暇人映画

映画嫌いが映画を見まくる地獄のサーキット

アイガー北壁 Nordwand

2022年05月13日 17時59分58秒 | 洋画>★★★

2008年/独・オーストリア・スイス/フィリップ・シュテルツル監督/ヨハンナ・ボカレク ベンノ・フユルマン フロリアン・ルーカス ジーモン・シュバルツ ゲオルグ・フリードリヒ ウルリッヒ・トゥクール

202259 テレ東午後のロードショー

 

【あらすじ】

1936年、アルプス山脈のアイガー北壁の登頂には、ベルリン五輪の金メダル授与がかけられていた。これホント。

当時誰も成功していなかったこの登頂に、ドイツ軍の青年アンディ・ヒンターシュトイサー(ルーカス)とトニー・クルツ(フユルマン)が挑戦。二人とは幼馴染のルイーゼ・フェルトナー(ボカレク)が、新聞社のカメラマンとしてこれを見守る。

登攀は、オーストリアのビリー・アンゲラー(シュバルツ)とエディ・ライナー(フリードリヒ)のチームと争う形となった。ところがアンゲラーが負傷、登頂は諦め3人で下山することに。しかし山の天候は牙を剥き、死神となって彼らに襲いかかる。ルイーゼは山の坑道から、彼らを救助すべく呼びかけるが!?

 

登山家の間じゃ、有名なトピックですかね。実話なんだそうな。こっちはそんなの知らないから、助かるものと思って応援しておりました。登りだしたとこから、緊張しっぱなし。登山モノとしては最高です。悪党が出てきて戦闘になったりしないし。爆破とか銃撃とかないし。登ってないほうのドラマにウエイトを置いてないし。ちゃんと2時間で終わってる(テレ東もよく削ってくれた)。

素人と思われる女性が、雪の断崖絶壁を怖がらず(かどうかは別として)に進んでいって、しかも一晩過ごすとかほんとにできるの〜? 俺は無理。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シャークトパスvs.プテラ... | トップ | 小さな恋のメロディ Melody »

コメントを投稿

洋画>★★★」カテゴリの最新記事