沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

潜り納めはエヌエスピー!

2019-12-31 | レスキュー
大晦日ですね。
潜り納めはエヌエスピーことナハシーサイドパークへ。
北風びゅーびゅー、まるで台風のような強風でしたね。
レスキュー特訓で潜ってきましたよ。


まずはゲストを一枚。
浅場の練習はそこそこ苦戦しながらも、
無事終了。
そしていざ、シナリオダイブってね。


これが魚???
ワカヨウジの幼魚だね。


これも水中生物???
クロボウズというウミウシですよ。


クマノミ3兄弟。


ダンダラスズメダイ。
突っ込んできちゃうのだ。


コノハミドリガイ。
ぼちぼち大発生ってね。


海中ポストとゲスト。
透明度は推して知るべし・・・。


ニジギンポ。
穴ぼこからボーン。


イトヒキテンジクダイ。
ブルーアイズ。


キイロサンゴハゼ。
サンゴの影からピコっとね。


ホホベニサラサハゼ。
写真で見ればキレイなんだよ~。


アミモンガラの幼魚。
撮影難易度は星5つだな。


ダンダラスズメダイの幼魚。
あの成魚にしてこの幼魚。
お魚の世界は奥が深い。


最後はハリセンボーンとゲスト。
意外と、一番ウケがよかったり。




これにてオシマイ。
明日はケラマの海を楽しみましょう。


いや~、潜り納めが
こんな試練のようなダイブになってしまうとは・・・。

なにはともあれ、今年一年、事故も怪我も病欠もなく、
元気に潜り納めることができました。
そしてまた来年、明日からも気を引き締めてガンバリマス!

高速砂潜りが得意技!

2019-12-30 | ファンダイビング
今日はリピーター様3名をご案内。
元気にケラマで潜ってきましたよ。


生憎のお天気ですが、テンションだけは上げていきましょう。


カクレクマノミ。
ニモってね。


セジロクマノミ。
こっちはちょいレアだよ。


ミゾレウミウシ。
ばっちり黒抜きで。


ウコンハネガイ。
ピカピカするよ。


ゾウゲイロウミウシ。
お姉さんって雰囲気だね。


ルージュミノウミウシ。
バックにももう一個体。


水面下にはアオリイカ3匹。


浅場はサンゴもりもり。
ほんと近年になってますます元気に。


2本目はお二人を一枚。
お幸せに~。
チョウハンのペアも祝福してますね。


ナマコマルガザミ。
ナマコにくっついていないと、
どうにも、かくにも、落ち着かないみたい。


昨日も見たけど、やっぱり見ちゃう。
カエルアンコウの幼魚。


タスジキヌハダウミウシ。
意外と俊足。


ミドリリュウグウウミウシ。
おっきいのがゴロゴロと。


久々に見たカラッパ。
しかも、ゲストが発見。
高速砂潜りが得意技。


コノハガニ。
これが見破れれば、ガイド適性高し。


砂地とゲスト。
天気は悪いけど、透明度はばっちり。


アカメハゼ。
目が真っ赤。


イソバナとゲストとハナミノカサゴ。


そしてアオウミガメ。
ゲスト達も一緒にね。


ガラスハゼ。
スケスケなのだ。


ムチカラマツにはたまごがびっしり。


最後はハナゴイフィーバー。




これにてオシマイ。
またのお越しお待ちしております。
そして良いお年を!!!


だいだい色のカエルアンコウ!

2019-12-29 | ファンダイビング
今日は慶良間へ。
満員御礼の予定がおひとり様が体調不良でキャンセル。
3名のゲストと元気に3本潜ってきましたよ。


まずはネッタイスズメダイ。
黄色がいっぱい。


今度はムラサキ、ムラサキ。
ハナゴイのすごい群れ。


ゴマモンガラ。
昇天してるのかと思うくらいに、
微動だにしてませんでしたね。
ちなみに、夏場は危険生物になったり。


ナデシコカクレエビがいっぱい。
うじゃうじゃいましたね。


うっかりタイマイとゲスト。
すぐ間近で見れましたよ。


太陽カキーン。
強烈な光ですな。


ズバリ、モミアゲキヌハダウミウシでしょう。
名前がいいよね。


本日の船写真。
ボートの上までくっきりはっきり。


2本目は砂地。
スコーンと抜けてますね。


スカシテンジクダイがキラキラ。


ソリハシコモンエビ。
フワフワしてるよ。


だいだい色のカエルアンコウ。
エスカも写ってるよ。
昨日はハズしまくってましたが、今日はばっちり見れましたね。


ホタテウミヘビ。
砂地からニョキっとね。


ミドリリュウグウウミウシのペア。
先週からずーっといるような気が。


ハリセンボーン。


ラストはドリフトで。
イソマグロがブンブンと。


カスミチョウチョウウオがいっぱい。
そして、ドリーことナンヨウハギ。


またもやハナゴイのすごい群れ。


細長いダツ。


お尻から失礼。
ネムリブカだね。
久々にこの穴ぼこで見ましたよ。


ハナミノカサゴの幼魚。
ブラックバージョンだね。


ガイコツパンダホヤ。
気になるよね。


最後もでっかいネムリブカ。
もはやシャークって感じの風格だね。






これにてオシマイ。
またのお越しお待ちしております。


明日も慶良間へ。


太陽とアオウミガメ!

2019-12-28 | ファンダイビング
今日は慶良間へ。
昨日は大時化だったみたいだけど、
かなり海のほうは落ちついてくれましたね。


まずはゲストを一枚。
赤いウェットスーツがかっちょいいのだ。


アカメハゼ。
赤つながりってね。
こうしてみると、目の裏側まで透けて見えるのだ。


アカフチリュウウグウウウミウシ。
またもや赤つながりってね。


イソコンペイトウガニ。
赤い生物はココまで!


緑色のワライボヤ。
みんなニッコリ。


ボーンとヒトヅラハリセンボン。


船をバックにゲストを一枚。


チンアナゴ畑。
一番乗りってね。


ものすごいスカシテンジクダイの群れ。
まさに吹雪のよーに。


チャマダラミドリガイ。
ちょっとレアなんじゃない。


カクレクマノミ。


カンザシヤドカリ。
メヂカラがスゴイってば。


太陽とゲスト。
この時期の太陽はほんと有難いよね。


ラストはドリフトで。
さっくりとカメゲット。


のんびり泳いでくれたので、
こんな一枚も。
太陽とアオウミガメ。


ものすごい泡のカーテン。
人気生物がいたんだけど、今日も留守でした・・・。


キホシスズメダイがいっぱい。


ハナゴイもフィーバーしております。
パープルクイーンとも呼ばれますよ。


ムチカラマツエビ。
綱渡り。


最後はチラッとミナミハコフグの若魚。
もう結構大きいけど、まだ水玉模様だね。




これにてオシマイ。
明日は満員御礼で慶良間ですよ。


ビロロロローンとハナヒゲウツボ幼魚!

2019-12-27 | ファンダイビング
今日は到着後のゲストとリクエストでもあったレッドビーチへ。
が・・・、まさかのハプニング。
ちょっと遅めの到着ですが、気合いで午後から2本潜ってきましたよ。


まずはゲスト達。
上々の透明度。


幸先よくイチゴミルクウミウシ。


ドーンと鉄塔。


クチナシイロウミウシ。


こちらは巨大なタテヒダイボウミウシ。
フレームアウトしちゃうね。


コモンウミウシ。
定番だね。


マダライロウミウシ。
まだ出始めって感じ。


コナユキツバメガイ。
涼し気なのだ。
って、潜水時間が40分を超えると、やはり寒い。


フワフワとクリアクリーナーシュリンプ。
思わず合掌。


ホシゾラウミウシ。
トップシーズンはいやほど見るんだけどな~。


キカモヨウウミウシ。
黒、黄色のツートンカラー。


おやっと見つけたヨコシマエビ。
まだ絶滅はしていないようだね。


チャリとゲスト。
なんかシュールだね。


カスリハゼ。
ばっちり撮れたぜ。
でも・・・、ゲストは見てないけどね。


セスジスミゾメミノウミウシ。
このホストがあれば・・・。


イソギンチャクエビ。
う~む、トウアカクマノミファミリーは何処へ。


オキナワフグ。
地味ですが、ちょいレアだよ。


ヨゾラミドリガイ。
名前がいい。


ビロロロローンとハナヒゲウツボの幼魚。
こんなに飛び出て、自分もゲストも思わず目がテンだ。


バギーとイヌバー。
って、イトヒキフエダイですよ。


最後はビシッとハチマキダテハゼで締め。




これにてオシマイ。
って、エキジットする頃には薄暗くなってたり。
お疲れ様でした~。


明日は朝からケラマへ。