Everyday Enjoy

松本潤さんと嵐さんメインな日々語りです。

わが家の歴史

2010-04-12 23:54:41 | TV
すごく充実した3夜でした。

さすが三谷幸喜☆ と改めて感じ入りましたわ。

クスッとしたりケラケラ笑ったり、時々ホロリ;;としたり。

ほーんとに話が面白くて
8時間、昭和のあの時代にぐいっと引き込まれ
あっと言う間に時が過ぎていった感じ。

フィクションとはいえ、八女家の人々の前向きな姿見てたら
「ワタシもがんばろ♪」って元気をもらえました^^


主役を演じてない潤くんというのもある意味新鮮で
気付いたら「あ、このシーン出てたんだ」な時も多々あり(笑)

まぁそれぐらい、義男くんがその場に溶け込んでいたということですよね。

穏やかで純粋で聡明で、そして美しい彼は非常に魅力的でしたわ~。

優しい眼差しで囁く

「ずっとそばにいるよ」って声は、録音して着ボイスにしたいくらい(笑)

はぁぁぁ~、うっとり☆


視聴率もよかったみたいですね~^^

だって面白かったもん、数字が悪いわけがない(笑)

こんなに面白い作品の多彩な登場人物の1人に潤くんが出てくれてよかった。

きっとたくさん得るものがあったでしょうね。

また演じてる彼を早く見たいなぁ☆


個人的には、エキストラでちょっぴり参加できたことがいい思い出です。
(注・潤くんと一緒のシーンではないし映ってもいません・笑)

でも、ヘアメイクさんにレトロな髪に仕立てられ
衣装さんにめちゃ地味~~な服をあてがわれて参加したのは貴重な経験かしら(苦笑)

集合から解散まで半日かかったのに、オンエアではたった数秒だったのには驚きで
撮影の大変さも改めて感じましたよ。

こんな世界で潤くんはがんばってるんだなぁってね。


さてさて、フジテレビのお祭りは終わったので、
これからは日テレだわ。

ライブDVDも30日とドームの途中までしか見れてないから
ゆっくり続きが見たいよ~~。。。