも支障があることも忘れてはなりません。
ゴッドイーターならまだそれほど違和感も薄いですが、
次回は何が登場するかわかりません。

加えてもう一つ注文を付けるなら
1週間に2回以上大会を開けるようにしてほしいです。
大会は週1回、月に一度はブロック対抗戦を開催しようとすると
オープンが盛んな地域でもオープン大会が出来ない週が出てきます。
ゲームショップが近くに一軒しかない地域もありますし
隔週でオープン大会とブランニュー大会を開くと
どちらかしか出場しないプレイヤーがあまりカードを触らなくなります。
だいたい店舗側が頻繁に大会を開きたいというのをオフィシャルが制止する理由はないはずです。


今回の措置については賛否あるところだと思うので、
賛成反対、反対ならあるいはどうしたらよりベターなのか、
皆さんの意見を募りたいと思います。
わたしはおおむね賛成です。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いちにの)
2011-10-22 17:29:19
個人的には、

なんでブランニューが1回なの?
2回にしとけば各2回づつで分かりやすいのに。
ヴァカなの?
そもそも
・オープン2回
・ブランとブロックが選択式で4回
が正解じゃねぇの?ブシ商品的に。

と思いました。なんというか満遍なく楽しみたいので3パターンを2回づつが理想なんですけど・・・。
ブシ移行時にブシ担当者とメールでやりとりする機会があり、
「大会等は商店(小売)様向けの販促活動であり、ユーザー様のためのアフターサービスではない」
と明言されてしまい、ブロとの温度差にドン引きしたこともあるくらいなので、ブランをもっと大事にすればいいのに・・・。

もっとも今のところ「ブシらしい失敗の数々」をモンコレで披露してないので、ほとんどのことを我慢できています。
・・・といいつつ光物禁止で失敗したっけw
Unknown (白鳩)
2011-10-22 18:33:23
ブランニュー1回というのは、
ブランニューとオープンを比較して
オープンを3番手にしたくなかったんでしょうね。
3つの条件が同列だったら
オープンが淘汰される可能性が高いので
オープンを存続させたかったんでしょう。

もともと週4回、ひと月に4回しか大会を開けない計算ですからね。
それにブランニューが+1回で、
ブロック対抗2回、オープン2回、ブランニュー1回
という風に開催してほしいのが
向こうの思惑じゃないですか。
Unknown (通りすがりC)
2011-10-26 09:40:59
オープンが主戦場と考えている自分は大歓迎ですね。
ブロック対抗に常時GEが参戦するのは意外でしたが(イベントなどではあるだろうと思っていました)、こちらも歓迎。
ブシロードのカードは対抗主軸に考えると(主にDualが)地味に思えるので、
アリサとコウタに尻を叩いてもらって少々加速して貰いたいと思っています。

そのせいで一部のカードが死ぬのでバランスが悪いという意見もあるでしょうが、
個人の好みとしては全体的に歓迎ムードです。
Unknown (白鳩)
2011-10-27 14:44:59
ゲームバランス的には今のところ問題なさそうだと思ってますよ。
たぶん、カードプールの多さで
モンコレ本編のほうが強いと思うので。
しかし、コラボタイトルから入った人と
モンコレ本編のユーザーには温度差があると思うんですね。

身も蓋もないことを言うと、
ゴッドイーター勢はモンコレの大会に出て遊びたいと本当に思ってるんですか?
メーカーの思惑が先行しているだけで
ユーザーは嬉しいと思ってるんでしょうかね。
ここで大会に出る、というのは
ゴッドイーターのデックで全国大会を目指したいのか?
という意味です。
ただ出れると言うだけなら漠然と権利が増えるわけですから
出れるに越したことはないと思うのが大半でしょうが、
全国予選の参加権はとなるとそういうものでもないんですよね。
この意識の違いを認識してる人っていますか。

またゴッドイーターなら違和感がないのですが、
次回のコラボもシリアスなファンタジーなのか?
なし崩し的に変なのが入ってくるかもしれません。

それにすでに記事としても上げていますが
モンコレ本編からパラレルが廃止されるならば、
されると同時にコラボタイトルのほうのパラレルカードも廃止してもらわねばなりません。
公式予選に出場するなら。
しかしコレクター嗜好が購買層の中心なら
全国大会予選の出場権利よりも
光っているカードがあるほうが
よっぽど嬉しい人も多いんじゃないですかね。
これは現在のゴッドイーター勢だけの話ではなく
将来参加するタイトルのユーザーも含めての話です。
予選の出場権というものは、
これはこれでコアな人にしか嬉しくない特権です。
出れないよりは出れるほうがいいに決まってる・・・
というものでもないです。
Unknown (通りすがりC)
2011-10-28 12:34:00
自分の意見としては、同様に「GEが入ってもバランスは問題ない」ですね。
ただ、主にアリサ、コウタが原因でバランスを心配する声はあると思います。

大会関連にはなんとも言えませんね。
GEの大会に行っても人がいない、そもそも大会自体ないのに比べれば、
ないよりあった方がマシと考える層もいるのではないかと想像します。

パラレルカードは廃止あるいは仕様変更になると思います。
GE的には初のパラレルカードですし、光ってなくても納得されるんじゃないでしょうか。
光ってないと安く見られる云々は身近に事例がなく理解しがたいので、
前向きにしか見られないということはありますが。
むしろ光ってると反るから光ってないのにしようぜという意見が殆どです。他のTCGでも。
Unknown (白鳩)
2011-10-28 18:40:26
>むしろ光ってると反るから光ってないのにしようぜという意見が殆どです。他のTCGでも。

そんなものですか。
ならパラレル廃止で問題の大半は片付きそうですね。

コメントを投稿