・エナジードレイン
敵軍ユニット一体に混沌:2Dダメージ、適用後1~2枚引いてもよい。
え!ファイアジャベリンより強いの!?
Dualが付いてないからでしょうか。普通に強いですね。
ならばDualが付いてない代わりに1枠でも有効な威力のスペル対抗もあって、
という期待も持てますが。
さておき、これだったらファイアジャベリンはもっと火力が高くていいはずです。
それとも火属性は普通タイミングの火力に秀でた属性ではなくなるんでしょうか。
それはつまらないでしょう。
ゲームバランス的にどうとかいう以前に、炎には炎のイメージがあります。
従来版と比べるとドローできる枚数は減ってますけど
それはあまり重要でもないですよね。
ゲーム的には2枚も引ければ十分ですからね。
使うほうもそのくらいしか引けないものと思って使っているので
たまに6点とか振ってしまっても使いきれないので
3まいくらいしかドローしなかったりするものです。
それよりこれまではドロー目的でダメージは期待していなかったものが
火力として信頼性を持つようになりましたからこちらのほうが重要です。
魔スペルはミスフォーチュンがありましたから
もとから普通タイミングの効果では最強の属性といって良かったんですが
どんどん強くなっていきますね。
その方向性は魔属性っぽくないですけど。
カースみたいなのが復活してほしいですね。
敵軍ユニット一体に混沌:2Dダメージ、適用後1~2枚引いてもよい。
え!ファイアジャベリンより強いの!?
Dualが付いてないからでしょうか。普通に強いですね。
ならばDualが付いてない代わりに1枠でも有効な威力のスペル対抗もあって、
という期待も持てますが。
さておき、これだったらファイアジャベリンはもっと火力が高くていいはずです。
それとも火属性は普通タイミングの火力に秀でた属性ではなくなるんでしょうか。
それはつまらないでしょう。
ゲームバランス的にどうとかいう以前に、炎には炎のイメージがあります。
従来版と比べるとドローできる枚数は減ってますけど
それはあまり重要でもないですよね。
ゲーム的には2枚も引ければ十分ですからね。
使うほうもそのくらいしか引けないものと思って使っているので
たまに6点とか振ってしまっても使いきれないので
3まいくらいしかドローしなかったりするものです。
それよりこれまではドロー目的でダメージは期待していなかったものが
火力として信頼性を持つようになりましたからこちらのほうが重要です。
魔スペルはミスフォーチュンがありましたから
もとから普通タイミングの効果では最強の属性といって良かったんですが
どんどん強くなっていきますね。
その方向性は魔属性っぽくないですけど。
カースみたいなのが復活してほしいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます