仏教を楽しむ

仏教ライフを考える西原祐治のブログです

武士の家計簿

2016年02月28日 | 日記
25~26日(28.2)と、西方寺門信徒会の一泊バス旅行、伊豆・河津桜見学、桜が見事でした。

いつも旅行は門信徒会の世話人がすべて企画実施してくれるので、私は18.000円払って便乗です。ほとんどアルコール漬けの2日間でした。帰りのバスの中で見る機会があればとDVD『武士の家計簿』『利休にたずねよ』を借りて持参しましたが、『武士の家計簿』だけを見ることができました。この映画は、涙を誘う場面や武士の面目とうとう、面白かったです。

時代劇と言えば、斬り合いや、殺戮ですが、最近の傾向は、藤沢周平作品を代表とする、武士道という精神性をみせる映画がヒットしています。現代という時代は、この“精神性”が枯渇しているということかもしれません。

旅行のバスは『コスモス』という千葉県近在のバス会社のバス(世話人が手配)でしたが、三ツ星バス(三ツ星が最高)でした。千葉県に2社あるだけだとか。

今回の旅行は、念仏の替え歌を用意していき、バスの中と宴会でみんなで歌いました。一部だけ紹介します。

舟木一夫さんの「高校三年生」
歌手:舟木一夫 

○ 人生これから

(1) 赤い夕陽が ホームを染めて  笑い絶えない 仲間たち
    ああ こうこう高齢者 我等 道はそれぞれ 違ったが
    こうして 会えて よかったね
(2) 残り少ない 余生を大事に 生きていこうよ これからは
    ああ こうこう高齢者 我等 今日一日に 感謝して
    明日へつなごう 元気よく

(3) 弥陀のお慈悲が 私を染めて なもあみだぶつと これからも
    ああ こうこう高齢者 我等 ともに念仏 称えつつ
    弥陀のみくにへと 元気よく


○ 炭坑節の替え歌

(1)愚痴が出た出た 愚痴が出た (ヨイヨイ) 私の口の上に出た
     あんまり愚痴が 多いので さぞや人様 けむたかろ (サノヨイヨイ)
(2)腹がたつたつ 腹がたつ (ヨイヨイ) 私の心の上に出た
     あんまり怒りが 多いので さぞや人様 けむたかろ (サノヨイヨイ)
(3)欲が出た出た 欲が出た (ヨイヨイ) 私の体の上に出た
     あんまり欲が 深いので さぞや人様 けむたかろ (サノヨイヨイ)


(4)あなたが救うと 云うのなら (ヨイヨイ)思い切ります 一信に
     こも身このまま まかせます あみださぁまに まかせます (サノヨイヨイ)


ボケます小唄 (「お座敷小唄」替え歌 1)

1) 何もしないで ボンヤリと
    テレビばかりを 見ていると
   気楽なようえでも 歳をとり
    いつか知らずに ボケますよ

2) 仲間がいないで 一人だけ
    いつもすること ない人は
  夢も希望も 逃げてゆく
    歳もとらずに ボケますよ

3) ボケてもいいよと 阿弥陀さま
    愚者(ぐしゃ)も賢者(けんじゃ)も 差別なく
  念仏称える 人はみな
    必ず浄土へ 摂取(おさめ)とる


◆ボケない小唄 (「お座敷小唄」替え歌 2)                          

1) 風邪をひかずに 転ばずに
    笑い忘れず おしゃべりし
   頭や足・腰 使う人
    元気ある人 ボケません

2) カラオケ・スポーツ 本・カメラ
    趣味のある人 味もある
  異性に関心 持ちながら
    色気ある人 ボケません

3) 私ボケても ボケづとも
愚者で凡夫は かわらない
  凡夫の私が なんまんだ
    ここに大悲の 阿弥陀さま
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生活信条② | トップ | 三ツ星寺院? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事