沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

巨大マダラエイ!

2013-11-30 | ファンダイビング
今日はケラマへ。
昨日までは大時化の海もすっかり落ち着いてましたね。

まずは砂地のポイントへ。
おやっ・・・?

あ~、びっくりした~。
巨大マダラエイですな。
意外なサプライズに大興奮ですな。

スカシテンジクダイが群れる根。
最盛期はもっといたそうだけど。

砂地を泳ぐゲスト達。
昨日のレッドビーチで鍛えたせいか、
まったく砂を巻き上げませんな。

デバスズメダイパラパラ。
もうちょっとサンゴが復活してくれれば、
増えてきそうだよね。

おやっと発見、トウモンウミコチョウ。
渋く黒抜きってな。

シンクロしてるゲスト達。
やっぱ透明度の高い海はいいよね。

2本目は地形。
とくればやっぱこいつでしょ。
カノコイセエビ。

ハタンポの群れと洞窟。

岩陰にはひっそりとホウセキキントキ。
ん!?今日の写真は赤みが少ない?

船をバックに。
スコーンと抜けた海ですな。

最後は、そう運瀬へ。
まずはホワイトチップシャーク。
泳いでるときはかっちょいいのだ。

流れなんて関係無しって感じのゲスト達。

イソマグロも群れ群れで。
いいサイズのやつも入ってきてるね~。

先輩ガイドOさんに場所を教えてもらって、
なんとか発見したピグミーシーホース。
結構、大きな個体、そしてヘルシーな水深なのが嬉しいよね。

最後はしっかり安全停止をしてオシマイ。



またのお越しお待ちしております。
次回はもちろんアドバンスだよね!

あと、明日はいよいよナハマラソン。
暑いレースになりそうですが、
気合を入れてガンバリマス!

トゲトゲットだぜ!

2013-11-29 | ダイビングライセンス取得
今日は北風ピューピューってことで、
久々にレッドビーチへ。
冬のポイントとしてはメジャーだけど、
ついにここに入るような季節になっちゃうとは。

ちなみに、温水シャワー、休憩所(テレビ付)まで使えるので、
冬場の極寒の時期のビーチダイブでも快適に潜れますよ。

まずは本日のゲスト達。
ライセンス取得コース講習生が2名に到着ファンのお客様。

コモンウミウシだな。
まだまだレッドにしてはウミウシが少ないな~。

コーラのビン。
なんだかとってもアメリカン。

一本目の鉄塔。
コレが意味するところ。
レッドビーチで潜ったことある人なら分かるよね。
そう、抜群の透明度でした~。

マダライロウミウシ。
ゴロゴロいるやつだけど、今日は一個体のみ。

ウミシダヤドリエビ。
って、宿ってないってば!?

バブルコーラルシュリンプ。
大きな個体でした~。

ゲスト達。
手前の方々が講習中だけど、
浮力コントロールもばっちりだね。

ムチカラマツエビ。
ちっさいな~。

定番のヨコシマエビはペア撮り。
ワシャワシャしております。

巨大なカイカムリ。
2年前くらいから観察してるけど、
これほどまでに大きくなるとは・・・。

チョウチョウコショウダイの一応、幼魚。
もはやカラーリングだけだな。

これはヒットだ!
トゲトゲットだぜって。
トゲトゲウミウシことコヤナギウミウシの一種1。
早くもレッドに登場ですな。

キミシグレカクレエビ。
こう見えてもレアなんだぜ。

クロモドーリス・ヒントゥアネンシス。
はっ、ちゃんと名前が出てきました~。

うっかり発見、タツノハトコ。
しばらくいてくれるよね・・・。

アカホシカニダマシ。
同居人のカクレクマノミがあわや全滅かと思いきや、
極小の個体が一匹のみ発見。

おぉ、これはもしや「ダンガン」ってやつですか~。
まさかこんなところで実弾訓練なんてやってないよな・・・。

これまたレアもの。
トウヨウキセワタ。
とっても妖しげな感じなのだ。

最後は棒切れのようなワカヨウジの幼魚。



これにてオシマイ。
あ、二人は無事、いや余裕のダイバー認定おめでとう。
明日はケラマの海を楽しみましょう。

到着後からご参加の方は、またのお越しお待ちしております。

さて・・・、明日は夕方からゼッケン受け取りだな。

モンハナシャコの目玉!

2013-11-28 | ダイビングライセンス取得
今日は奥武島へ。

極寒です!

ついにこんな季節になってしまった・・・。
小雨の降る中のスタート。
潜っている時はそれほどでもないんですけどね~。

まずはジョーフィッシュから。
黄色はやっぱ可愛いので。

ヒメイソギンチャクエビ。
よくよく見れば、小さな若い個体もちらほらいるよね。
でも・・・、完全にスケルトンだ。

ヒレナガスズメダイの幼魚。
関西のゲストってことで。

こっちはウケグチイットウダイ。

そして赤いほうは普通のイットウダイなり。
一応、お互いを意識して、群れが分かれているよね。

カンザシヤドカリ。
目がすごいのだ!

ハマクマノミ。
真っ赤だよね。

本日のゲスト達。
控えめに言っても、とっても上手なり。
すでにダイバーだな。

最後はモンハナシャコのドアップでも。
すごいメカニカルな目玉をしております。


寒い中、お疲れ様でした!
明日も引き続き極寒の天気予報に・・・。
こんなときはレッドビーチかな~。

ネムリブカ3兄弟!

2013-11-27 | ダイビングライセンス取得
今日は2名様のライセンス講習生と、
1名様の同伴参加コースの計3名様で慶良間へ。
昨日までの時化っぷりがうそのように穏やかでしたよ。

まずは夏のカメポイント。
久々のエントリーで、すぐそばにタイマイ発見。
ちょっとゲストがてんやわんや?

セジロクマノミ。
めっちゃアゴが割れてるじゃないですか・・・。

透明度抜群の海。
のびのびと泳いでますな。

マルトサカガザミ。
久々に見たような。

2本目は定番の砂地へ。
まずはチンアナゴ。
ニョキニョキいっぱいいたのに見えてない???

癒しのデバスズメダイ。
なんと他の船無しでポイント貸切でしたよ~。

ヒメオニオコゼとゲスト。
そんなにビビらなくても・・・。

チンヨウジウオ。
絶滅危惧種です!
こんな目をしてるんだな~。

ヨコシマエビ。
なかなかハードな場所におりますな。

3本目は早速ファンダイビング。
ガンガン行っちゃいましょうか~。
まずはノコギリダイの群れ。

ゴリゴリ泳いで。
流れに負けるな~。

ブルーのウツボ。
ハナヒゲウツボだね。

こっちは真っ赤なアザハタ。
ライトで照らすと、おぉ~っと声が・・・、
って聞こえないか。

最後はサメ、サメ、サメ。
ネムリブカ3兄弟???
他、デカイのも一匹見て、フォーシャークだ!


これにてオシマイ。
またのお越しお待ちしております。

って、夕方からはまたもやライセンス取得コースの学科なり。
順調に終わって、明日は極寒であろう海へ!
気合を入れてがんばりましょう。

気温と水温がシンクロ!

2013-11-26 | ダイビングライセンス取得
今日は2名のゲストと奥武島へ。
朝から・・・、激寒です。
でも、太陽が出ればポカポカ陽気な一日でしたね。

ただ、このポイント、
気温と水温がシンクロするのが早すぎるってば。
なんと22度って!?

ジョーフィッシュ。
なんだか寒そう?
いや、あまり気にしてないのか。

ヒメイソギンチャクエビ。
見事な擬態だな。

ゲストはそれほど寒くなさそう?
まあ、初めてのダイビングだからな~。

キリンミノ。
ガレ場にポツリと。

クマノミ。
一番大きな個体が
真っ先にコロニーから離れるのはどうなんだろう・・・。

こちらは真っ赤なハマクマノミ。

で、これは幼魚。
大人は白線1本だけど、
子供のうちは2本あったり、3本あったり・・・。

モンハナシャコ。
巣穴の場所を頭の場所にインプット。
定番ネタ入りですな。

最後はシュールなカモハラギンポ。
このおうち、結構気に入っているようだ。


で、明日は慶良間へ。
暖かい海が待ってるぞー。