日々

穏やかな日々を

旧ソ連最後の最高指導者、ゴルバチョフ元大統領死去…プーチン氏が「深い哀悼の意」

2022年08月31日 14時51分46秒 | 

旧ソ連最後の最高指導者、ゴルバチョフ元大統領死去…プーチン氏が「深い哀悼の意」

「ゴルバチョフ元大統領死去」の写真特集はこちら

 タス通信によると、1991年に崩壊したソ連最後の最高指導者として東西冷戦を終結に導いたミハイル・ゴルバチョフ元ソ連大統領が30日、死去した。91歳だった。入院していたモスクワの病院が明らかにした。

平和記念公園で原爆死没者慰霊碑に献花するゴルバチョフ氏(左)とライサ夫人(1992年4月17日、広島市中区で)
平和記念公園で原爆死没者慰霊碑に献花するゴルバチョフ氏(左)とライサ夫人(1992年4月17日、広島市中区で)

 病院は死因を明らかにしていないが「長期間、病気を患っていた」という。タス通信によると、ロシアの大統領報道官は31日未明、プーチン大統領がゴルバチョフ氏に「深い哀悼の意」を表明していることを明らかにした。

 ゴルバチョフ氏は31年、現在のロシア南部スタブロポリ地方の農家に生まれ、モスクワ大学法学部を55年に卒業後、共産党官僚としてエリートコースを歩んだ。

 54歳だった85年、ソ連の最高指導者である共産党書記長に就任した。就任翌年には「ペレストロイカ」(立て直し)を掲げ、共産党の独裁支配で硬直化したソ連の改革を推進し、情報公開(グラスノスチ)も進めた。

 一党独裁を放棄して複数政党制を認める政治改革にも取り組んだ。90年には大統領制を導入し、最初で最後のソ連大統領に自ら就任したが、急激な改革は保守派の反発を買い、深刻なモノ不足など国内に大きな混乱ももたらした。

 

 対外関係では「新思考外交」を展開し、79年に侵攻したアフガニスタンから軍を撤退させ、東欧の社会主義国に対する支配を放棄した。89年にはブッシュ米大統領(当時)とマルタで会談して冷戦の終結を宣言し、国際社会の構図を、対立から共存へと転換させた。90年にノーベル平和賞を受賞するなど国外での評価が高く、「ゴルビー」の愛称でも親しまれた。

 91年4月には、ソ連の最高首脳として初めて日本を訪問した。海部首相(当時)と署名した「日ソ共同声明」ではソ連の従来の立場を転換し、北方4島の名前を挙げて、領土問題の存在を初めて文書で認めた。

 91年8月の共産党保守派によるクーデター未遂事件では3日間軟禁された。事件を機に躍進したボリス・エリツィン・ロシア共和国大統領(当時)が91年12月のソ連解体を主導し、ゴルバチョフ氏は国家元首の座を追われた。

 晩年は入退院を繰り返しながら、核廃絶や環境問題などへの提言活動を続けた。今年2月にロシアがウクライナ侵略を開始した際には、研究機関「ゴルバチョフ財団」を通じ、早期停戦を呼びかけた。強権で批判を封じ込め、米欧との対立を深めるプーチン氏の政治手法も批判していた。

 

この方こそ、国葬に与えすると思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月最後の日

2022年08月31日 06時54分40秒 | めいそう

おはようございます

今日で、8月最後です。

天気は雨

台風の影響か?秋雨か?

分かりませんが、その方がいのです。

ゴルバチョフさんが無くなられました。

私にとってあの方は、プラスの政治家さんでした。

それまで怖かったソビエトが、怖くなくなりました。

今、プーチン大統領が怖いです。

79歳の一般住民が政治を考える力は、感覚的直感でいいと思います。

民衆の力はすごいと偉いお方がおっしゃっていましたが、良きにつけ悪きにつけ、

えーーーと驚いて、やだーーーと感じて、戦争にだけ反対すればいい、それは命がけ

後は、50歩100歩、英知ある方々が考えて下さいます。

というふうに、人間の現象をプラスに考えています。

ほんとうは、このまま地球上に人間は住めるだろうか?とか

大きな不安は感じますが、それで、憂鬱になっていても、やんことないから。

孫たちは、26日から登校しています。

大人のエゴで。子たちの安穏が奪われませんように。

やさしく、抱きしめながら、過ごしていきたいです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県立三好病院 職員らの感染拡大、救急受け入れ全て休止

2022年08月31日 06時50分44秒 | 地域

県立三好病院 職員らの感染拡大、救急受け入れ全て休止

 2022年8月29日 (月)配信徳島新聞
 

 職員や患者に新型コロナウイルスの感染が相次いでいる徳島県立三好病院(三好市)は、入院を伴う患者を対象にしていた救急の受け入れ休止を27日午前8時半から、原則全て休止する。

 病院によると、新たに9人が陽性となり、感染者は患者17人、職員18人の計35人になった。ほかにも家族が感染して濃厚接触者になった職員もおり、人員のやりくりが厳しくなった。

 病院では25日に患者と職員の計7人がクラスターと認定されている

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原子炉から100メートルに着弾 ウクライナ原発、放射線上昇なし―IAEA

2022年08月30日 22時24分02秒 | 戦い

原子炉から100メートルに着弾 ウクライナ原発、放射線上昇なし―IAEA

2022年08月29日05時43分

ウクライナ南東部にあるザポロジエ原発の衛星写真(米マクサー・テクノロジーズ社が19日に公開)(AFP時事)

ウクライナ南東部にあるザポロジエ原発の衛星写真(米マクサー・テクノロジーズ社が19日に公開)(AFP時事)

 【ベルリン時事】国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は28日、ロシア軍が占拠するウクライナ南東部ザポロジエ原発に対する過去数日間の砲撃で、原子炉建屋から約100メートル離れた「特別棟」2棟の付近などに着弾があったと明らかにした。ウクライナ側からの情報という。

NPT会議、土壇場で再び決裂 ロシア反対、文書不採択―揺らぐ核不拡散体制

 ウクライナ側の説明では、すべての安全システムは稼働しており、放射線量の上昇や水素漏出の兆候もないという。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「戦争の狂気止めたい」 ロ元兵士、暴露の手記

2022年08月30日 21時01分26秒 | 戦い

「戦争の狂気止めたい」 ロ元兵士、暴露の手記

配信

共同通信
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭が下がる、子たちの登校

2022年08月29日 08時15分56秒 | 

朝のコオロギが鳴いて、秋の気配あり。

そんな涼しい、朝、初めて。

暑い暑い夏は、24時間×60日かな?

7,8月、2カ月続いた。

ばてばてのババ

全身倦怠感+

生気下降

コロナの後遺症のよう。

完全夏バテ。

胃腸の症状+

子たちは学校へ行っている。

かっての自分も行ったけど、ほんとに、頭が下がる。

今の外気温、22度

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸田首相の誤った感覚

2022年08月29日 07時46分56秒 | 行政

このコロナ多数の時、死亡者変わらずある時、医療が崩壊している時、

高額な借金、国債を発行している時、そのツケは子ども達に払わす時、

地球の温暖化、ひっ迫している時、

6400人もの人々を集めて国葬をする、

いかに「美しい日本」と放った安倍氏であっても喜ぶだろうか?

さらに国民の借金が増える、

マスクも大きい失策、

一体どんな意義があるだろうか?国葬に。

二回も国政を投げ出した、ただ、長いだけの、外国にいい顔上手だったからといって、

国葬?

岸田首相の誤った感覚を、失意する。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【寄稿】「安倍元首相国葬」 どうしても消えぬ違和感 川口幹子

2022年08月29日 02時44分00秒 | 行政

【寄稿】「安倍元首相国葬」 どうしても消えぬ違和感 川口幹子

 この日本で、遊説中に政治家が銃弾に倒れるという衝撃から2週間。衝撃が冷めやらぬ中、安倍晋三元首相の国葬が閣議決定された。
 失われた命に対して、哀悼の意を表し、存命中の故人の生き方に対して敬意を払うのは当然のことだ。しかし、国葬という判断には、どうしても違和感がぬぐえない。
 この違和感の種は、事件発生直後から芽生えていた。報道では、事件直後から「民主主義への挑戦」などの言葉が飛び交った。渦中で行われた参院選も、暴力による民主主義の破壊を許さない、民主主義を守り抜く、そのための選挙だ-という言い回しが目立った。選挙の結果にも「弔い合戦」のような追い風が少なからず影響したのではないかと、一個人としては感じている。今回の国葬の判断も「民主主義を断固として守り抜く姿勢を示すためだ」と説明されている。
 そうなのか? あの事件は政治テロなのか?
 私には、社会に居場所を見つけられなかった容疑者が、自らの存在の主張のためにたまたま大物政治家を狙った、ある種の無差別殺人だったように見える。それをあたかも「民主主義を貫いたがために、ファシズム的思想との対立の上に倒れた」と錯覚させるかのような論法には違和感しかない。
 そもそも、安倍政権は、本当に民主主義だったのか? 安倍一強のもと、ほとんど何も説明しなかった政権が、民主主義を貫いたと言えるのだろうか。
 国葬という判断によって、安倍元首相を民主主義の英雄として神格化し、その政治姿勢全体を功績として称える-その評価が定着してしまうことに、強い危機感を覚える。
 選挙中に銃弾に倒れるというシチュエーションによって、誰も「悪く言えない」状態になってしまった。国葬への疑問を呈することも、死者への冒涜(ぼうとく)と受け取られかねない。あの長期政権の背景や業績をしっかりと検証することすら、墓を暴く行為であるかのように錯覚させる。誰も何も言えない。
 今回の「国葬」の判断には安倍政権の功罪を検証する機会に蓋をする意図があるように思えてならない。それこそが民主主義の崩壊である。
 8月が近い。広島、長崎の77回目の「原爆の日」が巡ってくる。核兵器禁止条約への参加については無視という態度をとり続け、改憲を望み続けた政権。その功罪の検証と死者への弔意とを混同してはいけない。
 私たちは、今こそ勇気をもって、真の民主主義を守り抜かなければならない。

一般社団法人・MIT専務理事 川口幹子氏(かわぐち・もとこ) 青森市生まれ。北海道大大学院環境科学院で学位取得後、東北大研究員、長崎県対馬市委嘱の対馬市島おこし協働隊を経て隊員と2013年3月にMIT設立。対馬市上県町志多留地区に移住し、高齢者も参画できる共同栽培、田んぼの再生などに取り組む。36歳。

一般社団法人・MIT専務理事 川口幹子氏(かわぐち・もとこ) 青森市生まれ。北海道大大学院環境科学院で学位取得後、東北大研究員、長崎県対馬市委嘱の対馬市島おこし協働隊を経て隊員と2013年3月にMIT設立。対馬市上県町志多留地区に移住し、高齢者も参画できる共同栽培、田んぼの再生などに取り組む。36歳

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍元首相「国葬」 反対75% 賛成21% 森友、加計問題など不信感根強く/最長在任、外交手腕を評価

2022年08月29日 02時36分31秒 | ウイルス

安倍元首相「国葬」 反対75% 賛成21% 森友、加計問題など不信感根強く/最長在任、外交手腕を評価

 政府が閣議決定した安倍晋三元首相の国葬について、長崎新聞社は7月25、26の両日、読者との双方向情報窓口「ナガサキポスト」のLINE(ライン)で賛否を尋ねるアンケートを実施した。1040人から回答があり、「反対」「どちらかというと反対」が計75.6%に上り、「賛成」「どちらかというと賛成」の計21.3%を大きく上回った。森友、加計両学園、桜を見る会といった諸問題への不信感が根強く、国葬の基準が明確でないとして国費(税金)を投入することへの批判が目立った。
 アンケートはナガサキポストに「友だち」登録している人を対象に実施。無作為抽出で民意を把握する世論調査とは異なる。スマートフォンを持っていないなどの理由で登録できない読者も一部いたため、記者らが回答を聞き取り集計に加えた。
 回答者の内訳は男性54.3%、女性45.2%。年代別では60代が32.2%、50代が25.6%と多く、70代16.3%、40代14.5%、30代7.3%、20代2.2%、80代1.2%、10代0.7%、90代以上0.1%の順。10代を除く各世代で“反対派”が“賛成派”を上回った。
 反対の理由は、森友、加計両学園、桜を見る会の問題について「(安倍氏や政府の)虚偽答弁や不誠実な対応は国民に大きな政治不信を招いた」(長崎市・50代会社員男性)といった批判が多かった。
 憲法解釈変更による集団的自衛権行使の一部容認などは「国会で議論を尽くしたとは言えない。強引な政権運営は民主主義を軽んじた」(諫早市・60代主婦)との指摘も。安倍氏銃撃事件をきっかけに浮上した宗教団体「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」と政治家の関係への疑念もあった。
 岸田文雄首相が「暴力に屈せず、民主主義を断固として守り抜く決意を示す」と訴えていることについても、「安倍氏の政治的信条に対して起きた事件ではない」(長崎市・40代公務員男性)などと疑問視する意見が複数あった。新型コロナウイルス禍で国民生活が苦しい時期に税金で弔うことや、国葬の基準の不明確さなど岸田政権への不満も目立ち、「国費で賄うと弔意の強制につながる」(同市・60代無職男性)、「安倍氏を神格化する動き」(同市・50代会社員男性)との懸念もあった。
 一方、賛成の理由は憲政史上最長の首相在任期間(8年8カ月)や外交手腕を評価する声が多かった。「史上最長の在任期間の総理大臣に対し国が敬意を表すのは当然」(佐世保市・40代会社員男性)、「日本の政治、外交、発展に多大な貢献をした」(同市・30代公務員女性)、「国の威信を高めた。国葬にすることで弔問外交が展開され価値がある」(長崎市・60代男性)などの意見が聞かれた。
 また「分からない・どちらでもない」と回答した人は3.2%。「なぜ自民党と有志の葬儀にせず国葬にするのかしっかり説明してほしい」(大村市・50代自営業女性)との要望もあった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍晋三元首相の国葬費は過去最大の2.5億円 しかも警備費や要人接遇費は別

2022年08月29日 02時33分12秒 | 行政

安倍晋三元首相の国葬費は過去最大の2.5億円 しかも警備費や要人接遇費は別

2022年8月27日 06時00分
 政府は26日の閣議で、9月27日に予定する安倍晋三元首相の国葬の費用として一般予備費から約2億4900万円を支出することを決定した。国葬への国民の賛否が割れる中で、戦後の歴代首相の葬儀に対する国費支出額として過去最大となる。費用には警察による警備費や海外要人の接遇に使う経費は含まれておらず、さらに膨らむ。参列者は最大で約6000人を見込む。(山口哲人、坂田奈央)
 費用の内訳は、会場となる日本武道館の借り上げ料に約3000万円、会場の設営費などに約2億1000万円。設営費には、会場の装飾や新型コロナウイルス対策のほか、金属探知機など警備強化、海外要人向けの同時通訳の費用などを充てる。参列者の会場への送迎バス代も盛り込む。会場の外に一般向けに献花台を設置する。
 これ以外の警備や警護、外国要人の接遇などは「通常発生する業務の延長」(鈴木俊一財務相)とみなし、今回の予備費支出に盛り込まれていない。
 全体の予算規模について鈴木氏は「現時点で確たる額を言う段階にはない」と明らかにしなかった。野党は国葬実施について法的根拠がないとして国会審議を求めていたが、政府は国会審議を経ずに支出できる予備費の活用を決めた。
 国費投入額として過去最大だったのは、1988年に行われた三木武夫元首相の衆院・内閣合同葬。この時は約1億1871万円だったが、今回はその2倍超となる。
 松野博一官房長官は閣議後の記者会見で、中曽根康弘元首相の合同葬の参列者は約600人だったが、安倍氏の国葬参列者がその10倍の6000人を見込むため、費用が増えると説明した。参列者は吉田茂元首相の国葬と同規模となる。
 松野氏は「国民一人一人に喪に服することや、政治的評価を求めるものではない」と強調。誤解を招かないため、各府省庁に弔意表明を求める閣議了解は行わないとし、「地方公共団体や教育委員会などの関係機関に弔意表明の協力を要望する予定はない」と明言した。各府省庁での弔旗掲揚は「検討中」とした。ただ、国葬は国を挙げて営む国家的行事であり、国葬実施が自治体などへの圧力になるとの懸念は残る。
 新型コロナの感染対策も課題となる。国葬会場と同じ日本武道館で8月15日に行われた全国戦没者追悼式では、参列者を最大1400人に抑えた。

◆各世論調査「反対」が大勢

 安倍晋三元首相の国葬に対する国民の目は厳しい。報道各社が国葬実施決定後の7月末以降に行った世論調査を見ると、「反対」が「賛成」をほとんど上回っている。
 政府は7月22日の閣議で国葬実施を決定した。時事通信が今月5日から8日にかけて、安倍氏の葬儀を全額国費で負担する「国葬」として実施することへの賛否を聞いたところ、反対47・3%、賛成30・5%で、反対が17㌽近く上回った。
 NHK、毎日新聞と社会調査研究センター、産経新聞とFNNもそれぞれ世論調査を行ったが、国葬実施についていずれも反対が5割以上で、賛成を上回った。
 共同通信の7月末の調査でも「どちらかといえば」を含めた反対は約53%で、「どちらかといえば」を含めた賛成の約45%を上回った。
 一方、読売新聞が今月実施した調査では、政府が国葬の実施を決めたことに対し「評価する」は49%、「評価しない」は46%だった。(坂田奈央)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活保護費見直し、秋から本格化 5年に1度、級地含め年内決定へ

2022年08月29日 02時18分57秒 | 行政

生活保護費見直し、秋から本格化 5年に1度、級地含め年内決定へ

配信

共同通信
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア系ハッカー集団が復活か 米企業など1500社被害

2022年08月29日 02時10分58秒 | 事故事件訴訟

ロシア系ハッカー集団が復活か 米企業など1500社被害

配信

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小中学校にサイバー攻撃、千葉 ハッカー集団、成績表公開と脅迫

2022年08月29日 02時04分59秒 | 事故事件訴訟

小中学校にサイバー攻撃、千葉 ハッカー集団、成績表公開と脅迫

2022年8月27日 16時29分 (8月27日 16時45分更新)
 千葉県南房総市にある小中併設校。サイバー攻撃を受け、市内の小中学校に通う児童や生徒の成績表などが閲覧できなくなっている=2日

 千葉県南房総市にある小中併設校。サイバー攻撃を受け、市内の小中学校に通う児童や生徒の成績表などが閲覧できなくなっている=2日

 千葉県南房総市の小中学校の情報システムがサイバー攻撃を受け、児童や生徒約2千人の成績表が閲覧できなくなっている。身代金要求型コンピューターウイルス「ランサムウエア」に感染し、成績表などの個人情報が暗号化された。ハッカー集団は金銭を支払わないと成績表などの情報をインターネットに公表すると脅迫している。
 南房総市教育委員会は金銭を払わず、自力で作業をして9月にも復旧させる。市教委は千葉県警に相談し、県警は原因などを調査している。情報流出は今のところ確認されていないという。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌舞伎「鷺娘」「魚屋宗五郎」

2022年08月28日 23時08分32秒 | アート美術演劇等

歌舞伎「鷺娘」「魚屋宗五郎」

初回放送日: 2022年8月28日

連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」のモモケン役で話題をよんだ歌舞伎俳優・尾上菊之助。毎年6月に福岡市の博多座で行われる「六月博多座大歌舞伎」から、今回は菊之助主演の舞踊「鷺娘」と「魚屋宗五郎」をご覧頂く。女方舞踊屈指の大曲とされる幻想的な「鷺娘」。明治の五世尾上菊五郎以来、代々の菊五郎が受け継いできた江戸世話狂言の名作「魚屋宗五郎」。女方も立役も兼ねる菊之助の対照的な芸を、解説を交えて放送する。 【副音声解説・高木秀樹】

 

面白かったです。

菊之助さんの魅力たっぷりでした。

私の伯父は田舎芝居の座長でした。子どもの頃、日御碕のお祭りで、良く見ました。出雲市公会堂でもしていました。そんな子供時代がありましたので、歌舞伎は好きになりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殺人のない時

2022年08月28日 20時33分59秒 | 

ニュースは、殺人が多い。

その中で24時間テレビは、凄いと思う。

どんな理由であれ、殺人は最悪、絶対あってはならない事。

ウクライナも、

日本も

その他の国々も

殺人のない時が来ますように。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン