沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

ムラサキウミコチョウな季節!

2015-02-28 | ファンダイビング
今日は到着ゲストを迎えて、
午後から砂辺で2本潜ってきましたよ。

まずはヨコシマエビから!
って、実は昨日見たネタなんですが・・・。

こっちは今日見たテッポウエビの仲間。

マイチョコウミウシ。
そういやそろそろホワイトデーか・・・。

定位置キープのゴシキエビの幼体。
そのヒゲ、ちょっと目立ちすぎだよ。

ハモポントニアコラリコーラ。
砂辺にもあちこちにいるんだよな。

クロヘリアメフラシ。
浅場に大量発生しております。

ツマジロオコゼ。
ウネリに揺られて、写真のほうはこのアリサマだな。

カメノコフシエラガイ。
うっすらと黄色の縁取りがいいよね。

これまた定位置キープのウミウシカクレエビ。
なんとなく大人な雰囲気。

ハナミノカサゴ。
水中が暗いほうがかっちょく撮れるのか。

カマスパラパラ。
ん~、ほんといっぱいの群れは何処へ。

もうそんな季節?
ムラサキウミコチョウをちらほらと。
もう春ってことなんだろうな。

ガイコツホヤ。
意外と人気アリ!?

ミドリリュウグウウミウシ。
二次鰓が立派すぎだよな。

ミナミクモガニ。
久々に見たよーな。
ほんと、最近、激減したような気がする・・・。

クモウツボがお出かけ中。
ちょっとゲスト、ビビり過ぎってば。

最後はソフトコーラルを楽しむゲスト達。


これにてオシマイ。
またのお越しお待ちしております。

今回、無念にも参加できなかった方、
次回のリベンジをお待ちしております。

明日は久々に海無しデーだな~。

ゴシキエビのヒゲ!

2015-02-27 | アドバンス
今日はまったりとビーチで3本。
アドバンス講習は中性浮力とナビゲーションを開催!

海況はウネリ有りですが、
水面は完全にオフショアの風なのでベタでしたよ。

まずは浅場でモンコウミウシ。
ん~、けどウネリでなかなか撮れんのだ。

本日のゲスト。
心配だった透明度も悪いというよりも、
いつも以上にスコーンと抜けてましたね。

クモウツボ。
なかなか表情のある魚ですな。

卵が持ってたクマノミ。
もう春ですか~。
水温も22度なり。

カクレクマノミ。
ここのアイドルだね。

ウミウシカクレエビのブラックバージョン。
メタリックな感じがイカシテル!
しかも抱卵個体だぜ。

グルクマの群れ。
すごい数だけど、近寄れないな~。

うっかり見つけたゴシキエビ。
子供の頃からヒゲだけはやたらと立派なのだ。

ホシゾラウミウシ。
まあ、スタンダードな種類だね。

一応、お目当てでもあったカマスの群れ。
ただ、全盛期の群れからすれば10%くらい・・・。
ん~、どっか他にたくさん群れてるでしょう。

バブルコーラルシュリンプ。
こちらも砂辺の定番。
といっても、数年前に比べたら随分と数が減ったような気が。

本日のゲストのキメポーズ。
しっかり脇をしめてるあたりが日本男児っぽい。

ウルトラマンホヤ。
こちらは数が増えてるよーな。

気になる鉄管。
被写体としても、こーゆー人工物って面白いよね。

スミゾメミノウミウシ。
触角がわかるかな~。

オニカサゴ。
タッチ注意!

ゾウゲイロウミウシ。
ぼちぼち大量発生しそうでしない?

最後はアメフラシ。
大きな個体でしたね~。


これにてオシマイ。
またのお越しお待ちしております。

今日も主役はオオセ!

2015-02-26 | アドバンス
今日も慶良間へ。
いつもの少人数制に戻って、
リピーターゲストとマンツーマンでアドバンス講習なり。

昨日に引き続き南風なので夏のポイント巡り~。

まずはエビから。
クシノハカクレエビ。
お腹の卵、目がいっぱいなのだ。

カノコイセエビ。
美味しそうってば。

ハタンポと青の光。
夏ですな。
今日の最高気温はなんと25度まで。

カメンカクレエビ。
動きが速いのだ。

キイロウミウシ。
あちこちで増えてきたね~。

ツノクロミドリガイ。
びっくり小さいのだ。

オキナワキヌハダウミウシ。
この手のウミウシも増えてきたな。

2本目はカメポイントへ。
サクッとタイマイ。
ゲストも一緒に。

セジロクマノミ。
親子ですか~。

今日はアオウミガメも。
丸っこくて可愛いですな。

ミナミハコフグの幼魚。
この時期に見るのは珍しいよね。

エンビキセワタ。
ピンクのテンテン~。

3本目は黒北へ。
昨日のオオセ。
このまま居ついてくれればいいけどね。

顔のアップも。
口ひげもダイナミックですな。

アオセンミノウミウシ。
写真で見ないと判別できないってば。

トウモンウミコチョウ。
高速移動中。

ルージュミノウミウシ。

パンダホヤ。
ほっこりした気分になりますな。

普通のサメ?
慶良間ではよく見るネムリブカなり。

久々にごんぶとサイズのイソマグロも。
小さいのも1ダースくらいで群れてましたね~。

最後はグルクンの大群を。


これにてオシマイ。
明日はビーチでまったりといきましょう。

まさかのオオセ登場!

2015-02-25 | ダイビングライセンス取得
大所帯のライセンス取得コース最終日なり。
運良くピンポイントにお天気も海況も絶好調なり。

ということで、夏のポイントへ。
まあ、この時期に入って濁りが気になりますが・・・。
魚影はいっぱいってことで。

そして、まさかのオオセ登場!
全チーム見ることができましたね~。
まさか、こんなレアものをいきなり見てしまうとは。

あとは壁に張り付いて・・・。
アンナウミウシ。

こっちはルージュミノウミウシ。
見えてますか~。

そして、ちょいレアなユビウミウシ。
もうちょっとカチッと撮りたかったな~。

1本目が終わる頃には皆さん余裕の泳ぎっぷり。
というよりも、マスク脱着の試練が終わったからなのか~。

2本目はカメへ。
サクッと発見。
小さなタイマイでしたが。

皆さん揃って。
中性浮力もばっちりですな。

ノコギリダイの群れ。

そして最後もカメ。
またもやタイマイでしたが、ナイスショットで!

最後はココ!
アンカードリフトで潜ってきましたよ。
通称「破岩」。

その上にはお魚いっぱい。

キイロイボウミウシ。
いかにもアブナなーな色合いだな。

ロボコンことアナモリチュウコシオリエビ。
けど・・・、はさみのみって。

サンゴの隙間にはコブシメの卵がびっしりと。

グルクンに囲まれて。
いやいや、すごい群れです。

最後はカスミチョウチョウウオの群れ。
もうちょい透明度がよかったらな~。



これにてオシマイ。
皆さん揃ってダイバー認定おめでとうございます。
またのお越しお待ちしております!

ワイワイと大所帯で!

2015-02-24 | ダイビングライセンス取得
今日は奥武島へ。
9名様のライセンス取得コースと、
1名様は同伴参加で潜っていただきましたよ。
助っ人も呼んで3チーム体制で!

たまにはワイワイと大所帯で!
まあ、いろいろ手こずる場面もありましたが、
本日のノルマへ無事終了なり。

ツマジロオコゼ。
微妙に端白になってるけど。

センテンイロウミウシ。
ラブリーなピンク色だよね。

ハモポントニアコラリコーラ。
まあ、定番ものってことで。
しっかり、今日は随分と流れるな~。
南風の奥武島の満潮時は油断できませんな。

ミカヅキコモンエビ。
フワフワと出てきてくれましたよ~。

こちらもお馴染みのハマクマノミ。
明日はニモに会えるかな。

自分担当の4名のゲスト。
グリコな人、浮きすぎ注意ってば。

何やら興味津々。
好奇心旺盛な若者たちですな。

イソギンチャクモエビがワラワラと。

そしてこっちはイソギンチャクエビ。


これにてオシマイ。
ファイナルエグザムも高得点で皆さんクリア。
・・・、って一部の除いてですが。

ま、明日は慶良間の海を楽しみましょう!
久々に晴れマークのみの予報が出てますね。