日々

穏やかな日々を

アルコール体験記(笑)

2020年01月16日 23時08分18秒 | 
最近の若者は、晩酌をしない。
月一ぐらいで会議等の後、飲む。
或いは、会社の行事で、年3回飲む。
それ以外、家での晩酌はしない。
そんな方に出会うのが多くなった。
でも、365日一日も欠かさず、晩酌を実行の方もあり。
なぜ人は酒を欲するのか?
この50年、疑問のまま、温めてきた。
いよいよ、疑問解消の時が来たと思う私がいて、
ビールを買う。
先日は、生なんとかを買って飲んだ。
その時の私の体は、刺激が弱いなと感じて
酔う感覚はなかった。
アルコール度4%。
今日は、本麒麟を飲んだ。
結構酔い心地OK
今日のいやいや感をクリアできる。
「本麒麟」アルコール度6%。
酔っ払いたい時、また飲んでOKの感想。
晩酌をされる方に聞くと
酔っぱらった感ないけど、飲むんだという人も多い。
私は、若い時に、付き合いで飲まねばならない時があって
日本酒を飲むと、かなり酔っ払った。
私って、結構飲んだんだなと思って来たけど
そうではなくて、
少々しか飲まないのに酔っぱらうことが分かった。
つまり、結構、アルコールに弱いという事が分かる。
今夜は、本麒麟をおいしいと感じて、酔っぱらった私がいる。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FAT:中高生8割、無月経... | トップ | 岡山 入院患者が別の患者を殺... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事