小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



小田原駅西口を起点として穴部の都市計画道路まで接続する都市計画道路城山多古線の整備が段階的に進んでいる。昨年度からは整備区間の埋蔵文化財の調査が行われ、今年度は工事の山場となるトンネル工事が始まる。小田原市久野から穴部まで2つの都市計画道路の整備が進行していて、将来的には接続して県道74号のバイパス道として利用される。久野側では都市計画道路城山多古線の整備が進んでいて、山上下交差点の先から丘陵地を貫くトンネル部分が整備区間。山上下交差点先の工事ゲートから都市計画道路城山多古線の整備区間を撮影。1年くらい埋蔵文化財の発掘調査が行われていたが、現在は法面や路肩の工事が進んでいる。都市計画道路城山多古線整備の山場となるのがトンネル工事で、現在は入口部分の法面の造成が進んでいる。既にトンネル工事の入札が終わり施工会社が決定。大規模な工事なので施工会社は大手を中心にしたJVで、西松・エス・ケイ・ディ・稲元特定建設工事共同企業体が工事にあたる。トンネルの整備区間は約220mで、多古の都市計画道路小田原山北線へ接続。都市計画道路小田原山北線は大雄山線と並行する区間で整備が進んでいる。都市計画道路城山多古線(仮称)新坂下トンネル新設工事の工費は、税込1,688,500,000円で完成予定は2024年6月下旬。トンネル工事なので工事の進捗状況は記録出来そうにないが、周辺の整備状況などを撮影したいと考えている。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




11月29日、小田原は朝からどんよりとした曇り空。所用のため平塚に出かけたので、昼食は以前から気になっていた二郎インスパイア系のラーメン店に立ち寄った。午前11時過ぎにお堀端から小田原駅方面へ。お堀端の桜並木はすっかり落葉してしまい冬の訪れを感じる眺め。お堀端通りから弁財天通り沿いへ。THE VIEW 小田原 城の見えるホテル前を通ると1階に食乃壺が移転オープン。オープンしたばかりのようで、店前には祝い花が並んでいた。弁財天通りからお城通り経由で小田原駅前へ。電車に乗る前にラスカ1階に立ち寄ると、ドンク跡のテナントにポンパドウルがオープンする旨の告知があった。来年2月上旬にオープン予定。平塚でいくつか用事を済ませ、午後2時前に仕事が一段落したのでランチ休憩。訪れたのは見附町にあるラーメン富士丸平塚店。今年の3月にオープンした二郎インスパイア系のラーメン店。ラーメン富士丸平塚店のメニューは大まかに、ラーメンとブタメンとアブラそば。1450円のブタメンを注文。ブタメンは、厚切りのチャーシューが4枚に茹で野菜とニンニク・アブラと二郎系のトッピングが山盛り。麺は茹で前で400gだったのでかなりなボリュームだった。午後7時過ぎに小田原に戻る。季節外れの暖かさで夜になっても気温は20度を超えている。雨がやんでいたので駅周辺を少し散歩してから帰宅した。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




11月28日、小田原は朝からすっきりとしない曇り空。半休を取ったので昼から大井町方面へポタリングに出かけた。午後半休で昼過ぎからポタリングに出発。序盤は酒匂川サイクリングコース沿いを開成町方面へ。昼になっても曇天で少し肌寒い陽気。とりあえず昼食を購入しようと開成町円通寺にある小僧寿し開成店へ。小僧寿しの店鋪に元祖からあげの中津家が併設。昼食は元祖からあげの中津家の弁当を購入。からあげは4つの味付けがあって各々弁当が用意されている。769円の合盛りからあげ弁当ごはん大盛りを注文。合盛りからあげ弁当は、醤油味・赤から味・油淋鶏味から2種類選べるので醤油味と赤から味を選択。醤油味のかあらげは衣かかりっとした食感で、程よくニンニクの風味がしてごはんにぴったりの味わいだった。昼食を済ませ大井町のビオトピアに移動。銀杏並木を訪れると黄葉が思っていたよりも進んでいたが、見頃になるまでにはあと1週間くらいはかかりそうな状況だった。日曜日に天気が良ければポタリングで訪れたい。ビオトピアからの帰路途中、上府中公園に立ち寄って小休憩。修景池横の並木はほとんど落葉していて裸の枝ばかり。風景は晩秋から初冬へと移り変わりつつある。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




11月27日、小田原は夕方まで穏やかな晴天。午前中はランニングをして過ごし、昼から郊外へポタリングに出かけた。午前中は箱根湯本方面へランニング。気温は16度ほどで11月下旬にしては暖かな陽気。国道1号は下り方面が混雑していた。箱根湯本駅前で折り返し帰路は旧東海道沿いをランニング。途中、松永記念館に寄り道して紅葉の様子を撮影。老欅荘周辺のカエデはまだらに紅葉していていまひとつ。ランニングを終え昼からポタリングに出発。小田原大橋を渡り南鴨宮方面へ。穏やかな晴天でなかなかの散策日和。まずは昼食を食べようと、南鴨宮の県道719号沿いにある風花へ。土日は間借り営業で何店かが週替わりで出店。今日はナポリタンとプリンのナプリンが営業。ナプリンのメニューはおおまかにナポリタンとホットドッグとライスボウルにプリンとドリンクが各種。800円のナポリタン大盛りと300円のプリンを注文。ナポリタンは、具材がウインナーと玉ねぎ。昔ながらのケチャップ味で懐かしさを感じる味わい。プリンは固めの食感ながら優しい甘さで美味しかった。昼食を済ませ曽我梅林へ。梅の里食堂前の大銀杏は結構黄葉が進んでいた。青空と黄色いイチョウの葉の対比が良い眺め。曽我梅林から鬼柳方面へ。久しぶりに鬼柳・桑原地区工業団地を訪れると、工場と物流センターの躯体工事が進んでいた。帰路途中、荻窪の銀杏畑に寄り道。全体的に黄葉の見頃は過ぎていたけれど、地面に積もった落ち葉の風景が素晴らしかった。午後4時半に御幸の浜へ。少し曇ってしまったが、水平線の上の空が茜色に染まって穏やかな夕暮れ時。今日は晩秋らしい風景を色々と眺めることが出来たので良い日曜日だった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




11月26日、小田原は朝のうちはぐずついた空模様。昼前には雨がやんだので、週末恒例トレーニングは早川周辺の丘陵地をランニングした。午前11時26分、小田原市民会館前をスタート。雨上がりで道路は濡れているが、雨雲が通過してしばらくは雨の心配は無さそう。トレーニング序盤は早川沿いから箱根湯本方面へ。午前12時16分、箱根湯本駅前を通過。スタートから7.2km。箱根湯本駅前で折り返し、入生田から石垣山農道沿いをランニング。午後1時22分、石橋エリアを通過。スタートから16km。石垣山農道の脇道を曲がり石橋方面へ下り国道135号沿いへ。午後1時51分、御幸の浜に到着。スタートから20km。先週から体調不良が続いていて久しぶりの週末恒例トレーニングだったが、割とスローペースながら20kmは走れたので良かった。一旦帰宅して午後は南足柄方面へ買い物に出かける。買い物ついでに遅い昼食を食べようと、竹松にある道の駅足柄・金太郎のふるさとへ。施設内にあるふるさとゴハン食堂へ。メニューは定食のほか観光地的な丼メニューや期間限定メニューなど。期間限定メニューの中から1150円の豚肉山ラーメンを注文。豚肉山ラーメンは、ローストポークとほぐしチャーシューとメンマに茹で野菜がトッピング。二郎系の要素もあったが、それほどボリュームがあるわけでも無く道の駅のラーメンといった印象だった。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ