小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



8月31日、小田原は朝から穏やかな晴天。昼前には気温が30度を超えて日中は暑かったが、先週末に引き続き松田山にランニングに出かけた。午前10時23分、スクランブル交差点をスタート。昨日雨が降ってしまったので箱根外輪山でのトレーニングは諦めて全区間舗装されている松田山へ。スクランブル交差点から国道255号沿いを松田方面へ。長いこと空きテナントとなっていた上大井小学校入口交差点角のセブンイレブン跡にauショップがオープンしていた。以前、東名に乗る前にはここのセブンイレブンによく立ち寄っていた。午前11時52分、国道246号チェックメイト入口通過。スタートから12.2km。気温が30度を超えて暑いが山頂までの約5kmの坂道ラン区間開始。午前12時40分、松田山の山頂のビュースポットを通過。スタートから16.9km。日差しは暑いが山の上なので風は涼しい。空気がかすみ気味なので眺望はいまひとつ。最明寺史跡公園経由で国道246号方面へと下る。午後1時35分、小田急新松田駅前通過。スタートから23.2km。足の調子が元に戻ったので今日はランニング続行で文久橋を渡り酒匂川左岸の土手道方面へ。午後2時11分、小田急栢山駅に到着。スタートから28.1km。今日は暑くて後半バテ気味だったが、足が回復してきつめのトレーニングコースを完走できたので良かった。今週のトレーニング距離は53.1km。来週も頑張ろう。栢山駅から小田急線で小田原駅へ。お堀端近くにあるキッチンかぶらで800円のデイランチ。メインの惣菜は無いが、野菜の煮物や生野菜がビュッフェスタイルで味わえる。今週は野菜が不足気味の食生活だったので色々と野菜を食べることが出来て満足。帰宅後に買い物や洗濯を済ませて午後6時過ぎに早川河口に夕涼みに出かけた。なかなか綺麗な夕景となって夕涼みがてらのんびり。今日で8月が終わり一年の三分の二が経過。今年もだんだんと残り少なくなってきた。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




8月30日、小田原は朝のうちはぐずついた空模様。夕方から鴨宮で仕事だったので、仕事終わりに巡礼街道沿いにあるラーメン屋に立ち寄ることが出来た。午前11時過ぎにお城通りから小田原駅東口へ。お城通り沿いにあったラスカの臨時駐輪場は閉鎖されて撤去工事が行われていた。昼過ぎから小田急江ノ島線沿いの外回り。午後3時に小田急片瀬江ノ島駅で下車。駅舎は改良工事のため全面的に足場とシートで覆われていて味気ない。来年5月にリニューアル工事が完了予定とのこと。片瀬江ノ島駅から客先のある江ノ島へ。横風が強く時折雨がパラついて天気はいまひとつ。夏休み期間中だけあって江ノ島は若者の観光客が多かった。江ノ島で用事を済ませて午後6時過ぎに鴨宮へ。夕方になって天気が良くなってきて綺麗な夕暮れどきの空。鴨宮で用事を済ませて巡礼街道沿いにある我流らーめん 心瀧で昼食。1000円のごろうらーめん大盛りを注文。ごろうらーめんは二郎系インスパイアの麺メニュー。二郎ほどギトギトしていなくてマイルドな味わいで美味しかった。食事を済ませて鴨宮駅へ。通りの所々から虫の音が聞こえて夏から秋への移り変わりを感じる。8月も残り1日ほど。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




8月29日、小田原は朝から穏やかな晴天。今日は出かけた先々に港があったので、休憩がてら港の風景を撮影することが出来た。午前中から小田原周辺を車で外回り。久しぶりに真鶴に出かけたので用事を済ませて真鶴港へ。港から丘陵地が続いていて家並と港の風景が心落ち着く眺め。真鶴港周辺は港町の風情があって好きな場所。真鶴から小田原へ向かう途中に何本か着信があったので小田原漁港の駐車場に立ち寄って電話とメール対応。連絡ごとを済ませ、車を降りて軽く港周辺を散策。今日は気温が30度を超えて蒸し暑い。夏の名残のような空や雲の様子。港内から近くの路地へ。包装資材を販売している店先では猫が店番のように座っていた。港周辺は野良猫が多くて、馴れ馴れしいやつから用心深いのまで色々といて面白い。午後から所用で横浜へ。横浜も今日は蒸し暑い陽気。午後5時前に仕事が一段落したので伊勢佐木町で昼食兼夕食。食事に立ち寄ったのは今年の6月にオープンした国壱麺 中国蘭州牛肉ラーメン。蘭州ラーメンは中国の蘭州エリアの名物メニュー。今回は蘭州牛肉麺とハーフサイズの牛バラ角煮丼がセットになった1080円の蘭州満腹セットを注文。麺は手打ちで太さが9段階から選べるので一番細いサイズを選択。蘭州牛肉麺はスパイスを煮出した牛肉風味のスープにパクチーとラー油が加わって異国感あふれる味わい。細麺にスープが絡んで美味しかった。食事を済ませ、みなとみらいへ向かう途中に横浜港の風景を撮影。高層ビルの合間に日が沈んで穏やかな夕景。今日も移動が多くて慌ただしかったが色々な港の風景を眺めることが出来たので良かった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




8月28日、小田原は朝からぐずついた空模様。午前中から横浜駅周辺の外回りだったので、以前から訪れてみたかったスープカレーの店に立ち寄ることが出来た。午前8時前に小田原駅東口へ。今朝は生憎の空模様で小雨が降り続いている。撮影日和ではないがペデストリアンデッキからお城通り地区再開発工事現場を撮影。ラスカの仮設事務所が撤去されて交番横にスペースが空いていた。午前中から横浜駅周辺の外回り。横浜も断続的に雨が降り続く空模様。風も強くて屋外の徒歩移動が厳しい。午後2時前に仕事が一段落したので横浜駅から徒歩15分ほどの場所にある札幌スープカリー アナンダで昼食。1900円のたっぷり野菜カリーのご飯大盛りを注文。辛さは15段階から選べるので下から5番目の激辛を選択。辛い食べ物は結構大丈夫なほうだが、アナンダの激辛は食べ進めることが出来るかどうかのギリギリの辛さで、ここ数年食べた物の中で一番辛い。野菜は15種類の具材が入っていてボリュームがあった。味は辛すぎて良く分からなかったので、機会があれば次回は辛さを2段階くらい落としてオーダーしたい。昼食を済ませて横浜駅方面に戻る途中に日産グローバル本社ギャラリーに立ち寄って小休憩。新型スカイラインが発売されたタイミングなので歴代のスカイラインが何代か展示されていた。セブンススカイラインが展示されていて懐かしい。日産グローバル本社ギャラリーには様々な日産車が展示されているが、やはり目をひくのはGT-R。50周年記念モデルは1300万円超で溜息しか出ない価格。見入っていたら、スタッフから試乗が出来ると声をかけられたが時間が無いのでお断り。夕方からは関内周辺の外回り。相変わらず小雨が降り続いて天気が悪いまま。明日も横浜での外回りなので雨雲が早く通過してほしい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




小田原市にある全ての児童公園に出かけようと始めた児童公園巡りの26ヶ所目は国府津にある国府津八幡児童遊園地に出かけた。国府津八幡児童遊園地は公園巡りを行う前から知っていた児童遊園地で雰囲気が良くてポタリングの途中に立ち寄る休憩スポット。小田原市国府津の国府津八幡児童遊園地は国府津地区の古刹寳金剛寺の近くに所在している児童公園。周辺はそれほど密集していない住宅街で静かな環境。国府津八幡児童遊園地は八幡神社の境内に整備された児童公園で、敷地面積としては中規模といったところ。東側は丘陵地になっていて森の緑が良い景色を作っている。敷地内は手入れが行き届いていて綺麗。国府津八幡児童遊園地に設置されている遊具は盛りだくさんで、ブランコ×2・すべり台×2・シーソー・ジャングルジム・三連鉄棒の5種7基。経年している遊具が多いがカラフルに塗装されているので全体的に楽しそうな感じがする。すべり台のすべり板の下には動物のオブジェが配置してあって、こちらも楽しさを感じる。遊具の配置や密集具合がなんとなく昭和の頃の公園を彷彿とさせる。敷地内の一角には八幡神社の社と鳥居。朱色に塗られた社は小さくて、どちらかと言うと児童遊園地のほうが目立って、あまり神社の境内という感じはしない。児童遊園地内には藤棚や休憩スペースのほか掲示板も設置されている。掲示板には八幡遊園地の成り立ちも掲示されていた。それによると、昭和30年代に地元の有志によって整備が始まり、平成15年に国府津第十区自治会が運営を引き継いだとのこと。50年以上の歴史がある。児童公園巡りで訪れたのがGWだったので、園内には鯉のぼりが吊るされていた。季節により、藤の花が咲いたり銀杏が黄葉したりと風情を感じることの出来る児童公園。国府津八幡児童遊園地は古き良き児童公園といった雰囲気と佇まいで個人的にはお気に入りのスポット。日当たりも良くてのんびりとしてリラックスできる。この先も変わらぬ姿で残ってほしい。
【児童公園データ】
・所在地:小田原市国府津1977
・敷地面積:中規模
・遊具:ブランコ×2・すべり台×2・シーソー・ジャングルジム・三連鉄棒・動物オブジェ
・ベンチ:×11
・水場:有
・トイレ:無

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ