自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

午前8時半には自宅に戻りました(道志村)

2019年01月05日 | なかま道志

今朝は夜が明けた同時に、道志の家を出て帰宅しました。

内容は昨日のことです。

昨日は天候にも恵まれ、比較的暖かな一日でした。

まだ、畑は凍っていますので、木工をすることにしました。

いつも作っている木鉢です。

 

 

通販でちょっとオシャレ?な長靴を購入いたしました。

まだ、もったいなくて履けません。

 

 

18cm幅の杉板で作ります。

木材は都留のカインズで購入したものです。

大きさの変化だけで、デザインは変わりません。

 

 

ジグソーを使って、こんな風に作ってみました。

土を入れる部分を深くしたかったのです。

その方が、草花などは元気に育ちますからね。

 

 

大・中・小と3種類です。

大体の行き先は決まっています。

年賀状等に10年以上前?に差し上げたポトスライムがまだまだ元気に生長しているとの添え書きがありました。

でも、木鉢はもうダメになっているかと思いますので、その方にもです。

他の方よりの添え書きのも園芸師さんはまだ続けているのですか?とありました。

園芸師に見えたのかなぁ~。

ご希望のようでその方にもです。

 

 

いつものとおりバーナーで焦がします。

この後、名の入った焼き鏝(コテ)で印焼きします。

私の作品の証です。

 

 

夕刻までかかって、3個を焦がしました。

大変なのはこれからです。

これを柔らかいブラシで擦り、木目を出す作業をするのです。

今回は水を使わずにブラッシングしました。

案の定、衣服はもちろん、手や顔までが真っ黒です。

風呂に入り汚れを落としました・・・。

 

 

また、違った作業もしていましたね。

小川(せせらぎ)づくりも進めました。

今度は堰をつくって水を溜められるようにしたかたったのです。

防水シートと水中コンクリートが活躍しました。

水草かワサビを育てられたら良いなと思ったからです。

 

 

こんな風に出来ました。

作ったばかりですので、まだ落ち着きはありませんね。

上流にも同じようにつくりました。

結構大変な作業です。

 

 

これは今朝のお楽しみです。

冷え込んでいれば、氷のオブジェが出来ます。

以前も作りましたが、こちらには草花が無いので自宅から持って来ました。

まだ、4時半ですので冷え込むのはこれからなんでしょう。

 

 

今日の朝早くに帰宅しましたが、予定では途中で家近くのスバルに寄って、昨日キズ付けた部分の相談に行く連絡を入れていました。

キズはそれだけではありませんでした・・・。

 

 

昨日、玄関のドアーで激しく強打し痛みを感じていました。

案の定、風呂上りに見てみるとかかと部分にも、こんなキズもです。

さっきも見たのですが、黒ずんでいる部分もあります。

もう若くありませんので、動作には注意が必要なのでしょう。

そして、昨日の昼前に地主のヒロさんがやって来ました。

どこかへ行ったので土産と近くの小動物避けの網に鹿が2頭引っかかっていたのでと鹿肉も分けていただきました。

 

 

どこの部位か分かりませんが、いただいた鹿肉です。

 

 

これを下処理して、保存いたします。

さすが、道志暮らしだから手に入るのでしょう。

ワサビを育てるには水量が必要なので、最近雨も少なく水源には十分な量が無いのでダメだとのことです。

ハイ!分かりました。と応えました。

メダカや水草なら何とかなるのでしょう。

自然相手は難しいですね。

 

Hiro