沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

ナハマラソン出走に向けて

2007-11-30 | リフィー
ここ最近、すっかりブログをサボってたので、
久しぶりに投稿になってしまいました。

実は今週末のナハマラソンの出走に向けて、
ジムにこもって過酷な(?)トレーニングをしています。

とゆーことで、12月1日、2日(レース当日)、3日は、
誠に申し訳ありませんが、
ショップをクローズとさせて頂きますm(_ _)m

気が付けば明日からはもう12月。
12月はまだまだ空き(ダイビング予約状況)もございますので、
ぜひぜひ遊びに来てくださいねぇ。

ジンベイダイビングin沖縄

2007-11-24 | ジンベイダイビング
今日は昨日からゲストの継続で、
沖縄中部の読谷村のジンベイダイビングに行ってきました。
そして同時に水中フォトダイビングSPコースの受講です。

二人仲良くジンベイタッチしている1枚。
ジンベイダイビングなら簡単に触ることもできますよ。
鮫肌体感!!!

ゲスト撮影の印象的な1枚。
偶然とはいえ(?)、なかなか面白い構図です。


ジンベイダイビング後はポイントを移動。
沖縄中南部の砂辺海岸でまったりビーチダイビング。
エントリーすると色鮮やかなクモウツボ。

これはゲストが撮影。
ツマジロオコゼです。
ちゃんと目にピントあってますねぇ。

ちょっと深いとこにはハダカハオコゼ。
この手のオコゼはなかなかダイビングでは人気アリ。

砂地にはもう引っ込みそうなガーデンイール。
ダイバーが多いせいか、あまり近づけなかったかも。

エキジット間際にはキレイなシャコ。


2本目のダイビングは隣のポイントに移動。
コブシメを2回目撃。
被写体にはもってこいです。

深場にはバブルコーラルシュリンプ。
これをピントばっちりで撮れたら一人前?

最後は水中をふーらふらしてるオビテンスモドキの幼魚。
これも撮影は難・難・難です。


これにて、水中フォトSPダイバーの誕生です。

明日からはまた天気が下り坂。
来週末のナハマラソンが気になるところ。
付け焼刃でも、ちょっとは走る練習をしたいんだけど…。

ドリフトダイビングSPコース

2007-11-23 | スペシャリティー
今日は本日沖縄に到着のゲストと、
ドリフトダイビングSPコースの開催です。
沖縄中部の恩納村発のボートダイビングですよ。
ポイントは山田、真栄田岬・もぐりんです。

山田といえばやっぱりコレ。
トウアカクマノミです。
すっかりダイバー慣れしちゃって、近づきすぎです。

ハナミノカサゴはイソギンチャクの上を遊泳中。
どことなく絵になりますねぇ。

サンゴの隙間にはゴフッとしたオニダルマオコゼ。
触るなキケンオーラが出まくってます。
口元が怖いっす。


もぐりんはツバメウオがたくさん見られます。
なんかこのアングルのツバメウオはちょっと怖い。

アオギハゼは相変わらず逆さま泳ぎ。

ゲストは明日からの水中フォトダイビングSPコースに備えて、
レンタルカメラ(SEA&SEA DX-8000G)の練習中です。

撮った写真はこの通り。
マクロ撮影もばっちりです。


最後はパピョーンとフロートを打ち上げて終了。
ドリフトダイビングSP認定おめでとう。

明日はジンベイダイビング
沖縄中南部・砂辺でまったりフォト講習ですよ。

今日も恩納村でボートダイビング

2007-11-22 | ファンダイビング
今日も昨日に引き続き、
沖縄中部の恩納村出港のボートファンダイビングです。
ポイントは谷茶・山田・山田。

昨日のダイビングでは見られなかったカマスの群れ~。
ほんと美味しそう?

イシヨウジはペアで発見。
明日を見つめるようなポーズです。

砂地では枯葉そっくりのカミソリウオ発見。
ゲストの反応は…。

ビックなタテヒダイボウミウシも発見。
体長はなんと80mmクラス。


山田はサンゴがキレイなダイビングポイント。
魚の数も慶良間並み???

オニカサゴはデーンとふてぶてしそう。
が、そそくさと退散していきました。

ハナミノカサゴ幼魚はガンくれてます。
優雅な魚も見ようによってはねぇ…。

最後はクリクリおめめのハダカハオコゼ。
これが一番可愛いかな。


今回は同じ沖縄本島のダイビングポイントを潜ることが多かったけど、
じっくり写真を撮るにはちょうどよかったですねぇ。
次回は慶良間の海で会いましょう。

明日は別のゲストと恩納村ボート。
今週はすっかり恩納村ボート週間になっちゃってます。

沖縄到着!ボートファンダイビング

2007-11-21 | ファンダイビング
今日は午後から沖縄へ本日到着のお客様と、
恩納村へボートファンダイビングに行ってきました。
1本目のダイビングは谷茶、
2本目は山田と恩納村ボートの王道コース。

今日のゲストはカメラに夢中。
実は水中フォトSPコースも受講されていますよ。

ニョキニョキとガーデンイールは畑のように。
ん~、なんか以前よりも数が増えてますなぁ。

被写体としては超・ミニサイズのヒトデヤドリエビ。
動きも速く、マクロでピントを合わせるのは至難。

沖縄ではあまり見かけないネッタイミノカサゴ。

カクレクマノミは横顔をパシャリ。
目の大きな子でしたねぇ。

ハナビラウツボはとにかく目立つ。
はっと見つけるとびっくりです。

今日のハダカハオコゼはなぜか十時懸垂中。
何度も上下に動いてましたよ~。

最後はセジロクマノミ。
ん?普通は上唇まで背白がつながるんですが…。


明日も海が時化気味なので恩納村。
今日に引き続き、じっくり写真コースです。