沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

久々にデカサンゴへ

2009-09-30 | ダイビングライセンス取得
今日はダイビングライセンス取得コースで、
お馴染みの奥武島にやってきました。
ショップの車もちらほらで、
そろそろ繁忙期もそろそろおしまいでしょうかね。

まずはコロダイ。
黄色い水玉が可愛いですね。
ホンソメワケベラに恍惚のクリーニング中。

久々にデカサンゴまでいってきましたよ。
相変わらずデバスズメダイがいい感じに群れてます。

サザナミヤッコの幼魚?若魚?もいたよ。
大人になると模様がガラリと変わりますね。

これからが旬のコブシメ。
小さめの固体ですが、
半ダースくらいホバリングしてましたよ。

ハナミノカサゴは定番ですね。
ヒラヒラがとってもキレイ。
だけど、毒があるので注意が必要ですな。

ガンガゼエビも一枚。
どーもピントが合いませんな。
実物はもっと紫がキレイなんですけどね。

ニセアカホシカクレビはどっさり。
クマノミのコロニーですが、
すっかりエビ達に占領されてる状態です。

極小のチョウチョウコショウダイの幼魚は、
ちょっぴり大きくなってましたね。
なんとか生存競争に打ち勝ってほしいですね。

最後はやや大きくなりすぎたミナミハコフグの幼魚。
もう少し早く見たかったですね。


これにて終了。
とっても優秀、エクセレントですな。
明日は慶良間での講習予定ですよ。

同伴参加でお得にダイブ

2009-09-29 | ダイビングライセンス取得
今日はダイビングライセンス取得コースの学科のみ。
久々に海無しデーですな。
到着が早かったので、午前中から開催です。

とっても優秀な方で、
事前学習はばっちり、クイズはなんと満点合格。
器材のセッティングも手際よく終了です。


明日からの海洋実習も気合入れていきましょう。

ちなみに今回、お友達の方は同伴参加コースでご参加です。
講習生と一緒に潜ることが条件になりますが、
かなりお得な料金(1ダイブ2,500円)で同伴ダイビングできちゃいますよ。
さらに、器材フルレンタルが半額で利用できたり…。
気になる方は下記のページをご覧下さい。
同伴参加コース



それと、ナハマラソンへエントリーされた方へ。
トレーニング、やってますか~。

ナハマラソン参加し、当店をご利用のお客様には、
キャッシュバックキャンペーンを実施します。
■参加条件
第25回ナハマラソンンへ参加された方。
12月、1月にボートファンダイビングをお申込みの方。
■特典
マラソン参加料の半額(2,250円)をキャッシュバックいたします。
■注意事項
完走できなかった方も対象となります。
1回のみ適用とし、そのほかの割引特典は適用外とさせていただきます。

久々にユキンコ

2009-09-28 | ファンダイビング
今日はリピーターゲストと、
まったりと恩納村方面のボートダイビングですよ。
こちらなら片道5分~10分で1ダイブ毎に帰港します。
船に弱い方でも大丈夫ですね。

まずはカクレクマノミ。
真栄田岬でもいるんですよ。

アカメハゼ。
1ダースくらい同じサンゴの上にウヨウヨいました。

恩納村と言えばトウアカクマノミ。
まだ若造ですが、スクスク成長していますね。

ニシキフウライウオはフワフワと。
とってもキレイな色してますよ。

そして主のようなカエルアンコウブラック。
つぶらな瞳がってもキュート。
ちなみに大きさはりんご大。

セジロクマノミもたっぷり観察。
ゲストとのツーショットでパシャリ。

水玉サンゴの上にはこんなもじゃもじゃカニが。
いつものミナミクモガニではなそうですが。

またもやカエル。
ブサイクということで名高いオオモンカエルアンコウ。
ゲストの顔よりもデカかったかも。

最後は久々に見たユキンコボウシガニ。
探せばちゃんといるんですけどね~。


これにて終了。
次回はアドバンスコースにでも
是非、チャレンジしてみてくださいね。

素晴らしいコンパスワーク

2009-09-27 | アドバンス
今日は砂辺でアドバンス講習。
ここ最近はずーっと東風なので、
絶好のダイビングコンディションですよ。

まずは魚の見分け方。
これは魚の特徴を捉えたスケッチを、
水中ノートに書いてきていただきます。
ゲストのほうには
なかなかシュールな絵を描いていただいましたよ。

続いてコンパスナビ。
こっちはすばらしくパーフェクト。

当店の講習生の中でも1、2を争うぐらいに、
完璧なコンパスワークでしたね。


そして最後はドリフト。
No1からエントリー、No2へエキジット。
ビーチでもドリフトダイビングはできちゃいますよ。
ただ、ちょっと泳ぎますけどね。

これにて無事アドバンス認定です。

ちなみに魚のほうは、
いつもの砂辺のアイドル達に会えましたよ。
モンツキカエルウオ。
ちょっと顔色悪いけど大丈夫かな。

人懐っこいカクレクマノミ。
これがニモのモデルなんですよ。

砂地ゾーンではヒレナガネジリンボウ。
3箇所で確認です。

こちらはヒメオニハゼ。
ちょっと砂と同化して見つけにくいですな。

ソフトコーラルの上にはセムシウミウサギ。
中は真っ白なタカラガイですよ。

ワカウツボは威嚇してます。
口の中の模様までわかりますね。

ナデシコカクレエビもいましたよ。
見た目よりも動きが面白いですよ。
ボクサーのステップを踏むみたいに動きます。

最後はクロスジリュウグウウミウシ。
今にもテイクオフしそうな勢いでしたね。


またのお越しお待ちしております。

久々に真栄田岬へビーチエントリー

2009-09-26 | アドバンス
今日は真栄田岬へ行ってきましたよ。
久々のビーチエントリーです。
マンツーマンでアドバンスコースの開催ですよ。

まずはツバメウオがお出迎え。
太陽をバックに撮ってみましたよ。
人懐っこいのでいいモデルですね。

深場にはムチカラマツエビ。
よーく見れば、3個体がこの中に隠れてますよ。

こちらも擬態上手なカミソリウオ。
最初はわかっていなかったゲストも、
魚と分かると興味深々で見てましたね。

リクエストの青の洞窟も。
朝一はシュノーケラーも少なく、
ほぼ貸切で満喫できましたよ。

ピカピカ光るウコンハネガイ。
かつではかなりブームになったのですが。

2本目はツバメの根方面へ。
ドロップオフを気持ちよく進みます。
アカククリの若魚が岩陰に隠れてましたよ。

オラウータンクラブは小さめの固体。
のっしのっしと動きますよ。

ヒトデヤドリエビはいっぱいいましたね。
確かにちゃんとハサミがありますね。

最後はコブシメを近距離撮影。
真栄田岬でもちらほらと見られるようになってきましたね。


これにておしまい。
筋肉痛にならないように、
しっかりストレッチしてから寝ましょうね~。

明日は砂辺の予定ですよ。