Everyday Enjoy

松本潤さんと嵐さんメインな日々語りです。

わが家の歴史

2010-04-12 23:54:41 | TV
すごく充実した3夜でした。

さすが三谷幸喜☆ と改めて感じ入りましたわ。

クスッとしたりケラケラ笑ったり、時々ホロリ;;としたり。

ほーんとに話が面白くて
8時間、昭和のあの時代にぐいっと引き込まれ
あっと言う間に時が過ぎていった感じ。

フィクションとはいえ、八女家の人々の前向きな姿見てたら
「ワタシもがんばろ♪」って元気をもらえました^^


主役を演じてない潤くんというのもある意味新鮮で
気付いたら「あ、このシーン出てたんだ」な時も多々あり(笑)

まぁそれぐらい、義男くんがその場に溶け込んでいたということですよね。

穏やかで純粋で聡明で、そして美しい彼は非常に魅力的でしたわ~。

優しい眼差しで囁く

「ずっとそばにいるよ」って声は、録音して着ボイスにしたいくらい(笑)

はぁぁぁ~、うっとり☆


視聴率もよかったみたいですね~^^

だって面白かったもん、数字が悪いわけがない(笑)

こんなに面白い作品の多彩な登場人物の1人に潤くんが出てくれてよかった。

きっとたくさん得るものがあったでしょうね。

また演じてる彼を早く見たいなぁ☆


個人的には、エキストラでちょっぴり参加できたことがいい思い出です。
(注・潤くんと一緒のシーンではないし映ってもいません・笑)

でも、ヘアメイクさんにレトロな髪に仕立てられ
衣装さんにめちゃ地味~~な服をあてがわれて参加したのは貴重な経験かしら(苦笑)

集合から解散まで半日かかったのに、オンエアではたった数秒だったのには驚きで
撮影の大変さも改めて感じましたよ。

こんな世界で潤くんはがんばってるんだなぁってね。


さてさて、フジテレビのお祭りは終わったので、
これからは日テレだわ。

ライブDVDも30日とドームの途中までしか見れてないから
ゆっくり続きが見たいよ~~。。。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エイトウーマン (東京タワー)
2010-04-13 08:24:08
面白いお話でしたね~。
福岡にはあんなお父さんが近所に1人はいるんじゃないかと思いました。
博多区にはあーいう何にでも乗っかってくるお調子もんのやかましい家族は
つづきです (東京タワー)
2010-04-13 08:43:17
途中で送信してしまいました、すみません!!


うちの近所にも母が「炭坑成金さんのお宅」と呼ぶお宅がありましたね…。(失礼な昭和の母)

家族揃って見ることができる楽しいドラマでした。(武田鉄矢が出なくて良かった)


さて、次は小3の息子が楽しみにしている怪物くんと新番組ですね、忙しくなります。
まだ国立DVDも途中なのに…。

雑誌の山が崩れて部屋のドアが開かなくなってしまい少しずつドアのすきまから出して片付けています。(いつちゃんと開くのか…)
トホ (なごやん)
2010-04-13 09:49:40
送信してなかったみたいで再ちゃれです(泣)
わが家よかったですね~長丁場なので心配してたんですが全然あっという間な感じで泣いたり笑ったり楽しいドラマでした 義男さんと政子の二夜のシーン好きです、なんでわからんと。長男の繊細な難しい役を潤くんはみごとに魅せてくれましたね~
義男シックですよ、はぁやっぱり芝居してる潤くんは格別いいですね~

Naomiさんお久しぶりですがきてました、読み逃げをお許しくださいね(笑)
Monster披露楽しみミステリアスなダンスって
東京タワーさん☆ (Naomi)
2010-04-13 22:55:43
エイトウーマンの複数形のくだり、
義男くんの生真面目な性格をよく表してて笑えました^^

慣れ親しんだ地名も出てきて楽しかったですよね!
姪浜や住吉、そして何より大濠公園がツボでしたよ(笑)

怪物くんは面白そうですね。
お子さん達も楽しめる土曜9時枠にピッタリ♪

やっぱり国立DVDは途中ですか(苦笑)
ほんとに時間が足りませんよね~凹

雑誌の山が崩れてドアが・・・って
申し訳ないけど笑っちゃいました(ぺこり)
それこそ三谷脚本に出てきそうなエピソードですね~(苦笑)
なごやんさん☆ (Naomi)
2010-04-13 23:04:37
再チャレありがとうございます(笑)

義男シック・・・ですよね~。
その病にかかってる方、多いと思われます(苦笑)
ビトとはまた違った穏やかな演技に引き込まれましたね~。
役者・松本潤に次に逢えるのはいつでしょうか・・・。

とりあえず目前に迫ってきたMonster披露と
「しやがれ」番宣祭りを楽しみましょうね~♪
わが家 (minako)
2010-04-14 00:12:21
 わが家の歴史、面白かったですね~♪
 私も3夜連続、喰いついてみていました。
 錚々たる俳優陣の中でも、潤くん、いい味出
していましたよね~。ホント、主役じゃない潤くん
もいつもと違った感じでしたね☆
 三谷ワールドにはまってしまいました!
 家族の温かさ・・・改めて身にしみました。
 潤クンが家族で見てね~って言ってた意味が、
よくわかりました。

 次の役者潤くんは・・・いつでしょうね!
 次はひとまず日テレ、嵐weekについていかなく
ちゃですね~♪
minakoさん☆ (Naomi)
2010-04-15 00:51:21
ね~!面白かったですね~♪
毎日長時間なのに、眠くもならず(笑)CMの間も待ち遠しいって・・・。
これだけ視聴者を惹きつけられる三谷さん、流石ですよね~☆

潤くん、素晴らしい作品に出られてよかったですね。
役者としての引き出しがきっと増えたであろう彼の
次の作品が楽しみですね~♪

日テレ祭り・・・がんばるのみですね(特にHDDくん・笑)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。