what's?? のなんちゃってアスリート日記

陸上競技と筋トレを中心に、日々の生活について書いています。100mで11秒5が当面の目標です。

今年一年を振り返…

2006-12-30 17:07:32 | 雑記

今年も残すところ今日と明日のみですね。
今年一年を振り返って…とか書き出すと長くなりますからやめます(笑)
短くまとめてしまうと、自分のやりたいことを思いっきり出来た一年でした。
特に競技ゴルフに復帰することが出来たのが一番ですね。
試合では最後の最後に崩れてめちゃくちゃ悔しい思いをしたり、
素晴らしい師匠と巡り会うことが出来たりと、いい経験が出来ました。
陸上競技の方もまだやれそうな手ごたえを得られました。
なにより走ることが以前よりますます楽しくなってきたのがよかったです。

あとはブログを始めたことでしょうか。
書きたいことはいっぱいあるけれど、いざ文章にして人に伝えるとなると
なかなか難しいものだと実感しました。
読んでくれている人がいると思うと、いい加減なものは書けませんしね。
これからも週3~4回のペースで更新できればと思います。

振り返らないとか言っておきながら、振り返ってしまいましたが…
来年は節目の年なので、将来のことも考えつつ、やはり自分のやりたいことを
思いっきりやっていきたいと思います。
それでは。


ジム納め

2006-12-28 21:14:47 | トレーニング
昨日はジムでトレーニングの日でした。
メニューは
 ・準備体操&ランニング
 ・レッグカール 10回×4
 ・ハイプーリー 10回×4
 ・背筋 10回×3
 ・ベンチプレス 10回×4
 ・レッグプレス 10回×3
 ・ヒップアブダクション&アダクション
でした。
ジムは昨日で閉館です。あっという間の一年でした。
トレーニングは定期的に続けてきましたが、去年の今頃と比べて格段に上がったかというと、
そうでもありません。
もう少しいけると思っていたんですけどね。やはりそう甘くはありません。
これでサボるとまたすぐ落ちてしまうんですよね。
本当に身体っていうのは厄介なものです。
まあ我慢して継続するしかないんでしょうね。

今年は去年に比べて食事も気をつけるようにしました。
栄養のバランスを考えて、かつ量も食べるように心掛けたんですが…
あまり体重を増やすことは出来ませんでした。
本当はもう2~3kg増やしたいところなんですけどね。まだまだ改善の余地が大有りのようです。

やはり病気やケガをせずに一年間しっかりとこなすのが第一ですね。
今年前半はかなりケガに泣かされましたから…
来年はさらに効率よく質の高いトレーニングが出来るよう、
正月の間にしっかり計画を立てようと思います。
それでは。

二日酔い?

2006-12-26 17:45:44 | トレーニング
昨日はジムでトレーニングの日でしたが、、、
ウォーミングアップの途中で頭痛がしてきてしまい、中断せざるを得ませんでした。
結局、軽くベンチプレスとストレッチをやるだけで終わってしまいました。
風邪を引いているわけでもないのに謎でした。
考えてみると前日にシャンパンを飲みまくったのが原因かも知れません。
だったら情けないですねぇ。
明日がジムの最終日なので、明日こそはしっかりやっておかないと。
でも今日が忘年会だったりするのです。
飲みすぎに注意しないと…
とまあ全く内容のない日記でしたが、これにて。

今年最後の

2006-12-24 19:00:30 | 陸上競技
今日は昼過ぎから陸上競技場へ。
そろそろ年末年始の休業に入ってしまうので、競技場は今年最後になってしまいそうです。
まずはスタート練習。
普通は「位置について」で片膝を着いて、もう一方の膝はかなり浮かせるんですが、
ためしにほとんど両膝を着いた状態でやってみると…(末続選手の真似なんですが)
これがかなりいいのです!両足の力が使えるというか、とてもスムーズに出られます。
元々スタートが苦手で、試合で満足のいくスタートが出来たことがなかったんですが、
これならいけそうな気がしてきました。
春までに練習を積んでおこうと思います。

その後のインターバル走では300m+300m+200mに挑戦しました。
前回書いた上体のポジショニングを意識してやってみたところ、なんとかこなすことが出来ました。
冬の間に300m×3をこなす体力をつけるのが目標なんですが、少しずつ近づいてきたようです。
とはいえタイム的にはまだ全然遅いし、レストもとり過ぎなのでまだまだですけどね。

それにしても今年は暖冬ですね。冬という感じが全然しません。
外での練習にはもってこいですね。このまま春までいってほしいものです。
定期的にトレーニングをして試合に出られるのは来シーズンまでかも知れないので、
この冬は頑張っておかないといけません。
悔いの残らないようにしたいものです。
それでは。

世界一大きな「隠れ家」?

2006-12-22 21:55:39 | 旅行記

今日は上野の東京都美術館で開かれている「大エルミタージュ展」に行ってきました。
平日ではありますが、明後日までということもあって結構混んでいました。
まあギリギリ耐えられるくらいの混み具合で、作品はよく見ることが出来ました。
専門的なことはよくわからないので言葉が見つかりませんが…
まず、人物の表情がいいものが好きです。
クリスティーナ・ロバートソンの「オウムと子どもたち」や、
ルートヴィヒ・クナウスの「野原の少女」は本当にきれいないい表情でした。
あとは印象派の絵も好きなので、モネ・ゴーギャン・ルノワールあたりが見られてよかったです。

写真と映像で見ましたが、エルミタージュ美術館はとにかく大きくて絢爛豪華です。
所蔵作品は300万点と聞きました。全部見るにはどのくらいかかることやら…
やっぱりエカチェリーナ2世の権勢はすごかったんだなあと思います。
エルミタージュは「隠れ家」という意味で、当初は一般向けには開館していなかったそうです。
それにしても馬鹿でかい隠れ家ですねぇ(笑)。
ロシアに行く機会はなかなかないと思いますが、一度は行ってみたいものです。
それでは。


異文化コミュニケーション?

2006-12-20 20:07:25 | 雑記
           

琵琶湖の写真をアップしました。
きれいな日の出を撮るつもりだったんですが…朝御飯もギリギリなくらい寝坊してしまいました。不覚。
二日目も朝からタイトなスケジュールでさすがに疲れました。
そのうえ自分の専門外の話が多く、ついていけないところが多々ありましたが…
こういうのも貴重な機会だと思います。
例えば、同じものを見た時でも目の付け所が違うというか、興味の向く部分が全然違うのです。
「なるほど、こんな考え方があるのか」と感心させられることもあれば、
「こんなことして何が面白いんだ?」と思ってしまうこともあります。
色々な価値観があるものですね。
異文化コミュニケーション、というとちょっと大袈裟ですが、
そういう経験の中から新たな発見が生まれることも多々あるわけです。
理解出来ないからといってすぐに頭の中から排除してしまうのはよくないですよね。
えてしてそうなりがちなんですけど。
あと、専門外の人にも分かってもらえるようなプレゼンテーションの能力を
身につけるのも大事だなぁとあらためて実感しました。
説明する方もされる方も努力しなくちゃいけないということでしょうか。

ずいぶんと抽象的な話になってしまいましたが…これにて。

冬の琵琶湖で

2006-12-18 22:27:36 | 旅行記
今日の午後から研究会で琵琶湖に来ています。
京都まで新幹線に乗った後は湖西線という線に乗って某駅で下車。
見事に何もありません!コンビニも自販機も一切ないのです。
これでは抜け出そうにも抜け出せませんねぇ。
真面目に会議に出ることにしましょう。

琵琶湖に来るのは2度目です。
といっても1度目は母親のお腹の中だったので、覚えていません(当たり前か)。
今更ながらですが、琵琶湖って大きいですねぇ。
夏に湖水浴に来たら気持ちよさそうですが、さすがにこの時期は観光客はほとんどいませんね…

今日は関係した分野の先生とかなり有意義な議論が出来ました。
発表も無難に終わり、充実した一日でした。
今回は観光する時間は無さそうですが、その分しっかり勉強してこようと思います。
琵琶湖の写真は後日アップする予定です。
それでは。

上半身のポジショニング -体幹-

2006-12-16 22:13:22 | 陸上競技

今日は夕方から陸上競技場へ。
ここのところはケガも無く、順調にトレーニングが出来ています。
なによりこれが一番ですね。

今日は特に上半身のポジションに意識を集中してやってみました。
僕の場合、調子の悪い時はどうしても後傾気味になって前に進まなくなります。
普段は疲れてくると足を引き上げることに必死になってしまうのですが、
今回は上半身を適正な位置に保つことだけ意識することにしました。すると…
疲れてはいるんですが、自然と足が出てくれるのです。
その結果、ほとんどスピードを落とすことなくゴールまで行けるではありませんか!

今までは疲れてくるとフォームがバラバラになってしまっていたようです。
具体的には上半身の適切なポジショニングが出来なくなっていたんですね。
この状態ではいくらもがいても無駄で、むしろフォームを崩してしまって逆効果です。
頭ではわかっていたつもりなんですが、実際には全く出来ていなかったことが判明しました…
しかし、それが実感できたのは大きな収穫です。
頭と体の両方で理解出来れば、しめたものです♪

走り終わった後は疲労で足が全く動かず、立つことも座ることもままならないような状態でした。
ここまでしっかり追い込めたのは久々です!
崩れたフォームで走っていると、疲れる割にはあまり追い込めないんですよね。
(日本語がおかしい気がしますが、うまい言葉が見つかりません…)

上半身を適切な位置に保つにはやはり体幹の強さが重要です。
確かに今日は体幹部をうまく使えた気がします。
いや、本当に今日はよかったですよ。充実してました。
この感覚を忘れないようにこれからもやっていきたいですね。
それでは。


室内でスプリント

2006-12-15 23:47:53 | トレーニング
今日はジムでトレーニングの日でした。
メニューは
 ・準備体操&ランニング
 ・レッグカール 10回×4
 ・ハイプーリー 10回×4
 ・背筋 10回×3
 ・ベンチプレス 10回×4
 ・レッグプレス 10回×3
 ・ヒップアブダクション&アダクション
 ・スプリントマシン
でした。
最後のスプリントマシンというのは、
ウォーキングマシンとエアロバイクの中間のようなものです。
ランニングでの理想的な脚の動きは円運動の自転車こぎに近いんですが、
これを楕円運動にしてより実践的に作られています。
K.K.先生(わかる人にはわかりますよね)の考案されたスプリントトレーニングマシンと
関係があるかどうかはわかりませんが、近いものだとは思います。
結構大きな負荷がかけられるので、なかなか使えますよ。

その後は忘年会へ。
今日はそれほど飲まずに早めに帰宅しました。
まだまだ忘年会は続くので、体力温存といったところでしょうか。
それでは。

音楽プレイヤーの進化

2006-12-14 22:31:52 | 音楽

4月にハードディスクの音楽プレイヤー(以後HDDプレイヤー)を購入しましたが、
非常に重宝しています。
なんといっても売れ筋No.1はiPodでしょうが、一番売れているものは嫌いなので(笑)、
東芝のGigabeatを使っています。
30GBで7500曲くらい入るので、まだまだ余地があります。
バッテリーも結構もつのでそれほど充電に煩わされずにすんでいます。
振り返ってみると、
カセットウォークマン→CDウォークマン→MDウォークマン→MDLPウォークマンときて
今のHDDプレイヤーに到達したわけですが、
記憶媒体を大量に持ち運ばなくてよくなったのはかなり大きいですね。
こういうのが出来たらいいなぁと思っていたものが、意外と早く出来てしまいました。

以前は、あまり聞かなくなったCDはそのまま記憶からも消えていってしまったものですが、
今はとりあえずHDDプレイヤーに入れておけばいつでも気軽に聞けますからね。
久々に聞いてみたらすごくいい曲じゃないか!っていう再発見もよくあります。
CD何百枚分のデータが手のひらサイズに収まっているって、冷静に考えるとヤバイですよね。
これから先はどのように進化していくんでしょうかね?

電車の中を見てみると、携帯電話か音楽プレイヤーか携帯用ゲーム機か、
みんな何かしらをいじってますよね。
少し前までは考えられなかったことです。
日本の微細加工技術の真骨頂といったところでしょうか。
その便利さにあまり依存しすぎるのも危険な気がしますが、、、
とりあえず他人には迷惑をかけないように、上手に使っていければと思います。
それでは。