小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



6月30日、小田原は梅雨時らしく昼前から天気は下り坂。今日は所用で横浜に出かけたので久しぶりにネパール民族料理店に立ち寄ることが出来た。正午前に小田原城址公園を通り小田原駅方面へ。小雨がぱらつき始めて午後は天気が悪くなりそうな空模様。お堀端通りからスクランブル交差点へ。交差点角のマンション建設現場は、1階部分のシートが外れて外観が見えるようになっていた。1階部分は店舗になる予定とのこと。午後1時過ぎに横浜駅に到着。横浜駅周辺を歩くのは約3ヶ月ぶりくらい。小田原より横浜のほうがマスクの着用率が高いように感じる。用事を一件済ませて横浜駅西口から徒歩10分ほどの場所にあるルーフトップビアガーデンで昼食。店名からはビアガーデンを連想するが、客の大半がネパール人のネパール民族料理店。メニューの中から1490円のディドセットを注文。ディドはネパールの蕎麦がきで、ダルバートのご飯部分が蕎麦がきになったセット。カレーはチキンとマトンの2種類で程よく塩気とスパイスが効いていて美味しい。蕎麦がきでカレーを食べるのは少し違和感があるが、今回で3回目なので段々と食べ慣れてきたように感じる。次回は定番のダルバートを注文したい。午後7時過ぎまで横浜駅周辺の外回りで、午後8時過ぎに小田原に戻れた。駅から外に出ると小雨が降っていて風も強め。明日も横浜方面で仕事の予定なので昼食に珍しいものを食べてみたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




6月29日、小田原は朝からすっきりとした晴天。今日はテレワークだったので昼休憩と仕事終わりに地元の風景を撮影することが出来た。午後1時前に昼食のため板橋の旧東海道沿いへ。昼になっても梅雨の晴れ間で良い天気。気温は27度ほど。昼食で訪れたかった店が定休日だったので急遽予定変更で、同じく旧東海道沿いにある麺や品へ。開店当初に何度か訪れたことがあるラーメン店。ラーメンは基本的に醤油・塩・味噌の3種類。その中から1150円のチャーシューワンタンメン醤油味を注文。小田原系のラーメンほどではないが、スープは塩っぱめ。刻んだニラや黒ごまが味のアクセントになっていて美味しかった。天気が良いので昼食からの帰りに御幸の浜へ。海岸の半分ほどの範囲で養浜工事が行われていて、すでに砂の搬入が始まっていた。午後7時前に所用のため鴨宮へ。夕方になって曇ってしまい今日は夕焼け空にはならず。鴨宮で用事を済ませて帰りは徒歩で小田原駅まで歩く。日が暮れて涼しくなったのでウォーキングが楽だった。明日は昼から横浜に出かける予定なので、休憩がてらの外食と散策を楽しみたい。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




6月28日、小田原は昼前まで本降りの雨。正午過ぎには小雨になったので昼から開成町方面へポタリングに出かけた。午後1時前にポタリングに出発。とりあえず県道74号沿いを穴部まで。特に昼食の店を決めていなかったが、思いつきで穴部駅近くの翁庵へ。2回くらい食事に来たことがあるが、それも10年以上前の事であまり記憶に残っていない。翁庵で1200円の親子丼相のりを注文。親子丼もかけ蕎麦もほぼ一人前の量でなかなかのボリューム。親子丼は甘さ控えめの味付けであっさりとした味わい。とても満腹になった。昼食を済ませて穴部駅近くの穴部公民館裏手へ。旧穴部公民館は解体が終わり更地になっていた。新しい穴部公民館は以前、児童遊園地だったスペースに建設されたので旧穴部公民館跡地に児童遊園地が整備されるのかもしれない。穴部から住宅街を通り、小台からは要定川沿いを南足柄方面へ。雨はあがったが梅雨時らしくどんよりとした曇り空。開成町に向かう途中に一昨日、竹松地区にオープンした道の駅足柄・金太郎のふるさとの様子を見に立ち寄る。駐車場は満車で、店内は混雑していたので中に入らずに退散。午後2時半に開成あじさいの里に到着。枯れ始めている花が多いが、遠目からは色とりどりの株が並んでいて華やかに見える。今年のあじさいの里の紫陽花は見頃を過ぎて、そろそろ見納めといったところ。まつりは中止になったが、花見客が少なくて土日でものんびりと花を眺めることが出来たので良かった。開成町から足柄大橋を渡り千代方面へ。千代中学校裏手の田んぼは、稲が伸びて一面の緑。6月も残すところあと2日ほどになって、激動の2020年も折り返し。今年の後半はどのような情勢になるのだろうか。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




6月27日、小田原は曇りがちながら夕方まで穏やかな空模様。この週末も寝坊してしまい、昼から恒例のトレーニングに出かけた。午後12時24分、青橋をスタート。今日も人通りの皆無な林道沿いをランニング予定で、まずは水之尾地区から足柄幹線林道方面へ。午後1時29分、足柄幹線林道と久野林道の分岐を通過。スタートから9.6km。今日は蒸し暑くて最初の10kmほどで汗だく。久野林道に入ってからは木陰が多くて少し涼しくなった。久野林道から足柄久野林道沿いへ。久野足柄林道の未舗装区間は結構荒れている場所があって、林道の真ん中に流れが出来ていて見た目は沢のよう。大雨が何度か降るとかなり陥没しそうな状況。午後2時47分、足柄久野林道と石畑林道の分岐地点を通過。スタートから19.2km。石畑林道を下り矢佐芝地区を通り相模沼田駅方面へ。午後4時8分、大雄山線相模沼田駅に到着。スタートから27.7km。今日は蒸し暑くて序盤はきつかったが、足柄久野林道の標高の高い区間は涼しくて走りやすかった。大雄山線で小田原に戻る。午後4時半に小田原に到着。帰宅前にラスカの伊勢屋でおやつを購入。伊勢屋では、大抵豆大福や団子しか買わないので今日は食べたことの無い菓子をチョイス。抹茶すあまとよもぎ大福とよもぎ田舎の3つで468円。すあまはあまり好みのお菓子ではないので、普段は買わないが抹茶味は珍しくて試しに購入。抹茶の風味とすあまのはっきりとしない甘さと食感の組み合わせが割と合っているようで思っていたよりも美味しく感じた。帰宅後に面倒な家事を済ませて午後6時過ぎに久野方面へ夕食に出かける。夕方になっても蒸し暑いまま。夕食に訪れたのは久野川沿いの大勝軒。先月、一度食事に訪れた時に、こってりラーメンを食べたがこってりし過ぎて味が良く分からなかったので再訪。大勝軒で1150円のラーメン大の厚切りチャーシュートッピングを注文。+300円でトッピングした厚切りチャーシューは2枚でどちらも結構な大きさ。普通のラーメンでも割とこってり目な味わい。魚介の出汁の旨さが感じられて美味しかった。食事を済ませて帰宅途中にスクランブル交差点へ。今日はぼんやり気味だったが夕焼け空となって綺麗な夕景を眺めることが出来た。明日は天気がいまひとつのようだが、天気の回復を待ってポタリングに出かけたい。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




6月26日、小田原は曇りがちながら朝から穏やかな空模様。日中は梅雨時らしく湿度が高めで蒸し暑かった。今日はテレワークだったので、仕事終わりに小田原漁港までウォーキングに出かけた。昼休憩でコンビニに出かけたついでに宮小路を通り海岸まで軽く散策。気温は30度ちょっとで蒸し暑い。昼の宮小路は営業している店が少ないので人通りもまばらで静か。宮小路から袖ヶ浜へ。海岸は涼しいかと期待したが、海風はそれほど無くて蒸し暑い。浜辺は漂着した海藻が腐って磯臭かった。仕事終わりの午後6時過ぎにウォーキングへ。スクランブル交差点から小田原駅東口へ。スクランブル交差点角のマンション建設現場前を通ると1階部分の工事フェンスが撤去され、街路樹が植栽されていた。今日のウォーキングは大稲荷神社側から白秋童謡の散歩道沿いを城山方面へ。散歩道の所々では紫陽花が咲いていて6月らしい眺め。白秋童謡の散歩道から城山の高台へ。天気予報では夕方から雷雨とのことだったが、天気は良くて雨の心配は無さそうだったので小田原漁港方面へ。小田原漁港に向かう途中、国道135号沿いのローソン跡の店舗前を通ると改装工事が行われていた。窓ガラスには「台湾料理興福順 工事中」の張り紙。寿町にある興福順の系列店になるようだ。午後7時過ぎに小田原漁港に到着。綺麗な夕焼けになったので港の夕景が良い眺めだった。午後7時半にスタート地点のスクランブル交差点に到着。帰宅途中にLAPSI GARDENに立ち寄って夕食。前回、LAPSI GARDENを訪れた時に気になっていた1080円のネパールセットを注文。メニューには割と本格的なダルバートの写真が載っているので期待が高まる。運ばれてきたネパールセットはメニュー写真のようにターリーに盛り付けられていなくて、給食的な盛り付けで拍子抜け。ネパール料理定番のダルバートと言うよりはダルバート風セットといった見た目と内容だったが、日本人に食べやすい味わいで美味しかった。

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ