温故知新No2

静岡県の牧之原市から、盆栽、野球審判、蕎麦打ち、おやじバンド、その他徒然なるままに、ブログしています。

2019 高校野球選手権全国大会

2019-08-07 06:45:32 | 野球審判活動
今日は、静岡県の代表校静岡高校が出場。
やはり試合の行方が気が気ではない。

今日は勤務日、勤務中はテレビなどまともに見ていられないが、そこはしっかりと(!?)スマホでの速報などで、試合展開を確認したい。

ここしばらく静岡県勢は、1回戦で敗退。
野球大国といわれていた一昔前は、こんなことはなかったが、これが現実。
今は、全国地域による力の優劣はない、むしろ、東北、北海道が台頭を表している。

おそらく、昔は、冬場から春にかけ雪が積もったグラウンドは、野球の練習場にはほど遠く、だから力と資金のある高校は、全国に遠征に行き、練習を積み重ねる。
資金のない、また平凡なチームは、せいぜい屋内で筋力トレーニングなどで、遅めの春先を待つ。

ところが今は、野外グラウンドの替わりに立派な屋内練習場が備わり、守備や打撃練習が暖かい地域と差もなく練習できる。

だから、日本全国、今地域間の実力の差がなくなり、まさに群雄割拠、日本全国どこのチームが勝ち進んでもおかしくない。

最近の静岡県勢劣勢は、こんな理由とは言わないが、静岡県の高校野球レベルが下がっているということを淋しく感じるのは私だけではないだろう・・・。

静岡高校がんばれ!

さあ今日も頑張っていきましょう!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019 新手の悪玉メール!? | トップ | 2019 高校野球選手権全国大... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野球審判活動」カテゴリの最新記事