小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



小田原市東町の神奈川県立小田原総合ビジネス高等学校は昨年4月に普通科を併設し神奈川県立小田原東高校と校名が変更になった。校名変更後も高校前の国道1号の交差点名は「ビジネス高校前」だったが、先日小田原東高校前を通ると交差点名が変更されていた。小田原市東町の小田原東高校前の国道1号の交差点は長年「城東高校前」交差点だったが、2008年に城東高校と湯河原高校が統合して神奈川県立小田原総合ビジネス高等学校が開校したことにより「ビジネス高校前」交差点へ交差点名が変更された。神奈川県立小田原東高校へ変わってから1年以上、前校名の「ビジネス高校前」交差点だった交差点名は新たに「土木センター入口」交差点へと変更されていた。今回の変更では高校名は採用されず。今後、少子化や人口減少によって行政機関や公共施設の統廃合が懸念されるので土木センターも名称の変更や閉鎖の可能性がある。個人的には無難に「酒匂橋西」交差点あたりが普遍性があって良いのではないかと思うが、時代によって交差点名が移り変わってゆくのも面白い。今回交差点名が変更となったので地図上からビジネス高校の名称が徐々に消えてゆく。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )