沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

ビシッと並んだオオメカマス!

2022-05-29 | ファンダイビング
今日は粟国遠征。
当初は全然無理だよ~って天気予報でしたが、
行ってしまえばなんとか潜れましたよ。


まずはゲスト達。
速い流れに苦戦中。


アカモンガラいっぱい。


ナポレオンフィッシュ。
ほんと粟国産は寄れますな。


キンギョハナダイとアカネハナゴイ。
これだけでもキレイなんですが。


おぉ~っと思わず出ちゃうくらいのオオメカマスの群れ。
ビシッと並んで壮観だね。


ロウニンアジがドーン。


ギンガメアジがパラパラ。
1本目はほぼゼロだったので、一歩前進。


気合いで泳ぎます。


イソマグロのザっと数えて45匹の群れ。
小さいけど数で勝負だな。


ナンヨウハギがいっぱい。


3本目はグルクンいっぱいから。


特大ロウニンアジが2匹、ウロウロ。


最後は小玉くらいの数のギンガメアジでオシマイ。




よく泳いだ一日でしたね~。
またのお越しお待ちしております。


真っ赤なイソバナとアオウミガメ!

2022-05-28 | ファンダイビング
久々の海。
そんな今日は到着後のリピーターゲスト4名様と、
ワイワイとチービシへ。
土砂降り予報だったけど、意外とそれほど降られずに済みましたね。


まずはテングカワハギ。
ツンツンしてるけど、出てこないな~。


本日のゲスト達。
ん~、透明度はイマヒトツ。


ミナミハコフグの幼魚。
いいことあるかな~。


サンゴもりもり。
太陽が欲しいところ。


ハナミノカサゴ。
ほんとアートのような模様ですな。


キンギョハナダイ。
いかにも南国。


真っ赤なイソバナとアオウミガメ。
写真映えしますな。


アマミスズメダイの密集。
なかなかの群れっぷり。


今度は川のようになってるアカヒメジの群れ。


今日の船写真。


2本目はテンスの幼魚から。
一瞬で砂に潜るよ。


キイロウミウシ。
まさに飛び立たんとす。


並んで泳いで、チームワークはパーフェクト。


砂地徘徊中のチギレフシエラガイ。
ちっちゃいうちは可愛いよね。


水温23.5度。
ん~、まだまだ海の中は夏じゃないよ。


タカサゴというグルクンの群れ。


ムチカラマツエビ。
おチビさんでした。


そしてまたもやアオウミガメ。


バーンとお腹から撮ってみたり。
ダイバー慣れした子でしたね。


最後は100本記念。
ダイバーとして一つの区切りですね。




さて、明日は粟国遠征、イケるのか!?
スーパーハヤオキをガンバロウ。


噂のカエルアンコウ!

2022-05-21 | アドバンス
今日は慶良間へ。
海のほうはちょいご機嫌ななめかな~。
南ウネリの北風ってパターン。


ただ、水中の透明度はばっちり。
青い海っていいよね~。


天女の窓。
早くイソバナが復活してほしいね~。


マルトサカガザミ。
大きな個体でした~。


ウルトラマンホヤ。
馬蹄状に生えてますが。


ツインビーム。
太陽が出てくれれば、もう真夏だね。


2本目はココ。
早くもスカシテンジクダイがマックス状態。


アカシマシラヒゲエビ。
お掃除好きなのだ。


タスジキヌハダウミウシ。
只今、大量発生中。


アオフチキセワタ。


こちらはミドリリュウグウウミウシ。


どんどん沖へ。


久々にコックピットを見てきましたよ。


でっかいミラーリュウグウウミウシがいましたね。
ライトを当てると鮮やかなグリーンなんですね。


噂のカエルアンコウ。


今年は何かと見に行く機会がなかったんですよね~。
でも、もっとカラフルな子が見たかった。


太陽と泡。
3本目はドリフトだよ。


本日の船写真。


キレイに潜降したゲスト達。


サクッとタイマイとランデブー。


でっかいアンカー。
間近で見ると、さらに迫力ありますよ。


今度はアオウミガメ。


ガラスハゼ。
カチッと撮れるとうれしいよね。


最後はグルクンの群れ。
思わずおぉーって言っちゃいましたね。




これにてオシマイ。
ばっちりアドバンス認定おめでとう。
次回はスペシャリティーに挑戦ですよ。



パチンコ玉サイズのミナミハコフグ幼魚!

2022-05-20 | アドバンス
今日は到着後のリピーターゲストと、
午後からアドバンス講習で奥武島へ。
土砂降りの中なので、心配された透明度だけど、
思ったよりも悪くはなく、ストレスフリーで潜れましたよ。


ただ・・・、水中カメラのフラッシュが引っ込んでいるではないですか!?
ということで、1本目はライトのみでノーストロボ。
まずはクマノミ。
意外と撮れるもんですな。


ニセアカホシカクレエビ。
透け透けなエビですよ。


ヒトヅラハリセンボン。
この後は、想像通りに。


ハナキンチャクフグの幼魚。


疲れ切ってるコクテンフグ。


オーバーハングの下にはいつものウケグチイットウダイ。


クロヘリアメフラシ。
綱渡り状態で。


クロヘリつながりで、クロヘリシロツバメガイ。
レアものですよ~。


ホシゾラウミウシ。
ちょっとムーディーな感じに。


本日の講習生。
中性浮力はもうパーフェクト。


コンパスナビ。
ばっちり戻ってこれましたね。


サビウツボ。
悲し気な顔してますけど。


ハナミノカサゴ。
バサッとね。


ここ最近の鉄板ネタ、ミナミハコフグの幼魚。
しかもパチンコ玉サイズだよ。


ハマクマノミ。
つっこんでくるぞ。


クチナガイシヨウジ。
確かに、口が長ーい。


キビナゴが塊になって。


中央にお魚がいるよ。


アップにするとフチドリカワハギ。
迷彩柄でかっちょいいのだ。


キリンミノ。
バサッと胸鰭を広げて。


最後はニシキツバメガイ。
前回はゴロゴロいたのに、一気にいなくなっちゃうのね~。






これにてオシマイ。
明日は慶良間へ。
うっかり晴れてくれないかな~。



アカウミガメと突然の出会い!

2022-05-18 | ファンダイビング
今日も慶良間へ。
昨日のゲストと引き続きですよ。
ガツンと太陽が出てくれた一日になりましたね。
梅雨の沖縄、この晴れ間は貴重なのだ。


まずはゲストを一枚。
ドリフトエントリーももう余裕ですね。


白い道。
なんか癒されます。


タイマイ。
ゲストとツーショットの予定が・・・。


ネムリブカ。
シルキーな肌感がいい感じ。


そしてこの透明度。
最高です。


ハナゴイいっぱい。
ムラサキ、ムラサキ。


2本目は懲りずにココへ。
今日はすこぶる透明度がよかったな~。


グルグルのタテジマキンチャクダイ幼魚。
1円玉サイズで超キュート。


こっちが大人。
まあ、こちらもなかなかカラフルだよ。


噂のハナヒゲウツボの幼魚。
実物って想像以上に細いのだ。


ウメイロモドキ。
グルクンと呼ぶには可愛そうなくらいにカラフル。


メインの根。
今日はしっかりいっぱいのお魚が見れましたね。
まさに溢れんばかり。


ヨコシマクロダイとテングハギモドキ。
たまには上から目線で。


もちろん、主役はロウニンアジ。


最後はいきなりのアカウミガメドーン。
あまりの突然の出会いにワイドレンズ間に合わず。


後ろ姿。
しっかりした尻尾でしたね~。


深い深いところにネムリブカ。
深追い厳禁だね。


イソマグロ軍団。
プリプリでした。


カスミチョウチョウウオの群れ。
と、その奥にはうっすらとイソマグロ軍団。


キンギョハナダイとサンゴの群生。
分かりやすく沖縄らしい海ですね。


テングハギモドキリバー。


こっちはヒメテングハギ編隊。


最後はでっかいナポレオンフィッシュ。
このサイスでおでこが控えめってことは、
女の子なんでしょうね~。




これにてオシマイ。
マンタに始まり、大物三昧な2日間でしたね。
またのお越しお待ちしております。