陶芸ブログ「ひとりごと」

マイペースに陶芸やっています。
委託販売や通販も行っております。

作品アップ

2021-05-31 | Weblog


今日のお天気曇り。
作品やブログの更新はゆっくりになっていますが、色々と活動中のまちゃぷです。
元気にしております。

トップ画像はオクラの箸置き。
一部作品の画像を撮り直したりもしています。



一枚だけ残った箸置き。
とりあえずそのまま置いてますが、半端なものをセット販売するのもありかなぁと検討中。



こちらも5点の残りを撮影し直しました。



きのこの箸置きは追加&撮影し直してのアップ。



桜の箸置きも同じく。



両面雪うさぎの簪。
ご好評頂いてます!



栗のかんざし。
秋はまだ先ですが、季節にこだわらずお使いいただいているお話も良く伺います。
また、栗グッズは苗字に栗が付く方が使うのも遊び心があって素敵だなと思います。



藤紫のシンプルな玉簪。
紫陽花の季節などにもおすすめ。

陶磁器部分に、マニキュアで模様を付けたりして遊ぶのも良いかなと思います。



窯詰め中の画像。
色々な作品が入っており、焼き上がりが楽しみです♪



家庭菜園ネタ。
春に収穫したロマネスコ。
根元でカットしておいたら、再び芽が出てきたので面白がって育てていました。
なんと!
色はちょっと茶色っぽいですがちゃんと収穫できるサイズに育ちました!
凄いなぁ。



秋にまいたトレビスは、結球してくれないままとう立ち。
こちらは収穫にはつながらず。
チコリの一種なので、花を楽しんで、種採りして秋にもう一度チャレンジしてみようと思います。



ブラックチェリートマトは、行灯も外して大分落ち着いてきた感じ。
去年は何も知らずに中玉トマト育てましたが、ミニトマトの方が育てやすいとのことで今年は切り替え。



セルバチコロッソの花。
去年は味見程度の収穫でしたが、今年になって元気になってくれました。
多年草なのでこのまま根付いてくれればいいなと思います。


こぼれ種で出てきた赤紫蘇。



赤いコールラビか、赤キャベツのどちらか(笑)



赤系リーフレタスの花(ロロロッサ?)



フェンネルのお花。
スティッキオの2年目なのですが、完全に普通の大きなフェンネル状態です(笑)



アピオス。
去年収穫を控えめにしてみたら、今年は大量に芽が出てきました!
冬くらいに沢山収穫出来たら嬉しいな。

基本的に無農薬、不耕起、無施肥の自然栽培的な育て方をしています。

やってみて、肥料不足と感じれば「ぼかし」を施すなど臨機応変にやっていこうと思います。

例えばからし菜系はほっといても軽く背丈を超えるほどに。
茄子は今年も育ちがいまいちだったり。

家庭菜園面白いですし、健康にもつながっていると感じます。

作品アップ

2021-05-22 | Weblog


今日のお天気曇り。

最近は雨が多いので、家庭菜園は草刈りや苗植えでやることいっぱいのこの頃です。

自分で育てた新鮮野菜を食べられるのは、本当に有難いなぁと思います。

最近は、リーフレタス類とルッコラが毎日のように収穫出来ます♪


minneに作品アップしました。


トップ画像はなまずくんヘアゴム。
軽めの作りで使いやすいかなと思います。



麻の葉模様のバレッタ。
8㎝金具タイプです。



星空をイメージした絵柄の帯留め。
なまこ釉薬の雰囲気を、夜空に見立ててみました。



栗の帯留め。



栗の帯留めサイズ違い。

上絵で丁寧に模様を描いてあります。



制作の方も進めています。

画像は、オクラの簪にするためのパーツ。

茄子のパーツも制作中。

近日中に素焼き予定です。

帯留めなどアップ

2021-05-14 | Weblog


今日のお天気晴れ。

最近ブログの更新がゆっくりになっています。
やりたいことが多くて、つい、という状態です。
元気に色々活動しております。
ご安心ください。

minneに作品アップしました。

トップ画像は黒柳に燕の帯留め。
柳に燕シリーズ、柳を黒にすると、一気に雰囲気が変わります。

こちらは15㎜幅の房付平帯締めに使えるタイプです。



黒菊の帯留め。
墨は5彩を兼ねると言いますが、黒の使い方って重要だなぁと思います。



こちらは、3分紐用。



なまずくん帯留め。



雪うさぎ帯留め。



黒猫シルエットの簪。


ぐるりと足跡模様が走っています。



なまこ釉薬をかけた素地を夜空に見立てて、天の川風の絵付けをした簪。


最近の自分は、一つずつにきちんと手間をかけて、遊び心に溢れた作品を作って行きたいなと思っています。

制作の傾向がまたちょっと変わって来たのを感じます。

自分の作品のテーマである、癒しや和み路線は変わらないと思います。

限りある制作の時間、楽しく作るのでなくちゃ意味がない!

使う方にとっても、心地よさを感じられる作品作りをしていきたいと思います。


かんざしアップ

2021-05-08 | Weblog


今日のお天気晴れ。
minneに簪5本アップしました。

トップ画像は紫の楕円玉かんざし。
濃いめの紫色の磁器玉です。

磁器土そのものに顔料を入れて制作しています。
しっとりした落ち着きのある色味に仕上がったと思います。



丸玉タイプ。



こちらは淡い紫のマーブルタイプ。



珊瑚風の陶器の楕円玉タイプ。
模様が綺麗に出てくれました。


紺色が綺麗ななまこ釉薬の簪。



家庭菜園ネタ。
こちらは小型のスティッキオなのですが、2年目になったら普通のフェンネルサイズに!
蕾も出てきました!



ルッコラセルバチコロッソ。
こちらも花が咲きそうです。
収穫の為には抽苔させないほうが良いのですが、この場所で自生するような流れを作りたいので、収穫よりも更新を優先している感じです。

不耕起栽培なので、こぼれ種で来年も自然に生えてくる感じを目指しています。



日野菜かぶ。
だんだん育ってきました。



これは・・・
実は春に収穫したロマネスコ。
地上部をカットして根元を残して置いたら、元気に再生してきています!
もしかして、また花蕾をつけてくれるかも?

すぐそばに辛味大根まいたのですが^^;見守っていこうと思います。



放置していたイチゴ。
大きな雑草だけ取った以外はほとんど何もしてないのに、とっても甘くておいしく出来ました♪

色がちゃんと赤くなるまで待つと、虫に先を越されてしまうので、まだ色の薄いうちに収穫しています。
それでも、なんか凄く味が良い♪
友人に持って行ったら驚いてくれました!

因みに近くにカモミールを植えて、蜂などが来てくれるようにしているため、人工授粉的なこともしていません。
出来るだけ手抜きしながらやってます^^;



カモミールは、フレッシュのお茶がとっても美味しいです♪
ドライとはまた違った風味なので、植えてみるのおすすめです!
活けても可愛らしい姿を楽しめます。



エルバステラの穂が凄く元気!
オオバコの一種というのがハッキリわかる容姿です。



この畑を借りた時から生えている黄色いアイリス。
存在感のある凄く良い色です♪

元気すぎてどんどん増えるので、貰い手を探したらすぐ見つかりました♪

最近は、毎日結構色々進めているつもりなのですが、あっという間に一日過ぎてる感じ。

結果が表に出るのにちょっと時間かかるかなと思いますが、創作関連の活動していますし、元気でやっています。

作品アップ

2021-05-02 | Weblog


今日のお天気晴れ。
日々色々なことを進めているのですが、やりたいこと、やらなきゃなこと等に追い付いてないなぁと感じるまちゃぷです。

つい、雑になるときもあり、反省。

一つずつ、丁寧に進めていくことが結局は近道なんだなぁと感じているこの頃です。

minneに作品アップしました。

トップ画像は麻の葉模様のバレッタ。(10㎝金具タイプ)

この絵柄はシルクスクリーン転写紙。

illustratorで作ったデータを元にプロに制作して頂いたもの。

麻の葉模様ってなんか好き。



ピンク釉薬に白い桜のバレッタ。



椿のバレッタ。



金彩釉薬の簪追加。



同じ釉薬の帯留め。



同じ釉薬ですが、形が違う帯留め。

この形にすると、金色系結晶釉薬の特徴の色々な部分を見ることが出来ます。

窪みに溜まった部分の色、縁の薄い部分の色などの変化をお楽しみいただければと思います。



ヘアゴムも制作しました。


GW中ですが、あまり普段と変わらない生活しています。
作品発送なども変わらず、ご入金確認3日以内の発送の形で行っています。
どうぞ、よろしくお願い致します。