自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

飯と酒があれば・・・。

2024年05月14日 | なかま道志ベース

この年齢になれば、特に望むことも少なくなりました。

強いて言えば、健康で飯と酒があれば何も言うことはありません。

野菜具たくさんの味噌汁。野菜は食べてね!と言われます。

何故か昆布茶が好きなんです。

午前中は草花の手入れや、伸びた竹の処分です。

そして、一人レッスン(ダンス)に行きました。女房は仕事です。

帰りがけには「さかな屋さん」(屋号)によって、夕食の刺身類を買い求めました。

そうだ!自動車税の納付もコンビニで済ませました。

桜あじと貝類の刺身、ホタルイカを買い求めました。(ガラス越しですのでピントがずれています。スミマセン!)

あさりは高くなって買えません。

路地に魚を並べて市場のような店です。いつも行くものですから”毎度!”との声がかかります。

見ているだけでも楽しい「さかな屋さん」です。

新鮮な美味しそうな魚が並んでいます。しかも安い!

昼は冷蔵庫に入っていた焼きそばを温めました。合わせてスープもです。

ポストに宅急便の不在通知が入っていました。連絡しその後受け取りました。

あのポケットWi-Fiが届きました。

庭で採れたスナップエンドウと安いモヤシです。

ここまでは私が買い求めたものです。

高くなって買わなかったアサリを酒蒸しにして出てきました。

女房の知り合いが、買い求めて来たそうです。救う神ありです。

ナスも焼いて生姜が乗っています。美味しいですね!

いいちこです。いつも氷を入れてウーロン茶で割って飲んでいます。

何もしてはいないのですが、年寄りの1日が終わります。

その前にコンビニで自動車税を納付した時に、珍しく缶ビールも買い求めました。

美味しい飯と酒を飲んで1日が終わりました。

明日は道志に入ろうかと思っています。

 

Hiro