goo blog サービス終了のお知らせ 

名古屋から発するブログつぶて・凡人のひとりごと

身の回り、世間のできごとをを日記風に記す(紙つぶてならぬブログつぶて)。

サッカーW杯、日本の夏終わる

2010-06-30 07:24:15 | Weblog
2010.6.30(水)
 サッカーW杯南アフリカ大会は6月29日、決勝トーナメントも終盤に入り、いよいよ日本対パラグアイの決戦を迎えた。
 結果は、両チームとも無得点で決着がつかず、PK戦にもつれたうえ日本は3-5で敗れ、念願の8強入りはならなかった。
 パラグアイは南米のブラジルとアルゼンチンに挟まれた中央部に位置し、小国ながらも強豪国に挟まれているだけにサッカーは強い。一次リーグでは1勝2分けながらもF組1位で突破してきた。
 日本も一次リーグでは2勝1敗と予想以上の健闘で勝ち上がってきており、初の8強入りが期待されたが夢と終わった。パラグアイとの試合は、多少押されたところはあったがよくしのぎ、また攻めるところは攻めてあわやというところもあって見せ場をつくり、十分楽しめたものであった。ハラハラ、ドキドキ、歯ぎしりの場面に結構手が汗ばんだ。
 全国のサポーターも熱狂的な応援があったことがテレビで伝えられていたが、悔しさが残るものの、日本選手たちの闘いあぶりに概ね満足していた。FIFA日本の夏は終わった。
 日本戦のあと、スペインとポルトガル戦で決勝トーナメント1回戦がすべて終わり、8強が決まった。この中には予想のスペイン、ブラジル、アルゼンチン、ドイツ、オランダが残って、激しい戦いが続く。しかしサッカーは何が起こるか分からない。一発勝負の面白さからいえばウルグアイ、パラグアイ、ガーナの三国も決して侮れない。はてさて優勝の行くへはどこであろうか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。