沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

シーサーとポスト!

2017-03-30 | アドバンス
今日は到着後のリピーターゲストと砂辺へ。
まったりと3本潜ってきましたよ。
夏のような日差しで、水温22度でも寒くなーいってね。

まずはぽつりと落ちてたツマジロオコゼ。
まだまだちっちゃいので可愛いのだ。

本日のゲスト達。
うち2名様はアドバンスコースを受講なり。
中性浮力はパーフェクトですね。

クモウツボ。
カラフルなウツボって。

レモンウミウシ。
この時期、よく見かけますね~。

そしてこちらも。
ムラサキウミコチョウ。
一応、今が旬ってことで。

ミナミクモガニ。
モジャ感がくっきり撮れると嬉しいよね。

ヒヅメオウギガニっぽいけど、
お腹には卵がいっぱい。

ウルトラマンホヤ。
ギュッと詰まって。

ハモポントニア・コラリコーラ。
大きいの久々に見たな~。

バブルコーラルシュリンプ。
かかってこいやーって感じに。

シーサーの置物の前で記念撮影。
家族揃って、同じ趣味があるっていいよね。

海底ポストの前でも一枚。

アカホシカニダマシ。
なかなかのシャイボーイ。

カクレクマノミ。
ちょっと愛想が足りないよな~。

ツノダシの群れ。
春先にいっぱい群れるんだよね~。

センテンイロウミウシ。
春って色合いで。

こっちはミドリリュウグウウミウシ。
青色だけどね~。

グルクマの群れ。
透明度抜群な一日ですが、
局地的に濁ってるところで群れるんだよね~。

イガグリウミウシ。
まるで黄色いタワシってば。

最後はハマクマノミいっぱいで。


これにてオシマイ。
明日はケラマへ。
なんとかお天気が持ってくれればいいんだけど。

もじゃもじゃカエルアンコウ!

2017-03-28 | ダイビングライセンス取得
今日は慶良間へ。
昨日に引き続きライセンス取得コース最終日なり。

ほんとにカキーンと晴れた青空なり。

セジロクマノミ。
クマノミコロニーに同居中。

デバスズメダイの群れと
元気モリモリなサンゴ。

そして、丸々としたアオウミガメ。
一緒に泳ぐことができましたね~。

この時期の定番、コブシメも。
もうちょい寄りたいよね~。

癒しの砂地と盆栽のようなサンゴ。
デバスズメダイが砂地に映えるよね。

噂のカエルアンコウ。
モジャモジャしております。

そしてエスカ(疑似餌)もばっちり捉えましたよ。
こんなエスカに食いつく魚っているのかね~。

ちょい遅れましたが本日のゲスト。
中性浮力もばっちり。

ハマクマノミ。
親子そろってカメラ目線。

カクレクマノミ。
他の個体からイジメられてるんだけど、なぜだろう?

砂地に映るゲストの陰。
涼しげでいいよね~。

クチナガイシヨウジ。
本気で嘴が長いのだ。

ルージュミノウミウシ。
ほぼ定位置キープなので、鉄板ネタだね。

クロスジリュウグウウミウシ。
デカい、そして目立ちます。

元気なサンゴ。
今年はまだコブシメが産卵していない様子。

船に戻るゲスト。
これでばっちり独り立ちだね。

最後は本日の船写真。



これにてオシマイ。
あ、余裕のダイビングライセンス取得でしたね。
次回はアドバンスコースにもチャレンジしてみてくださいね。

20170328野崎・アオウミガメ

水温19度って!

2017-03-27 | ダイビングライセンス取得
今日はマンツーマンで奥武島へ。
今朝の冷え込み、コレはヤバそうです。

まずはゲストを一枚。
さ、寒い。

なんと水温19度。
もう4月になろうかというのに、この水温。
衝撃の冷たさでしたね~。

ピグミーシードラゴン。
健在なり。

フウライチョウチョウウオとツノダシ。
いかにも熱帯魚って感じ。

オオイカリナマコ。
キモかっこいい?

オトヒメエビ。
紅白縞々ってのがめでたいのだ。

チドリミドリガイ。
これでもウミウシだよ。

フリー潜降ばっちりなゲスト。

クマノミ。
ちらっとね。

ミツボシクロスズメダイ。
クマノミではありませんので。

ダンダラトラギス。
目がウルウルなのだ。

ハナミノカサゴ。
清々しく青抜きで。

コナユキツバメガイ。
只今、大量集結中。

今日もいました巨大ゴシキエビ。

この触覚の長さ、半端じゃないよね。

ウケグチイットウダイ。
いっぱいいますよ~。

最後は穴の中からモンハナシャコ。
カラフルなシャコなのだ。



これにてオシマイ。
明日はケラマへ。
久々にお天気も海況も良さそうですね~。

春の訪れ、ムラサキウミコチョウ!

2017-03-26 | ファンダイビング
今日は慶良間へ。
ゲストは一名増えて、3名様をご案内。

まずは地形ポイントへ。
洞窟を潜るゲスト。
ナイスポーズだね。

クレパスから漏れる光。

ミナミハコフグの幼魚。
チラッと見てる。

カノコイセエビ。
まだちびっこですが、ツノは立派なのだ。

レモンウミウシ。
う~む、ウミウシっぽく見えないね。

春の訪れを告げるムラサキウミコチョウ。
この後、ダイナミックに羽ばたいてくれましたよ。

本日の船写真。
今日はよく揺れましたね~。

なぜか水面にはおびただしいクラゲ。
春先にもこーゆーのが見られるよね。

赤と白。
ハマクマノミとハナビラクマノミだね。

緑のカニ。
マルトサカガザミ。

カクレクマノミも。
やはりニモは人気だね。

ハモポントニアコラリコーラ。
スケスケなエビですが、どこにいるかわかりますか~。

コールマンウミウシ。
ツノがネジネジしてるのだ。

ガラスハゼ。
アツアツカップルですな。

で、その愛の結晶?
もうすぐハッチアウトしそうな卵。

こちらも・・・。
コブシメが産卵中なり。
極寒な一日ですが、もうそんな季節なんですよね~。

気合いのカメ。
なんとかアオウミガメも見れましたよ。

3本目はまたもや運瀬へ・・・。
予想通りの爆流で・・・。
思わずこんな顔になっちゃいますね。

そして、さらにミッションが。
またもやこいつを・・・。

ちなみにこの水深。
見つけた方、そっとしておいて下さいな。

こんな、そんなで、あっという間に。

一番の大物、バラフエダイ。

最後はドリーことナンヨウハギをチラ見してオシマイ。


時化てる中、お疲れ様でした~。
粟国遠征リベンジ、お待ちしております!

と、夕方からはライセンス取得コースの学科講習。
なんとゲストは2001年生まれ。
明日からの海洋実習も頑張りましょう。

特大ロウニンアジ!

2017-03-25 | ファンダイビング
今日は慶良間へ。
海のほうはちょい時化気味。
西よりの風はね~。

まず一本目は土砂降りの中、エントリー。
透明度はまずまずなんですけどね~。

本日の船写真。
デッキの上まで見えますね。

天女の窓と呼ばれる穴ぼこ。
癒されます。

ユキヤマウミウシ。
ここ最近、よく見かけます。

お魚いっぱい。
アマミスズメダイの群れ。

ウミヘビが暗がりでイチャイチャと。

オレンジウミコチョウ。
極小サイズ。
水中が暗いとこーゆーのを見つけられるんだよね。

宙に浮かんでるかのような岩。

洞窟の奥には巨大なミカドウミウシ。
スパニッシュダンサーとも呼ばれるくらいに、
ダイナミックに泳ぐウミウシなんですけどね~。

極小のマルミカクレモエビ。
消え入りそうかも。

カクレクマノミ。
ダイバーのアイドルだね。

そしてふと後ろを見るとでっかいロウニンアジが!
かなりの特大サイズがフラフラと。

そんな大物の下では砂遊び中の二人・・・。

シラナミイロウミウシ。
ちっちゃいのが出てきましたね。

ミゾレウミウシ。
こっちは大きくて見やすいよね。

アンナウミウシ。
ブルーがキレイ。

そしてまたもやロウニンアジ。
結局、ウロウロと1ダイブ、ずーっと付きまとわれてましたね~。

ラストは、ケラマビック3とも呼ばれる運瀬へ。
いい流れを楽しむゲスト。

パンダホヤ。
ん~、大物はこないな~。

ムロアジの群れ。
まるで壁だね。

やっと出てきたイソマグロ。
中サイズが単体で。
群れは何処へ。

海の中も新緑の季節ですか~。

最後はいっぱいのグルクンに囲まれて。



これにてオシマイ。
明日も楽しんでいきましょう!