陶芸ブログ「ひとりごと」

マイペースに陶芸やっています。
委託販売や通販も行っております。

雪の結晶模様作品などアップ

2022-11-29 | Weblog

今日のお天気雨と曇り。

minneに作品アップしました。

トップ画像はなまこ釉薬に雪の結晶模様の根付。
夜の雪みたいなイメージです。



こちらは小ぶりなサイズの根付で、磁器素地に青釉薬。



青緑釉薬に雪の結晶模様ヘアゴム。
クリスマスカラーとしても使える色味です。


薄青釉薬に雪の結晶模様ヘアゴム。
優しい色合いに仕上がりました。


シンプルな青緑釉薬のヘアゴム。
ネイルシール貼ってアレンジしたりするのも良いと思います。


乱菊模様ヘアゴム。
今回ベースが辰砂釉薬酸化焼成の色変わりが出たものを使用。
左下にほんのり赤紫が出ていて、ニュアンスのある風合いに仕上がりました。


一昨日アップした栗の簪



どんぐり簪



赤軸簪。

<介護ネタ>

今日、施設に入所している父に面会してきました。

元気にしているとは聞いていました。
スタッフの方たちは丁寧に状態をお知らせしてくださるので、とても安心出来ます。

実際会ってみると本当にかなり元気そうです。
施設がすっかり気に入っていて、カラオケを楽しんだり、囲碁で遊んだりしているとのこと。

表情も穏やかで朗らかな印象です。

最初の頃は、人のものを食べてしまったり、色々やらかしていたのだそうです。
今はそういうこともなくなり、男性入所者も増え、仲間と仲良く出来ているそうです。

家に居るときより、ずっと幸せそうに見えます。
入所前は太り気味だった体重も少し減って、健康面も良い様子。

ガラス越しに電話で話をするのですが、10分の面会時間、会話は全く持たず数分で終了。
今回も機嫌よく「ありがとう」と言っていたので、父は喜んでいることを伝えてくれていると感じます。

母は父の入所後ずっと父との会話を拒否し続けています。

私は自分の役目は果たしたので良し。

スタッフの方たちの素晴らしい対応に、心から感謝しています!


作品アップ

2022-11-26 | Weblog


今日のお天気雨と曇りとちょっと晴れ。
minneに作品アップしました。

トップ画像は猫と足跡模様の帯留め。
楕円形を新しくしたタイプです。



トランプのスート柄帯留め。
着物や帯の柄に、トランプに関連する柄って結構あるように思います。
赤と黒の組み合わせはやっぱりカッコいいなと思います。



こちらは今回の新作。



リアルサイズ栗のビーズです。
Sサイズの栗くらいで28㎜前後。

何かに加工してからアップしようと思ったのですが、全然思い浮かばないまま大分経ってしまいました。
3㎜の江戸打ち紐2本を通すと、程よく留まる穴のサイズです。
巾着の留め具とか、ラリエット風のネックレス、バックチャームとか?

なかなか売っていなさそうなものなので、これは!と思った方いかがでしょう?



栗のポニーフック。
今回は厚みを抑え過ぎず少しボリュームアップ。



どんぐりのフックタイプピアス。
フックの部分は樹脂にしました。



なまこ釉薬に雪の結晶模様のバレッタ。



同じタイプの簪。



茄子の簪。

<お知らせ>
来年2月3日~7日まで開催される第16回「陶々展」に参加申し込みしました。
会場はアミューあつぎです。(最寄りが本厚木駅です)
詳細は改めて後日お知らせ致します。

私にとって、とても久しぶりの催事参加になります。
正直感覚忘れてます。
準備をきちんと丁寧に行おうと思います。
お客様と直接お会いできる貴重な機会、楽しみにしています。

なまず作品等アップ

2022-11-24 | Weblog


今日のお天気晴れ
minneに作品アップしました。

トップ画像はなまずくんヘアゴム正面顔(小)



こちらは横向き。



磁器の丸いタイプ。
こちらは樹脂パーツを裏に貼っていて、軽いものがお好みの方にお勧めです。

なまずくんシリーズ、ご好評頂き嬉しいです!
ラインスタンプも発売中です。



どんぐりヘアゴム。
横向きで帽子が大きめの形です。
手びねりなので、毎回少しずつ形等違います。



黒系素地に舞落ち葉のポニーフック。
今の季節にお勧めです。


栗のピンブローチ。
蝶タックピンタイプ。


栗のブローチ。


ちょっと小ぶりな栗のブローチ。



どんぐりの帯留め縦で丸っこいタイプ。



どんぐりの帯留め縦で平たいタイプ。
いろんなタイプを作るのも楽しいです。



Creema にアップした帯留め

<価格改定のお知らせ>

12月1日より、作品価格改定致します。
栗、どんぐり作品、手びねり手描き作品、食器類は値上げします。
それ以外も全体的に見直します。
日数かけて、一つずつやって行きます。
購入予定の方は今月中のお買い上げをお勧めします。
どうぞ、よろしくお願い致します。


以下は気が向く方だけ読んでください。

大分前から改定すると言いながら、なかなか見直し出来ず、少しだけの改定で止まってしまいました。

正直言ってしまうと、大幅な改定が必要な状態なのに、お客様が離れてしまうことへの不安から動けませんでした。

ここ数年は介護で忙しいからと自分の中で言い訳して、現実を直視せず、先延ばしにしていました。

そろそろ本気で動かないと、自分の生活費も充分稼げない状態のままです。

結構長時間働いていますので、このままでは今後成り立たない。

とりあえず目指せ最低賃金みたいな意識でいましたが、そういう自己肯定感低いままではいつまでも変われない。

きちんとした労働や技術の対価を求めるのは当たり前のことなのに、それが出来なかったです。


複数の方からもアドバイスやサポートを頂き、やっと気持ちの切り替えが出来たと感じます。
自己肯定感も大分変ったし、家庭内の環境も変わりました。

父が入所したため家の経済状況も変わり、変化は必要に迫られています。


ショップを一旦閉めて完全にリセットという形を取るかどうか、まだ迷いがあります。

まずはとりあえず作品一つずつ見直ししながら進めてみようと思います。
進める中で見えてくるものもあるかなと。

変わりたい、変わらなきゃと思っては、思うように動けずを繰り返していました。

続けてきたことを変えることって、つい踏みとどまったり怖くなったりしてしまいがち。
今回は、ちゃんと動けるかな。

蓮バレッタと簪アップ

2022-11-23 | Weblog


今日のお天気雨。
気温差や気圧の上下が激しいですね。
自分もですが、皆さま体調など崩さぬようご自愛ください。

minneに作品アップしました。

トップ画像は蓮のバレッタ楕円形。
受注頂いたので、数個まとめて作りました。
ヘアゴムや帯留めは今回作っていないので、また後日改めて作りたいなと。


8㎝金具タイプ


10㎝金具タイプ
四角いタイプはどちらも販売中の在庫があったのですが、後から作ったものの方が良かったので入れ替えました。
時々こう言うこともしています。


蓮の池イメージのバレッタ。

蓮デザインシリーズ、ヘアゴムや帯留め、ストラップ類は今回手を付けていないので、また後日機会を見つけて作ろうと思っています。


コーラルピンク系渦巻き模様の簪。
この玉はとても綺麗に焼きあがってくれました!



こちらは平丸タイプ。
小さな黒っぽい染みが出てしまいました。
こういうものは、どこからやって来るのか特定も難しいです。
コンタミ防止に自宅で成型したのですが、土、釉薬や、場合によっては水道水からの混入もあるのだそうです。



赤紫系マーブル模様の長玉簪。
落ち着いた色合いで、濃いめの色合いの服装に馴染みやすいと思います。



紫釉薬の簪 金色金具



同じくアンティークゴールドメッキ金具。



最近の制作。
転写紙貼りです。
上絵転写紙は、自分でデザインを作って外部でシルクスクリーン転写紙を制作頂いたもの。
手刷りのものなので、個体差もあり、手作り感があります。

厚い紙に張り付いた状態なのを縁近くに沿ってカット。
水に漬けた状態が画像のもの。



一旦取り出して、少し落ち着いてから裏紙をはがしながら



作品に貼り、水分を追い出すように密着させていきます。

この後、窯で800℃までゆっくりと温度をあげながら焼いていきます。

雪の結晶のような、手描きでは難しいデザインの表現に便利です。

原板一枚作ってもらうのに万単位の費用が掛かるので、気軽には手が付けられないのですがオリジナルのデザインをこのような形で表現出来るのはとても魅力を感じます。

勿論、手描きの良さが一番とも思っています。

春日台タウンカフェあいさん納品&作品アップ

2022-11-17 | Weblog

今日のお天気晴れ。
愛川町の春日台タウンカフェあいさんに納品行ってきました。

トップ画像は納品した作品の雪うさぎのブローチとヘアピン、栗イヤリング。
こちらの場所は、ピアスよりイヤリングの方が人気のようです。



ネックレスは、どんぐり、雪うさぎ、薔薇、小豆色。



リーフネックレス2種と、練り込みの紅葉。



コーラルピンクの磁器練り上げネックレス。
ブロンズカラーのネックレス。
三日月モチーフのネックレス。





ブロンズカラーのリーフ箸置き5枚
ちょっと輝きがあり、食卓のわき役に程よい、控えめな存在感があります。



今日頂いたのは栗のシフォンケーキと珈琲のセット。
栗は珍しいですよね。甘く煮た栗の味がたっぷりでとても贅沢な味!
珈琲も相変わらず♪
とても美味しかったです!

スタッフの方たち、お会いした方との会話も楽しく、良い時間を過ごせました~♪
ありがとうございます。

minneに作品アップしました。



茄子の帯留め



プチどんぐりのネックレス。



どんぐりの紐ネックレス



どんぐりストラップ。



雪うさぎの根付。
おしり上のタイプ。



栗根付の平らなタイプ。



栗簪。



こちらはCreema にアップした帯留め。


先日、小型の電動のこぎりを購入しました。
アイリスオーヤマの、一番小さいタイプ。

庭木の剪定や、父の溜め込んだものをカットして処分していこうというのが目的。

とりあえず、父が借りていた畑に生えてしまっていた木を試し切り。

最初は振動が凄くてこれで良いの?という感じでしたが、使ううちに少しずつコツをつかめそうな状態です。

普通ののこぎりとは効率が全然違います!

小型の分、パワーやバッテリーの持ちは控えめです。
ちょっとずつ進めたい自分には丁度いい選択だったと思います。

ちゃんと保護手袋と保護メガネして慎重に作業していきます。

簪アップ

2022-11-13 | 肺縦隔腫瘍


今日のお天気晴れ。
ゆうべminneに簪アップしました。
トップ画像はピンク地に黒猫、白足跡模様の簪。
黒猫は表と裏両方にいます。





おなじみどんぐり簪。
遊び心ある装いにお勧めです。
写真より実際見るほうが良いとのコメントを沢山いただいております。
撮影のヘタな部分もありますが、写真では伝わりにくい風合いみたいなものもあるかなと思います。
逆じゃなくて良かったと言うのはちょっと本音^^;


赤玉の二股簪。

当方では一本軸タイプの方が人気高いですが、二股のタイプが良い方も当然いらっしゃいます。
自分は初心者の頃は二股で、慣れたら一本が楽でしたね。
今はショートの楽さと似合いっぷりにおちついてます(笑)



コーラルピンク系のマーブル磁器簪

Creema にも簪アップ



珊瑚風の陶玉簪
磁器タイプと陶器タイプ、風合いがそれぞれ違います。
つるんとしたガラス質の質感と色合いの磁器タイプ、素朴な風合いの陶器タイプ。
好みや合わせ方で分かれるかなぁと思います。



白磁の長玉簪。
この長玉と言う表現がしっくり来てないのですが、この形に丁度いい表現って何だろう?
紡錘形?


先日、肺縦隔腫瘍手術後の検査行ってきました。
珍しい病気を経験したため、ブログにカテゴリーを作っています。
興味のある方はカテゴリーを選択するとまとめて読むことが出来ます。

CT検査の結果、問題なしです。

今年で9年目。
来年の予約も入り、その後問題なければ一年おきにしましょうとのこと。

交感神経を切断したための副作用経過。

右目のホルネル症候群、右手や右の顔等に汗をかけない症状等継続中

右手血管の拡張しっ放しは収まっていますが、急に収縮して冷えたりと安定感はないです。

肋間神経痛は気圧差の激しい時に出る感じ。

9年もたちすっかり慣れたので、それに合わせた生活に落ち着いています。

手術した頃より、今の方がずっと健康でいられています!
とても有難いなと思っています。
お世話になった皆様に感謝です。


作品アップ

2022-11-11 | Weblog


今日もお天気晴れ。

minneに作品アップしました。

トップ画像は栗のヘアピン。
以前まで作っていたものより、金具をしっかりしたものにして、パーツの作りもアップ。
クオリティ上がったかなと思います。



練り上げ磁器の渦巻き模様帯留め。
7色のグラデーションがベースになった模様で、落ち着いた色だけどさりげなく存在感があります。
こういうの作っている人はレアなので、他の方との被りにくいです。



雪うさぎのイヤホンジャック。
スマホにカバー付けてないとちょっとはみ出る幅です。
自分のスマホの場合は、カバー付けたら丁度良い感じでした。



雪うさぎの帯留め。横向きでぷっくり丸みのあるタイプ。



こちらは縦向きのぷっくりタイプ。
兎は来年の干支なので、雪うさぎの作品を揃えるのも良いかもと思います。


こちらなCreema にアップした帯留め。
おなじみの赤磁器です。



今日は教室で上絵付。
どんどん上絵の具に慣れていきます。
ブローチ金具の貼り付け等も一緒に行っています。
お勧めの金具や接着剤を持参して、張り付け方等も教えています。
喜んで頂いているようで、遣り甲斐あります!



こちらは先日の上絵が焼きあがったもの。
蓮はラメを重ねて、ペンギンや筍は更に色を重ねていきます。

minneの商品発送について。
クリックポストについては、minneと提携した形の全国一律価格の設定を行っていました。

が、個人で送るほうが安い地域が多いため、地域別の選択を加えました。
全国一律は残したままで、お客様に選んで頂く方針にしました。

作品更新ごとにだんだんと移行していきます。
遅れている作品で更新希望の場合はメッセージ頂ければ対応致します。
よろしくお願い致します。

どんぐりと栗、イヤリングとピアス等アップ

2022-11-07 | Weblog


今日のお天気晴れ。

明日は皆既月食&天王星食ですね。
お天気も良さそうなので、夜空を見上げるのも良さそう。

minneに作品アップしました。

トップ画像は栗イヤリング。



栗ピアス。



シンプルな栗ピアス。
どれも立体タイプです。



どんぐりイヤリング。



シンプルなどんぐりイヤリング。



どんぐりピアス



シンプルどんぐりピアス。

使っている茶色っぽい石は、ブロンザイトという天然石です。
一見地味っぽく見えるけど、よく見ると樺細工みたいな綺麗な色合いです。



こちらは小さなどんぐりストラップ

昨日は作ったパーツを組み上げたりしていました。

なるべく相性の良いペアに組んでイヤリングやピアスを作る作業もなかなか楽しかったです。
今回は珍しくまとめて作ってみました。



上絵付も進めています。
蓮は2度目の色入れ。

右側はペンギンシリーズ。
こちらは一回目。

筆跡やムラが強く出ないよう薄く数回重ねて色を出していきます。

日本画教室で習ったことが、この上絵付で沢山活かされているいるなと感じます。
林先生に感謝。




栗作品等アップ

2022-11-05 | Weblog

今日のお天気曇りのち晴れ。

minneに作品アップしました。

トップ画像は栗の帯留め。
厚みを抑えた小ぶりのタイプです。



こちらはブローチ。
今回は絵付けも以前よりちょっと良くなったかなと思っています。
リアルさよりも、可愛らしさや、人がイメージで浮かべる栗の雰囲気を意識してみました。



小さな栗の根付。帯飾り、提げもの用のタイプです。



ネクタイピン・・・うっかり上下を間違えました(笑)
左利きの人には良いかなと思います。
今回限りの半額で出してみましたが、ご縁があれば良いなと思います。



栗のヘアクリップ。
今回は厚みの薄い栗のタイプです。



栗のヘアゴム、樹脂パーツを貼りつけたタイプ。



栗のポニーフック。



金彩釉薬のポニーフック



磁器練り上げのストラップ
7色の磁器土で出来てます。



磁器練り上げの根付



磁器練り上げ薔薇の根付。

昨日町田の鳳整骨院行ってきました。
最近の作業の多さで、首や背中あたりがなかなか大変な状態になっていました。
時間をかけて楽にして頂きました。

良い面では、右手に筋肉が付き始めたと教えてもらったこと。
右手に力が入りずらく、筋肉もつきにくい状態でした。
頸椎痛めたことがあったり、肺縦隔腫瘍手術の影響などもあったと思います。
回復傾向嬉しい!
右手でペットボトル開けられるようになったので、もう少し力つくと良いなぁ。

年齢も50代が近づいて、健康管理の重要度が増々上がってきます。
運動習慣は少し作っていますが、姿勢とか、全身を意識するという基本が抜けていました。
アドバイスもいただけたりするのに、習慣化につながってなかったです。
そろそろ本格的に意識していく必要性のある時期だと感じます。

今後も気持ちよく制作が出来るよう、健康第一でやっていこうと思います。

作品アップ

2022-11-02 | Weblog


今日のお天気晴れ。
minneに作品アップしました。


トップ画像は栗の根付。
今回は接着剤を使わないで立体的なタイプの作品を作ってみました。

作る手間はかなり違いまして、価格にも反映していますが、それなりの高級感あるかも。
きちんとした絹の根付紐使ったら、高級品扱い出来るような気がします。

因みに、根付と言わず、提げと書いて販売しているところもあるようですね。
本格根付との違いもあるし、なんと表現するのが適切なのかな。
まぁ、帯飾りって言えば無難かしら。

因みに、大分前から本格的な根付も作ってみたいなぁと企んでいて、穴のあけ方とかの制作ルールなんかも学んでみたりしています。



栗のヘアゴム。
U字穴タイプ。


こちらは裏は素地の状態で、穴は片方大きく作ってゴムの結び目をその穴に収めています。

去年までは、金具を使っていましたが、このほうがスッキリするので改善出来たなと思います。
これも、根付の穴のあけ方にヒント貰っています。



椿の帯留め。
房付平紐が使えるタイプの新形です。
これまでの丸っぽいものから、楕円を横長にしてみました。
このほうが見た目しっくり来るかなと思います。

今後は、こちらが主流になっていくかと思いますが、需要に合わせて行くのでどうなるかな。



トリはなまずくんヘアゴム。


最近家庭菜園ネタがないと気が付いた方もいらっしゃるようで(笑)

色々忙しくて草ぼうぼうにしてしまいました。
貸主さんご近所さんごめんなさい状態で、夏野菜はほぼアウトでした。
そんな感じでアップのモチベーションが下がっていました。

最近漸く片付きかけてきた感じです。

菊芋を収穫したり、フェンネルの花(香り良く美味しいです)を食卓に乗せたり。
フレッシュのレモングラスやホーリーバジルでハーブティーを楽しんだり。

植えた秋冬野菜の間引き菜を収穫してみたり、畑仲間からお野菜を頂いたり。

と、結構楽しんでいます。