「しげるNOW」配布

5月9日(日) 「しげるNOW」5月号の配布作業!

 昨日に続き、今日は終日、「しげるNOW」5月号を配布サポーター宅への配布作業

 GW明けとあってか、今日は在宅の方も多く、「旧政権時代の課題を背負わされて民主党も大変だけど、負けんとがんばって!」と同情?と励ましの声をたくさんいただきました。

 本当にそうですね。民主党・鳩山政権にとってもまさに正念場、時代を逆戻りさせないためにもがんばらねばと勇気をいただきました。

 夕方までには、配布サポーター宅への配布作業をほぼ終了。

 夜は、長男・二男夫婦家族も来て、妻に母の日のプレゼント。にぎやかに夕食を囲みました。

 明日は、JR高槻駅南で朝立ち予定です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

市民協働まちづくり事業

5月8日(土) 市民協働まちづくり事業の報告会!

 今日は午前中、「しげるNOW」5月号を軽ワゴン車に積み込み、配布サポーター宅へ配布作業

 午後から告別式参列後、2時から生涯学習センターで開催された「2009年度市民協働まちづくり事業成果報告会」に出席しました。

 提案公募型のこの事業は、2005(H17)年度に「協働活性化モデル事業」としてスタート、2008(H20) 年度からは「市民協働まちづくり事業」として3年目を迎えます。

 今日の報告会では、昨年度「協働まちづくり事業」として採択された「竹がつなぐ地域のわ事業」「わがまち学ぼうー生涯学習とボランティアの勧め事業」「協働による人権教育」「配食サービス活動と医・食・住と支えあい地域づくり事業」の4事業について、採択事業団体から活動報告。

 加えて、事業に関係する担当課からは、協働の成果と課題についてそれぞれ報告も行われました。

 今年度の協働まちづくり事業の提案応募期間は、5月27日(木)まで。市民力による地域力向上へ、公共サービスの様々な場面でも協働事業の一層の積み重ねが期待されます。

  引き続き、3時半から「事業仕分けから学ぶまちづくりセミナー」に少し遅れて出席。

 講師は、滋賀県内の自治体を中心に事業仕分け実績をもつ滋賀大学地域連携センター・事業仕分け研究会世話人の古川清博さん。

 老人クラブ活動助成金をテーマに、模擬事業仕分けも行われ、大変参考になりました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )