沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

2匹体制なり!

2014-02-28 | ジンベイダイビング
今日はリピーターゲストとジンベイザメツアーなり。
東よりの風、絶好のコンディションですな。

まずは砂辺でウォーミングアップ。
シロウミウシ。
通称、ヒツジさんってな。
もこもこなところがキュート。

最近よく見るホシゾラウミウシ。
定番になってきたね。

ソフトコーラルもりもり。
そういえばオニヒトデが一匹いたな~。
こっそり撃破しておきましたが・・・。

コールマンウミウシ。
まさにスタンダードだな。

アカククリの若者。
もうちょっと小さい頃に会いたかったな。

おやっと見つけたゴシキエビ。
まさに真っ青。
そして意外と眼力(メジカラ)があるな~。

求愛中のワモンダコ。
何!?このビローンとしたものは。

お昼にもずく丼、海ぶどう丼をそれぞれ食べて、
いざジンベイザメツアーへ。
まずは2匹を一緒に。
はっ、夢の4匹体制ってのは終わったみたいです・・・。

2匹の息はぴったりですね。

後ろからも一枚。
こーゆーアングル、躍動感があっていいよね。

もちろん正面からも。
ぺったらこ~。

コバンザメも気になった?
白黒って感じな。

ゲストとジンベイザメ。
抱き枕にちょうどいいサイズ?

この水玉模様がジンベイの名前の由来だったり。

2匹を正面から。
透明度抜群だったので撮り易いな~。

最後は2匹のジンベイザメとゲストを!
たっぷり満喫できましたね~。


またのお越しお待ちしております。

タイマイ、アオ、アカ!

2014-02-27 | ファンダイビング
今日も慶良間へ。
ゲストは昨日、認定されたばかりのお客様。

まずは穴ぼこから。
イソバナがワシャワシャ~。

ユキヤマウミウシ。
ちょっと低いかな~。

激流をものともしない泳ぎっぷり。
いい感じに流線型だな。

都合良くタイマイも発見。
しばらく併走して泳いでもらいましたよ。

レベルの高い擬態のマルミカクレモエビ。
ほんとチヂミトサカに溶け込んでるね。

地形も堪能。
木漏れ日のような光が癒されます。

ルージュミノウミウシ。
大きな個体で見やすいよね。

太陽を見上げると、
その光の中にアオウミガメ。
ゆっくり水面付近を泳いでいきましたね。

2本目は砂地をまったり。
まずはイソバナカクレエビ。

ウミウシの卵。
卵塊ってやつですな。

浅場にはクロハギの群れ。

3本目はビックポイント運瀬へ。
ガツンといってみよう!

まずはGTことロウニンアジが2個体いましたよ。
ん~、寄れないな~。

プリプリの特大サイズのイソマグロ。
このぐらいの大きさだと見応えあるな~。

小さなものも。
ピグミーシーホース。
お腹ボーンですかな。

最後はゴツゴツした感じのアカウミガメ。
まるでケンシロウのような首の太さだな。


これにてオシマイ。
次はアドバンスかな~。
またのお越しお待ちしております。

初ファンでフリソデエビ!

2014-02-26 | ダイビングライセンス取得
今日はケラマへ。
いい感じに晴れの一日になりましたね~。

まずは夏の代表ポイントから。
そう、黒北ですな。
シモフリカメサンウミウシ。

カメゲット、とか思ってたら、
ほんとにアオウミガメが登場。
これはラッキー。

センテンイロウミウシ。
まあ、60点々ぐらいでしょうか。

セトイロウミウシ。
小さいな~。

ユビウミウシ。
ツノがかっちょいいのだ!

モンコウミウシ。
またの名をゴマフリイロウミウシってな。

ツノグロミドリガイ。
これってレアなんじゃない?

2本目。
まずは一番乗りに潜降したゲストを一枚。
一番不安そうでしたが、
余裕たっぷりでマスク脱着も決めてもらいました。

砂紋の上を泳ぐゲスト達。
ほんと皆さん、中性浮力はばっちりだね~。

こんなシュールな一枚も。
大きなコブシメとインストラクターなり。

そしてまたカメ。
タイマイですな。
皆さん揃って記念撮影。
空気の読める、いい子でしたね~。

助っ人G。
やはりプロフェッショナルの後姿はかっちょいいな~。

認定後の全員揃って記念撮影。
もうなんでもできちゃうってば。

船を一枚。
透明度も抜群ですな。

3本目は早速ファンダイビング~。
サクッと潜降してきたゲストを一枚。
早い者勝ちだな。

ハナミノカサゴ。
ブーンってな。

宣言どおり発見のフリソデエビ。
初ファンダイブで見れちゃうなんて~。
ほんとキングオブビューティフルシュリンプだな。

パンダホヤ。
ガイコツホヤとも言うけれど・・・。
2年前くらいからいってるけど、
そろそろ大ブレークしてもいいのでは!?

超がつくほど巨大なニセゴイシウツボ。
は~、こいつに突っ込むとは怖いもの知らずもいいとこだな・・・。

サンゴモリモリ。
ナンヨウハギなり。

ハナゴイも群れ群れだね~。
まさにパープルクイーンだな。

最後は安全停止の一コマ。
もう皆さん、ばっちりダイバーだね。


これにておしまい。
またのお越しお待ちしております。

うち1名は明日も継続。
もちろんケラマへ!

キカモヨウウミウシ!

2014-02-25 | ダイビングライセンス取得
今日は奥武島へ。
インストラクター2名体制で5名のゲストをご案内。

いい感じに晴れておりますね~。
ゲストのほうもとってもリラックス!

なにはともあれ、ジョーフィッシュ。
やっぱ黄色は人気あるよな~。

イソギンチャクモエビ。
プリっとしてます。

ハモポントニア・コラリコーラ。
いいんです、ヒメイソギンチャクエビってことでも。

チドリミドリガイ。
こいつらはほんと最近多いな~。

余裕たっぷりなゲスト達。
中性浮力もばっちりだね。

ハマクマノミ。
ニモっぽいの。

キカモヨウウミウシ。
久しぶりに見たような気がするな~。

ヒメコモンウミウシ。
イラモ地帯にいるのは困るのだ。

緑の絨毯だな。
はしゃぎすぎですってば。

目がイガイガボールなシカクイソカイカムリ。
ゲストの方も興味津々だね。

別チームも一枚。
こちらも無事、本日のノルマはサクサクっと終了!


明日はケラマへ。
う~む、やっぱり天気予報は雨なのか?
昼頃に見たら晴れだったのに~。
まあ、楽しんでいきましょう!

ナポレオンスタートで!

2014-02-24 | ファンダイビング
今日はケラマへ。
リピーターゲストとマンツーマン。
海ヨシ、天気ヨシ、そして船は空いてるときたもんだ。

まずはロープ潜降でゆっくりと。
透明度抜群ですな。

船と太陽を重ねて~。
眩しいぜ。

グルクンの群れ。
・・・、ってこれじゃなくって中央に注目!

デカイ、ナポレオンフィッシュが意外なところに。
けど、ほんと素早く逃げるわけではないけど、
距離を詰めれないんだよな~。

そしてカメ。
中サイズのアオウミガメでしたね~。

スコーンと抜けた海。
くっきりうつるリップルマーク。
なんかいいよね!

魚影もモリモリ。

アナモリチュウコシオリエビ。
穴ぼこからコンニチワ。

まるで宙に浮いてるかのようなクリア感。
ほんとケラマ最高だな。

2本目は砂地。
やっぱ北風なのでお昼休憩も兼ねてベタっとしたポイントへ。
ちんあなごが畑のよーに。

カクレクマノミ。
おっ、キレイに撮れた~。

クロモドーリス・クアドリカラー???

なんだろうこのウミウシ。
オショロミノウミウシの仲間?

ヨコシマエビ。
ちょっと守備力アップだね。

ヒメコガニ。
メタボってる。

ケフサゼブラヤドカリ。
ほんと名前が出てこないってば。

チンヨウジウオ。
なんとかこの一枚。

ミルクオトメウミウシ。
まあ、極小だな。

まさに豆粒だったキヌハダウミウシ属の1種2。
ちゃんとツノも生えてるんだ~。

黒抜きでビシッときめたウルトラマンホヤ。

セジロクマノミ。
これで5種類制覇!

今度はタイマイ。
サクッと発見だね。

タイマイって目が怖いよね~って、
ゲストの眼光もかなり鋭いけど。

最後は緑のマルトサカガザミ。
よく見れば、なかなか面白い顔してるのだ。


これにてオシマイ。
またのお越しお待ちしております。

と、夕方からは学科講習。
オール大学生5名様でワイワイと。
明日は2チーム体制で頑張りましょう。