お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

そんなにマキマキが好きなわけじゃないよ

2021-04-03 23:50:49 | 豚肉

大阪はコロナ第四波に入ったようで 益々患者数が増えています

家に居たらそんなの忘れているけれど 外に出たらちょっと緊張^^;

桜も早く咲きすぎでもう桜吹雪です(;-ω-) =3 ハァ~ツマンナイ

つつじにつぼみがちらほらついている木もあったりヽ(´o`; モシモシ早いって!

でもこのまま夏になだれ込みはしないでしょうに (´゜д゜)(゜д゜`)ネ━━w

 

昨日はまたマキマキを作ってしまいましたσ(^-^;)アセ

別にマキマキ命!なんて思ってませんからねえ(」゚ロ゚)」おーい!

材料がたまたま揃っただけですがな 。。。(ノ∇・#)。。イヤン

 

娘がほうれん草の茎が嫌いなんですよ^^;

エエ年して何言うてるん?と思いますが

くたくたになって帰ってくるのでついつい甘やかす♪~( ̄ε ̄;)

葉っぱ部分だけ切ってスタンバイOK状態だったのに

この3日ほどその出番がない(-公- ;)…ぅおいっ!

葉っぱがしおれてしまいますがな(`Д´)(`Д´)おいっ!

 

それと原木シイタケが何枚もあるのでこれも使いたい

で マキマキ新バージョンを作ってみたのです

   

 

中身は・・・

   

こんな風です

これをくるくるっと巻いて・・・

        

 

この上にポン酢しょうゆ+すりごまを掛けて頂きました^^

何となく和風バージョンがいいかなあと^^

割にこの薄切りの肉が分厚い目で中身はこれでも

十分に噛み応えがありましたよ

盛り付けはしたものの 一口には大きすぎて切りましたが・・・

 

ほうれん草といえば・・・・∑(‘0‘@)ハッ!去年のマキマキ

葉っぱが大きすぎて結局揚げましたねえ^^;

    

 


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キノコ一杯!(・ワ・)わぉ♪ | トップ | 最近は・・・ »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キミコさんへ (くりまんじゅう)
2021-04-04 11:07:54
キミコさんのマキマキバージョンはとても参考になります。
今まで 巻くのはアスパラへブタを巻くしか思いつきませんでしたから。
こうやって料理の巾を広げていくのですね。

昨年のは なかなかのボリュームですね。ご飯がすすみます。
キミコさんの料理は 盛り付けもとても参考になります。
なんでもかでも私は ドンと盛りつける悪しきヘキがありますので。 
キミコさんへ (ミッキー)
2021-04-04 13:09:23
巻き巻き登場ですね
アイディア次第で色々な野菜が食べられ👏です。
最近はあっさり味のボンズにはまっていますよ
何時もアイディアありがとうございます。
くりまんじゅうさん (キミコ)
2021-04-04 13:48:41
【こ】*【ん】*【ち】*【わ】
たった今こちら雨が降り出しました( `ω´)キリッ
今日はさっさと朝ごはんを食べて買い物に行ってきたので
G( ̄∇ ̄) やったー!って感じです
その始末に追われていた所です
一番乗りコメントありがとうございます!

そうですか 参考になりましたか(⌒-⌒)
何を巻いてもそれなりにおいしいですよ
頭の中でチョイスして楽しんでくださればと思います
盛り付け・・・そうですか?こんなの参考に?('o' ) ( 'o') え?
ミッキーさん (キミコ)
2021-04-04 13:52:33
(v〃∇〃)bこんちゎぁぁ
二番乗りコメントありがとうございます!

やっぱりライブは中止だったようですね(・ω・A;)アセアセ
せっかくのチャンスだったのにρ(-ω-。)ヽ(・ω・。)

こちらはつい先ほどから降り出しましたよ
9階はお引越しの荷物でてんやわんやだろうと思います
雨の中大変だろうなあ^^;

考えたらポン酢で食べるのって初めてでした
丁度中身が和風だったのでよかったです
またポン酢で食べてみようっと~♪
ほうれん草 (みのこ)
2021-04-04 16:20:00
連れ合いが最近ほうれん草が嫌いになって困っています。服用してる薬のせいかな?

昨夜の献立はぶりかまの照り焼き、あとさっぱり系が良いと思いましたが前日のほうれん草がしおれると思いさっとゆでてほうれん草としめじを炒めてシラスを振りかて塩分として。減塩醬油とポン酢は卓上に置き。

処がほうれん草はいらないとぶりかまと蕪の酢漬けばかり食べていまいた。
巻き巻きにはだまされないつわものです。
まきまき (のりのり)
2021-04-04 20:41:36
まきまきだとボリューム感が出ますよね。
結構手間がかかるけど、作りがいがありますね。
手近にある物を工夫するにはぴったりですね。
みのこさん (キミコ)
2021-04-04 22:02:54
コン(*´Д`人)バン(人´Д`*)ヮァ♪
いつもコメントありがとうございます

まだ雨が続いていますよ 大した雨ではないけれど
これで桜も散るかもしれません^^;

あらぁ^^;旦那様はよほど味覚が発達されてらっしゃる?
せっかく丁寧に作られたのに (´゜д゜)(゜д゜`)ネ━━w
まあ昨今はほうれん草以外に沢山野菜もあるので
それに替えて差し上げてください
マキマキのほうれん草って口に入れたらわからないんですけどねえ^^;
のりのりさん (キミコ)
2021-04-04 22:05:32
.。o○こ.。o○ん.。o○ば.。o○ん.。o○わ.。o○
いつもコメントありがとうございます
お疲れでしょうに ありがとうございます^^

いえ 私がマキマキを作るのは相当時短になるからでもあります
材料確保できてますし 巻く手間だけで済んでいますよ
空想の産物が形になってお腹に収まるって夢のようですよ
。:*:・(*´ω`pq゛ポワァン
こんばんは (みーばあ)
2021-04-04 22:14:54
巻き巻きにほうれん草も~
サツマイモの巻き巻き作りましたよ
美味しかったです
みーばぁ様 (キミコ)
2021-04-05 00:03:56
こんヾ(^・^*)(*^・^)ノばんわー
いつもコメントありがとうございます

マキマキオンパレードにほうれん草も仲間入りしました(。・ω・。)ゞデシ!!
またお作りくださいね^^
サツマイモってどうしてああもおいしいんでしょうか^^
これもまた収穫したらリピしてくださいね

コメントを投稿

豚肉」カテゴリの最新記事